【オーバーツーリズム】戻る観光客、広がる宿泊税の導入議論 コロナ禍一服 財源確保に走る自治体続々

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:41:24.79 ID:/x3eb0e/9

※11/12(日) 19:00配信
産経新聞

ホテルや旅館の宿泊客に課税する「宿泊税」の導入を目指す自治体が増えている。新型コロナウイルスの5類移行後、訪日外国人客(インバウンド)ら観光客の回復傾向を契機に、下火になっていた導入議論を再開するケースが目立つ。オーバーツーリズム(観光公害)対策を含め観光地の基盤整備に充てる新たな財源の確保が狙いだが、乗り越えるべき課題も少なくない。

最も議論が活発なのは北海道と札幌市など道内7市。ただ、早ければ令和8年度の導入を目指す道が示した税額案に異論が噴出し、足並みがそろわない。

■道内の足並み乱れ

道の税額案は宿泊料金(1人1泊)に応じて税額が異なる「段階的定額制」。1万円未満の場合は100円、1万円以上5万円未満は200円、5万円以上は500円-という内容だ。年60億円規模の税収を見込み、観光地振興に用途を限定する方針だ。

これに対し、道内7市は難色を示す。うち小樽市と富良野市は独自の宿泊税として宿泊料金に関係なく1人1泊200円の「一律定額制」を打ち出す。富良野市の担当者は「一律定額制の200円に、道の宿泊税が加わると、1泊当たり最大700円が宿泊料金に上乗せされる」として二重課税による客離れとともに、徴収する宿泊施設の業務負担増を懸念する。

ただ、足並みの乱れで導入が遅れるのを心配する札幌市は道の「段階的定額制」に同調する姿勢をみせており、道内7市の間に温度差がある。

「安定的な観光財源の確保に向けて引き続き検討する」。宮城県の村井嘉浩知事は9月、新型コロナ禍で一時見送っていた宿泊税導入議論を再開する方針を表明した。県とともに議論を休止していた仙台市の郡和子市長も同月、独自財源の確保策として検討再開の考えを示した。今秋に方向性を固めた上で令和7年度の導入を目指す。

「竿燈(かんとう)まつり」で有名な秋田市、さらに「弘前さくらまつり」や「弘前ねぷたまつり」で知られる青森県弘前市も9月、宿泊税導入の検討に着手。先行する導入自治体の税額などを参考に、観光関連団体や宿泊業者らでつくる協議体を設ける方針だ。千葉県は10月下旬、新型コロナ禍後の観光需要の増加を踏まえ、宿泊税導入議論も含めた研究会を新設した。

■競争力低下の懸念

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/62dd7ddea73eaaffdb2fac4d6798055f9e3e98d9

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:42:24.03 ID:LEA34ajW0
外人増えたなぁ
新感染
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:43:06.21 ID:edp/Waig0
1人1000円でも問題ないわ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:43:58.58 ID:jehien9D0
10%ぐらい取って住民の社会保障や地域のインフラ整備に使えと
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:45:40.75 ID:umkbz5570
京都とか鎌倉の寺神社は入館料取っても修繕が間に合ってないし金無い
人も観光客も居るのに自治体も両方とも貧乏
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:46:25.48 ID:tQ7DdNse0
旅行行く奴らは裕福なんだから20%くらい取っていいよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:50:04.79 ID:YLXYO72D0
>>1
観 光 立 国 は 発 展 途 上 国 の 政 策
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 09:52:33.91 ID:ApnR+ULi0
そんな税金が出納されてもさ、観光やらそういうの限定で利用されることもないよね
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:02:00.13 ID:HpSa34Hp0
>>1
5万円以上なら5000円でもよくないか?
出張でそんな部屋泊まる奴はほぼいないし
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:06:40.12 ID:2Z83XOTx0
また税かw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:13:50.96 ID:aMW2HyY60
京都なんて観光名所が宗教法人(寺)ばかりで税金とれないからな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:14:17.76 ID:jaPOviKp0
>>1
面倒な新税を作るぐらいなら既存の消費税を払わせれば済む話だろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:14:54.30 ID:pIy8hxHJ0
観光立国→オーバーツーリズム
馬鹿だろw

だいたい人の財布を当てにして「立国」というのがもう馬鹿。
相手が来ないって言ったらもう終わりだろ。政治的に最初から負けてる。
さっさと撤回して家計や宇宙や基礎研究に回したほうがいい。

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:42:17.89 ID:1M2P1yog0
>>18
ほんとそうなんだよね
国外からの観光客に依存するとか
どこの途上国だよって感じ

情けない国になったもんだ

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:26:11.69 ID:aWHoT9Q90
創価に支配された国土交通省と観光庁は朝鮮人中国人に利するだけ
宿泊税なんてやっても奴らは身内で泊まるだけだから何の効果もない
入国税を距離の近い国は高く、遠い国は安く取るんだよ

朝鮮は20万円、中国は15万くらいとればいい

20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:26:35.28 ID:SV8ZyqP/0
岸田『税…!?!?(ピコーン)』
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:29:26.62 ID:dixfG11V0
二酸化炭素減らすのと逆行してね?
何百リットルも航空燃料燃やしてラーメン肉食って寝て帰るだけw
おかしくねw?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:35:43.29 ID:Z/oEmHeo0
もう割引は無いだろうな
つまり接種証明はいらない
アプリ削除しようかな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:49:08.93 ID:doFxKOcB0
>>22
割引はあってももう接種証明は要らないよ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:47:37.86 ID:LdckWk0H0
何これ日本人も払うの?
日本人が行きたくないような観光地は長期的にみれば衰退するよ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:48:45.42 ID:hoKHGud30
つーかとっくにディスカウントジャパンなんだからTAXフリーやめろや
いつまで外人にだけいい子ちゃんやってんだよ無能政府
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 10:58:46.66 ID:letnqds90
>>25
まさにこれ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 11:01:18.43 ID:lJP7W01/0
問題は何かあった時
インバウンドに依存し過ぎるのもリスクがある
やはり足元は固めとかないと
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 11:07:02.36 ID:ukbVS2a90
今の段階は小さい利益を奪い合うんじゃなくて拡大し定着していく局面

インバウンド需要はここ10年くらい急激に伸びているが完全な定着とさらなる拡大を図らなければ一時的な物になる
少しの利益を得るために客の負担を増やして冷や水を掛けるような事をするのは避けるべき

むしろ税制の優遇や誘致によってパイを大きくしていく視野が必要だろう

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2023/11/14(火) 11:08:26.12 ID:FCDK9PnH0
物価の高い国の外国人から取れ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました