「今もこれからもお墓参りに行かない」5割超 – 理由は「面倒くさい」「仲が悪い」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:52:13.12 ID:uJoC9Ih79

マイナビ 2023/07/13 09:00
https://news.mynavi.jp/article/20230713-2725927/

国内1,400社超が利用する日用品流通の情報基盤を運営するプラネットは、5月26日~6月1日、4,000人を対象にお墓参りに関する意識調査を行った。

まず、お墓参りに行く習慣があるかどうかを聞いたところ、「1箇所だけお墓参りに行く習慣がある」(37.8%)が最多となった。
「お墓参りに行く習慣はない」と回答した人も少なくはなく、36.0%だった。

3人に1人はお墓参りの習慣がないことになる。

まず、お墓参りに行く習慣があるかどうかを聞いたところ、「1箇所だけお墓参りに行く習慣がある」(37.8%)が最多となった。
「お墓参りに行く習慣はない」と回答した人も少なくはなく、36.0%だった。
3人に1人はお墓参りの習慣がないことになる。

※続きはリンク先をご覧ください

レス1番のサムネイル画像

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:53:04.97 ID:BI32cNQY0
ブルマを廃止してから日本人の心が失われたよな
あれが分岐点だった
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:53:12.74 ID:NSYi+43/0
クズですね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:54:25.59 ID:XJQzvXkC0
いつまで死人に固執してるんだよ
断捨離しろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:58:17.67 ID:3RxKupi40
>>4
それな
生きている人が死んだ人にいつまでも資源を使うのはアホの極み
田舎だと、墓を守るために都会に出られない子もいたりする
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:17.30 ID:phsSyEf20
>>10
ところが墓じまいしようとすると寺が激怒してぼったくられるんだとさ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:54:37.90 ID:K2gMmnTj0
そもそも墓なんて要らない
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:54:55.97 ID:9PYnMDdT0
墓いらね
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:55:11.64 ID:jCUesd9g0
俺ももう墓なんていらない
死んだら適当にゴミ収集してくれればいい
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:57:27.67 ID:qnE8x0p+0
>>7
医学生の研修用に使ってもらえ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:06:20.16 ID:u0hLMQSP0
>>9
希望者殺到で3年待ち
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:55:54.39 ID:zQs6K9VD0
そこに私はいません
眠ってなんかいません
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:58:22.75 ID:nrcGfh3D0
電動アシスト自転車で片道45分
墓地は山に囲まれのどかで気持ちいい
丁度いいサイクリング
真夏と真冬はキツいけどな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:58:25.24 ID:gvzsfpqF0
ねらーの育ちの悪さがバレる
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 13:59:43.83 ID:YaU+ZQIc0
墓参りなどは
強迫観念なんだよ
何か怖いことの
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:00:07.62 ID:9dHtnRaR0
自分のを用意するのも色々大変だろ?
一年に1、2度行って坊さんに金渡しとけw
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:00:19.79 ID:dmKdi5K/0
自分は冷たいのか
墓参り行く人は優しいんだなとは思う
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:01:32.92 ID:xBoDvJp00
「心」で繋がっていればいいんだよ……!
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:01:34.69 ID:Iqc2zj1J0
コロナのとき
都会で働く身内をバイ菌扱いして迷惑だからやって来るなと喚き散らした田舎なんか
金輪際近づきたくないしとっとと滅亡しろという気持ちになった
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:01:46.32 ID:YaU+ZQIc0
インドなんかガンジス川のほとりで焼いて
骨は川へ投げ込む
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:15:03.95 ID:UmtF8We60
>>18
これでいいよね。
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:01:47.19 ID:IJuynPia0
時が経つにつれ人の考え方も変わるものですね。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:01:48.61 ID:KUhZUZrH0
遺体(遺灰)の扱いと別にすりゃ、庭や近場に故人の思い出を記念した碑を建てられるし、その内墓も作らんようになるだろ。
散骨や樹木葬でよくね?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:04:10.21 ID:phsSyEf20
>>20
父親も散骨できるようにしてあるわ
母親が死んだら一緒に樹木葬にしてくれって言ってるから死んだらそうする予定
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:10.16 ID:/kO8ajcn0
外国籍の人は墓参りとか法事とかお盆とか、なんか徹底的に否定するよね
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:11.09 ID:qnE8x0p+0
もう何十年も行ってないが
うちの墓地はご先祖様の墓が沢山あり過ぎて線香あげるだけで疲れそうなんだわ
しかも超久しぶりに行ったら囲まれそうな恐怖感もある
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:18.46 ID:CX2916lT0
葬式がもうダルい
金払って説教聞くとか意味不明
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:19.49 ID:/vjw2BCB0
以下私のお墓の前で禁止
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:20.91 ID:rRPE020P0
パンピーに墓なんざいらねぇんだよ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:02:55.55 ID:UIbtatne0
墓ほど無駄な土地は無い
自分も墓には入らない予定
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:03:51.44 ID:T/x8gJAI0
刑事ドラマの張り込みロケ地として墓地は必要
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:04:37.48 ID:fBQ8GjpE0
魂などない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:04:52.41 ID:+1lW8ey60
合祀すりゃいいのに
墓なくなって楽だよ
俺はした
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:05:03.58 ID:ZIYjkZz+0
いとこと付き合いないし少子化だから
親の世代で墓仕舞いしてくれないと困る
出身地に住んでる親族はもうじきゼロになるのに
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:05:18.96 ID:MqCh+W4P0
墓を処分しろよ
どうせそこには何も無い
くだらん宗教に洗脳されるな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:05:23.05 ID:YaU+ZQIc0
輪廻転生で何かに生まれ変わるのに
墓の中に何が残っているんだ
魂が二つあるのか
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:05:38.52 ID:Q6B/05c40
自分の子供が先立った場合でも
面倒くさいし行かないってなるのかね
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:06:44.49 ID:MqCh+W4P0
>>35
心の中に居ればそれでいい
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:06:06.86 ID:G87NCMMg0
家に仏壇あるから墓には行く必要ない
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:06:24.97 ID:/iXcSaKe0
墓に行っても本人が喋るわけじゃないし骨だけでも見たくても
埋まってて見れねえじゃん
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:07:27.11 ID:x90l+jCn0
細木かず子が嫁の実家の墓参りを旦那がすると出世しないよ!とテレビで言ってから義弟はしなくなったわ
もうじき定年だけど平社員w
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:07:33.51 ID:CPJKFqMZ0
坊主丸儲けだからなぁ
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:07:51.61 ID:1swkALnG0
墓参りは亡くなった人を忘れずに会いに行く姿を受け継いで行くものだから無縁仏になりたくなければ行っといた方がいいよ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:25.37 ID:IJuynPia0
>>43
ウチの菩提寺には発売直後のCB1300の赤白がデンと置かれていたわ
何年前だったかなあ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:27.17 ID:q9weQc6D0
>>43
死んだ後の事を律儀に心配するってアホみたいじゃね?
変な宗教でもやってんの?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:08:14.71 ID:kdsNCA4P0
意味わかんないしね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:08:49.88 ID:WS1q8pp00
葬式、戒名等で100万消えた
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:08:49.97 ID:SbcUAz3q0
本家の菩提寺の坊さんは昭和の生臭さ全快だよな
今は車レクサス乗ってるし
息子はスバルだし
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:09:57.92 ID:caGUlZsT0
墓参りはオンラインで十分
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:10:10.55 ID:5PhlLIb30
お墓は遺体や遺骨を土に還す目的が本来の姿であったろうから
共同墓地だし仕方無く掃除に行くだけさ 行けばたまに手も合わせるかな
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:50.71 ID:MqCh+W4P0
>>48
いつから墓なんて始まったんだろなw
どこの家も骨は3から4世代前からしか入ってないだろ
ここで思うのが
我々は騙されているということです
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:14:38.30 ID:tzNUIdF+0
>>63
うち八代前からお寺の過去帳に載ってるが
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:01.91 ID:MqCh+W4P0
>>64
ほう
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:10:36.78 ID:r4wz5t/q0
墓参りいくけどな
本家じゃねーし親もそこに入らねーんだけど親が真面目に墓参り行くんだよな
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:10:45.39 ID:tzNUIdF+0
普通に行かねーの?
お寺と顔繋いでおかないと駄目でしょ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:11:00.83 ID:UIbtatne0
お盆に仏壇から畑に線香持って行くのもわけわからん
さすがに令和ではやらなくなったろ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:11:14.11 ID:7Z8K1gHT0
仏教徒でもないのに
意味不明な慣習だけが残ってるよな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:11:45.13 ID:s0S6ehCI0
親が去年亡くなって葬式やら何やら一通りやったけど
仏教は面倒だね
普段宗教はほとんど意識してないんだけど、死ぬと仏教の儀式にしたがって色々やらなきゃならない
自分は仏教じゃない他のに改宗しようかな~と思った
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:11:49.85 ID:CPJKFqMZ0
葬儀なんか変な儀式だし
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:12:31.74 ID:YaU+ZQIc0
信仰心って
日々の事象を信仰と結びつけるだよ
いいことあれば悪いことあれば
熱心であればあるほど
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:12:34.21 ID:jgyiDn2Z0
育ち家柄が良く分かる
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:12:56.94 ID:3t8BUnuA0
お墓に供える花は生花をやめて造花にした
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:05.66 ID:mJSuCRjU0
台湾の葬式にぎやかでいいな。
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:17.57 ID:49bDbLFw0
意識変えていかないとダメだよな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:13:41.13 ID:tzNUIdF+0
まぁ簡単に建てれる値段でもないから良い場所に持ってる人は気を付けてな
昔の人が買った値段で押えられないぞ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:15:03.11 ID:pwoMxABY0
墓参りに母ちゃんも行くというと
嫁がじゃあ行かない、となるのは
よくある話
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:15:43.21 ID:Z8Itgf0P0
うちは墓はない
へんな建物の中にあってコインロッカーみたいな感じ

わっかんねーだろうな

73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:09.77 ID:tzNUIdF+0
>>68
大谷のあそこみたいだな…
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:15:47.85 ID:z6pVuyGs0
発達の奴とかは
二言目には価値観ガー時代ガーと
言い訳屁理屈が始まり
自分を正当化し始めるw
こいつらに普遍って言葉は無く
言葉の意味が全く分からないらしいw
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:15:56.97 ID:49bDbLFw0
人の死に対する恐怖や悲しい心を利用していい気になりすぎてるよね日本の僧侶ってさ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:08.37 ID:khJ9Vmg+0
歩いて一分の所にあるのでたまに寄る
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:12.00 ID:nhKyklDx0
さっき東京から千葉の墓に行ってきた。
ぼっち野郎です。線香忘れたけど掃除と花だけやっといた。
なぜ行くか?意味なんてない。
寺はなんだか落ち着くよ。気分転換だと思って行ってもいいんじゃない?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:20.32 ID:0bHf4ky40
何を信じるかは好き好きだけど、先祖は確実に自分に繋がる源だし敬って損はないとおもうがね
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:17:44.02 ID:tzNUIdF+0
>>75
そういう事
浄土宗ならとくに4ねば仏だから生前ムカつく人だったとしても仏になって見守ってくれてるはず
多分!多分なw
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:19:11.90 ID:UIbtatne0
>>75
先祖がアル中とか自○とかどうやって敬えってんだよ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:16:22.84 ID:suxicRXi0
金ばっかせびってくる坊主のせいで胡散臭い
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:17:00.70 ID:EpzL+D0f0
度重なる値上げ、水害やらの生活苦で風情も糞もない
墓なんぞ感傷抜きにしたら単なる四角い石でしかないしな
岸田政権のおかげで断捨離が捗る
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:17:11.23 ID:eKYKr34y0
長男家系で先祖代々の墓があるならちょっと厄介だな
うちは親父が次男だから納骨堂にしたけど
それは身寄りが亡くなって30年たったら合祀してくれる運びや
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:17:39.57 ID:YaU+ZQIc0
それぞれの信仰心の強弱がって
自分が正しいがおこがましいんだよ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:01.02 ID:Q/YxDeLt0
代々と続きてる家だと菩提寺とかあるじゃん
墓参りとかやってそうだどな
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:07.94 ID:ExhKNcLD0
月一行ってんで
細木数子も墓参りは一番大事と言ってた

先祖はあの世で川原を歩いてるねん
下で墓参りすることで先祖は気づくねん。それで助けたろかとかなる

83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:17.86 ID:8uWSOsuG0
死んだ人間のために土地を専有するってバカげてるもんな
100歩譲って、キリスト教やイスラム教みたいに、最後の審判の後に蘇るのに肉体が必要って発想ならともかく、
仏教は輪廻転生するから死体なんて「ただの物」なわけでさ
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:31.90 ID:+A8pPsXr0
墓なんてもともと権力者が力を誇示するために作ったようなものだろ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:49.37 ID:RyPdg6ia0
ある意味最強のパワースポットなんだけどな
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/07/15(土) 14:18:55.71 ID:YuIs4AhA0
子供の時は親について行き、そこそこの年齢になると付いて歩かないので行かなくなり
親が死ぬとまた行くようになり、子供を連れて行くようになり、子供がそこそこの年齢になると付いてこなくなり
自分が死んだら子供が来てくれるようになるのだろうか
まぁ何か檀家付き合いとか色々面倒だし、自分の代で墓無しにしても良いんだけどな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました