【正論】財政審「診療報酬はマイナス改定とすべき」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:22:03.82 ID:/WvrBDMY0

診療報酬「マイナス改定にすべき」 財政審が提言

来年度予算について議論している「財政制度等審議会」で、医療の診療報酬について「マイナス改定にすべき」との意見が多数を占めました。

岸田内閣が「異次元の少子化対策」を掲げる中、その財源として医療・介護分野の歳出改革が焦点のひとつになります。

財政審 財政制度分科会 増田寛也会長代理
「診療所の極めて高い利益率を踏まえれば、診療上の報酬単価大きく下げ、マイナス改定とすべきである」

来年度は介護、医療、障害福祉サービスの報酬を同時に見直す「トリプル改定」の年にあたり、医療業界は賃上げのために診療報酬を上げることを求めています。

しかし財務省が全国およそ2万法人を対象に行った調査で、2020年度から22年度にかけて、経常利益率は全産業では2.6%から3.4%の上昇にとどまるのに対し、診療所は3.0%から8.8%に急増し大きな伸びとなりました。

これを受け、1日の会議では大多数の委員が、診療報酬の制度改定で「大きくマイナス改定にすべき」との意見で一致したということです。診療報酬改定は、政府与党や医療界で年末まで大きな議論になりそうです。

https://news.ntv.co.jp/category/economy/dc72625e6bf2420e873753796c70bcf3

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:25:55.99 ID:IFP19jYE0
病院が潰れまくる予感
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:54:52.06 ID:RdNTf5nl0
>>2
それはない。ごく一部の体力がないところは潰れる可能性は0ではないがそれはごく少数だろうし正常な新陳代謝。
全国で一律、診療報酬が下がれば医師の給料が下がるだけというのが現実。診療報酬下げたところで医師は医師以外の職業で民間で働くことは殆どない(給料が下がるから)ため医師不足にはならない。
では、パラメディカルの給料も下がるかというとそれもないだろう。パラメディカルの給料は民間の医療職以外の給与水準と大差ない。パラメディカルの給料が下がれば医療職以外に転職する可能性があるため、人材を確保して病院が収益を上げるためには民間以上の給与水準を維持し続けないといけないから。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:26:14.03 ID:AkN2xujo0
大票田だからミリ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:27:06.53 ID:DGXdWFyM0
じじばばの負担を2割にしよう
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:29:37.56 ID:TvdGPI210
>>4
は? 3割だろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:49:28.21 ID:fF4gZuv60
>>5
は?4割位取ろうぜ?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:30:56.26 ID:Wg4VZoHG0
コロナで何の役にも立たなかった町医者
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:35:20.87 ID:DctMba6d0
最強医療利権に楯突くとはね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:44:43.17 ID:AcxfqJ3U0
診療所の報酬が増えたのはコロナの助成金増し増しにしたからだろ
パンデミック治っているんだから徐々に減るのに何言ってんだ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:52:15.44 ID:baROqDxd0
医薬分業をやめよう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:54:45.46 ID:fPxjUzRa0
薬剤師て昔は病院内にいたのに今や外まで処方箋持っていき袋詰してもらう手間と無駄な金
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:06:51.76 ID:YK37u8Ok0
>>11
しかも1日40軒制限
過労対策でもなく無能が大勢食えるための規制であり
1日40だけで生活できるために異常に保険の点数、単価が高いっていう糞規制
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 22:56:18.61 ID:hHZj87Oc0
ジジババが負担した以上にもらいすぎてて若者の金を盗んでるのが問題なんだから
負担してきた額に見合う負担割合にすりゃいいんだよ
5割とか7割とかになるだろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:10:34.70 ID:FfbIk1Nc0
サラリーマンでさえ1200万行くので医者は2000万貰っていいと思う。
勤務医と開業医の収入のバランスを平準化せよ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:13:37.61 ID:RdNTf5nl0
>>16
サラリーマンは民間で稼いでいるわけだろう。医師は収入の殆どは税金からなわけで収入が民間と比べて著しく高いのならは診療報酬は下げるべきだろ。
もちろん、大きな害のない自費治療で稼いでる医師はいくら貰ってもいいと思う。
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:56:19.16 ID:FfbIk1Nc0
>>20
出処はそうかもしらんが、受験の勉強や費用、医者になってからの診療事故のリスク考えたらそうもいえなくないんじゃないんかな?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:11:53.76 ID:GwKo6HYu0
コロナ禍での医師会のふざけた対応、薬局を院外にして患者に二度手間をかけること、1年間の生活保護費4兆円の約半分は医療費であることなどを考えると仕方がないよね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:12:30.64 ID:zRGfe8Vn0
解剖医足りないから解剖医になれよ
給料死ぬほど良いし医療ミスで患者に訴えられることもないぞ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:15:38.86 ID:ZYbZ4DrI0
頑張れ財務省

医師会賊議員・武見を追い込めや

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:18:52.33 ID:IM4FeECR0
斬り込みどころとしては悪くないがヤケクソで全方位敵に回してる気がしないでもない🤗
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:26:15.37 ID:BmyzeQvL0
増えたのはコロナバブルの分では?
それよりジジババの窓口負担を上げろよ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:35:52.69 ID:l6Na9KTj0
改訂毎に繰り返されてるプロレスじゃねーか

いつも財務省の厳しい発言から始まり、蓋を開けてみればプラス改訂が延々と続いている

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:42:05.89 ID:rPnayYJl0
岸田「賃上げ!賃上げ!」
財務「賃下げ!賃下げ!」

なんなんこいつら

26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:46:51.75 ID:yWVh30G90
歯医者さんは許してあげてください…
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:48:57.01 ID:wglJnRcO0
>>26
コンビニの数よりも多いんだが。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:54:29.31 ID:Fsx15+HB0
開業医の診療報酬は貰い過ぎだろ
高齢者には大量の飲みきれない薬を処方してぼろ儲け(高齢者は飲みきれないから捨ててる実態)
若い女性達に糖尿病装いGLP-1薬処方して痩せ薬として処方してる(糖尿病患者さんが入手困難になり困ってる上偽装処方して社会保険料を無駄使いしてる)
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/01(水) 23:58:22.05 ID:JTFxbUCX0
特に内科分野はもう少し市販薬でどうこうする流れにしてほしいもんだ
現実的には自分で血液検査して自分で飲む薬決めるくらい誰でも出来る
それでもまずかったら医者にかかればいい

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました