- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:52:25.69 ID:f0g/cSWPM
どんなに綺麗な絵でも
それがAI作だと分かったらもう見たくもなくなる
とどのつまり、絵の価値というのは「誰が描いたのか」この一点に集約されていて、絵自体の技巧は見る人の気分次第くらいの価値しかないんだよね
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:53:11.17 ID:rWKXp2mCa
核心ついてやったとか思ってそう
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:53:29.87 ID:f0g/cSWPM
>>3
でも事実だから仕方ないね
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:56:47.00 ID:rWKXp2mCa
>>6
じゃあ誰が描いたかって言われるまでの価値ある絵師になるにはいい絵を描かなきゃならんのだけど
なり上がれるほどの絵に価値はある
ハイ論破
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:53:11.41 ID:Ea79tooda
Exit Through the Gift Shopって映画でやってることだね
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:53:29.71 ID:6ooncCes0
誰が描いたかってのはあと情報でそのあと情報に左右されるのは事実だけどそのものに価値があることを否定する理由にはならんやろ
情報を得るまでは価値があったんだから
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:53:43.75 ID:Lso9wZBRd
別にAIでも抜ければ良いけど
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:54:04.39 ID:f0g/cSWPM
かつてピカソが描いたイミフ絵もそう
あれがピカソが描いた絵じゃなかったら1ミリも価値ないどころかあまつさえ引き取り時に処分料を請求される
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:54:36.76 ID:f0g/cSWPM
とどのつまり、そういうことなんだよね
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:55:19.65 ID:RmllNI8M0
絵の値段は市場か画家の裁量で決まるんやで
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:55:47.17 ID:p4WtWk5Lr
人が描いた絵ならその人がほかにどんな絵を描いたのかとかどういう人なのかとか気になるけどAI絵だと横の広がりが無いからね
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:56:24.96 ID:3oPnD+cva
絵は絵に込められた思想とかこだわりに価値があるんよ
AIにはそれがない
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:56:47.01 ID:KRSSa1ged
斜に構えた中学生みたいなスレやな
普通そんな事思っても得意気に主張したりなんてせんわw
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:56:49.54 ID:6ooncCes0
情報が決める価値と絵そのものの価値はそもそも同一の価値ではないからな
例えば貨幣は流通価値を基準に重宝されてるわけだけどそうじゃなくてコインコレクターみたいにその存在価値を愛して集めてるやつもいる
絵が情報ビジネスに利用されてるのは事実だけど本当の愛好家は一定数いる
その本当の愛好家が虐げられてるのが今の現状
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:57:21.85 ID:f0g/cSWPM
これ正直論破できないよな
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:01:45.90 ID:rWKXp2mCa
>>16
逃げてて草
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:57:36.98 ID:7Qf04jYxp
「チ●コが反応するか」これが絶対的に正しい指標や
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:58:07.18 ID:RmllNI8M0
>>17
でもそれ日展じゃ全く評価されてないよね
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:58:42.73 ID:6ooncCes0
それにAI絵だと知ったら価値なくなるって言ってるけどAI絵を好きで
生成しまくってる集団もあるわけやん
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:58:43.49 ID:reifv9NW0
AIがシャガールみたいな絵を書けばAIでも褒めるけど、今のところ韓国のエ口絵描きを学習しただけのハンコしかないんよなあ
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:00:16.54 ID:6ooncCes0
>>20
ちなアート界隈は絵の賞、写真の賞受賞して騒動になってたで
二次系は学習させるときにどうしてもクオリティ低いものも交じるけどアート系は歴史長いから確実にクオリティ高いものだけを大量に学習させられてクオリティ高い
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:59:11.48 ID:ZW+7goXFH
それはある
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:59:15.24 ID:idQvNU8D0
良い絵なら良いし悪い絵なら悪いだけやわ
AI絵はAI絵ってわからなくても何か嫌な感じがする
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:59:20.69 ID:EpENaJx60
ブランドってそういうもんだし
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 06:59:39.04 ID:2QDi7e7Ur
AI絵は出力した奴がドヤ顔してるのが頭に浮かんで見ててムカつく
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:00:52.47 ID:fSWDqWWGM
何をいまさら
そんなん精巧な贋作でも大した値が付かない時点で察するやろ普通
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:01:26.46 ID:2tmuUSZtM
芸術分野なんて作者の思想やこだわりが透けて見えてナンボの世界やろ
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:01:32.16 ID:zXc3eFRNp
論破する必要もないというか芸術ってそういうもんやん?
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:01:34.03 ID:ZW+7goXFH
やからAIイラストが人間を駆逐するみたいなことは絶対にありえないんのよ
「人間存在の高潔なる精神の結晶」みたいなロマンティックポルノの文脈の上にのみ成り立つのが芸術という分野や
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/08/22(火) 07:02:04.71 ID:6ROP0kCV0
ストーリー仕立てのはむずいやろ
絵柄も目線もふわふわでよくわからんことになる
同じ絵学習させたの使っても体型や服が変わったりな
コメント一覧