民主党が党運営(政権運営とは別)に失敗した理由

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:01:06.874 ID:1OwRDa+c0
大きく分けて3つ

①結党時からの政策不一致
·1回目の結党(1996)
自由民主党 日本社会党 新党さきがけ 新進党などの一部議員が結成

·2回目の合流(1998)←ここからがみんな知ってる民主党の形
自由改革連合 民政党 改革クラブ 新党友愛 自由党(一部)

·3回目の合流(2003)
自由党との全面合流

このように保守~リベラルで意見が合わない政党が、
基本政策や方針での合意を慎重にせず無理やり集まってしまったのが大きい

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:02:02.096 ID:1OwRDa+c0
②党全体の意見をまとめる中央組織がない

自民党には派閥とは別に所属する議員から代表を集めて作られた、
「総務会」というものがある(いわば役員会の強化版)
これはアメリカの共和党や民主党、イギリスの保守党や労働党にもある

役員会の一存だけで物事を決めずに、
幅広い年齢層の議員や党員の発言をまとめて国会に出すので皆が納得した形になる

民主党にも2001年までは総務会があったが、
「国旗国歌法」の議論で左派と保守系が分裂しそうになって解散させた

結果的に、2009年衆院選で当選した1回生議員が暴走したり党本部の決定に従わず大量離党者になった

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:02:18.764 ID:jqmz2Xkq0
単にアホとポリコレが集まったゴミだっただけだろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:02:44.540 ID:MOT1gM7kd
烏合の衆 これに尽きる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:06:36.099 ID:1OwRDa+c0
>>4
個人的に一番駄目なのは総務会を廃止したことだと思う
当時の民主党は衆議院 参議院合わせて200人以上の議員がいたわけ
それら全員の意見をまとめるためにあった総務会を潰した辺りから
党代表や政調会の意見と真逆のことを選挙のときまで持ち立つ議員が出た
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:02:45.789 ID:1OwRDa+c0
③結党時から党幹部人事の偏重

もともと自民党や自由党のように保守系政党の人よりも
社会党の議員が多いから支援組織が左派の労働組合に政策決定の権力がある

民主党にも地方の農協や郵便局のような保守的な支持基盤もあったが
それ以上に日本教職員組合や自治体労働組合が幅を利かせてたので、
歴代の党幹部が左派~リベラルに寄りがち
そのせいか自民党や新進党出身の議員が大きく表に出れず

旧民主党の中道·保守議員
·鹿野道彦 榛葉賀津也 松原仁 長島昭久 平野達男 川端達夫
鷲尾英一郎 玉木雄一郎 渡辺周 鈴木寛

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:26:38.837 ID:Ae3OGfJc0
>>5
渡辺周とか既にパ側の人になってるけどね
しかし自民は柿沢みたいなわかりきってるドクズ拾うぐらいなら鈴木寛拾えばよかったのに
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:37:36.569 ID:1OwRDa+c0
>>15
柿澤は父親も知ってると笑いが止まらないよ
父親の柿澤弘治も1993年に自民党を離党したあと、新党でうまくいかないから復党
でもその後都知事選に公認もらってないのに出たいから離党して無所属
んで落選したあと返り咲きたいからまた復党という節操のなさ

ありゃ父親譲りだよ

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:40:00.278 ID:Ae3OGfJc0
>>20
無論存じてますw ホントクズだよな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:05:14.601 ID:S/SWcoIb0
民主党政権盗った時って民主じゃなければ何も出来ない状態だったよな言い換えると何してもマスコミがバックアップしてた
鳩山由紀夫がファッションショーに出た李
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:12:57.892 ID:1OwRDa+c0
>>6
当時の自民党の失点はほとんど「体制」の問題
一方で民主党政権の失点は「政策」の問題が大きかった

自民党が不適切発言や不祥事、年金未納問題も大きなマイナスだけれども
国民生活や外交に関わる政策で実現性の低いものを出す方がはるかに大きなマイナスだったよね

それで結局、民主党が政権運営経験のなさから「政策」以外に「体制」も駄目になった
震災復興と社会保障に必要な財源を求めて増税を決めたときに大量の離党者が出たのは無責任だね

11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:14:14.252 ID:S/SWcoIb0
>>10
なるほど納得だわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:06:23.458 ID:PP4PKXFSd
悪夢の民主党政権言ってた奴がネトウヨにぶち殺されたの面白すぎるだろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:08:01.797 ID:jqmz2Xkq0
>>7
「悪夢のような」な
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:20:52.353 ID:1OwRDa+c0
>>7
でも確かに民主党がうまく出来なかったのも大きいよ
医療機関に対価として支払われる診療報酬を上げたり、
雇用保険法を改正してすべての労働者が失業保険を受けれるようにした点はいいとして、
最近復活した子供手当も公約に出した額通りではなかったし、破綻したJA
Lに結局全部税金で再建させる自民党案のままだったりは良くなかった
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:24:33.878 ID:Ae3OGfJc0
財源もないのに高速道路無償化とかいいだしてあっという間に通勤割の予算食い潰して逃げ場なくなったところに東日本大震災があってあれで無償化失敗もうやむやにしたし
菅直人のオモニ献金問題もうやむや ある意味あれでもそうとうラッキーだった
言論統制とかさんざん自民叩かれてるけど松本龍とか輿石とかもっとエグいことやってたし
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:35:17.441 ID:1OwRDa+c0
>>13
そもそも鳩山内閣の官房長官やった平野博文もフルオープンでフリーの記者も入れるって公約してたのに、
いざ就任したら自民党と同じ決められた記者クラブ方式だし
小沢幹事長にいたっては予算の陳情(都道府県の知事や市長が予算要求してくること)を、
幹事長専任にした(本来だと例えば道路の事なら国土交通省、農家のことなら農林水産省が窓口)

よく言えばトップダウン 悪く言えば独善的なんだよね

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:37:26.804 ID:Ae3OGfJc0
>>18
独善はやさしい言い回しだね 小沢に関しては完全に独裁
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:24:57.885 ID:1OwRDa+c0
旧民主党の話とは逸れるけどもいま話題の島根1区補欠選挙
立候補してる亀井亜紀子?国民新党に以前いた時は外交問題で保守的だったのに
立憲民主に移ってからは政策が変わってきたりしてるのは残念だった

やっぱり議員個人の政策よりも政党の政策を優先せざるをえないのは仕方ないのかもしれないな

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:27:40.838 ID:Ae3OGfJc0
>>14
これだよなあ 先鋭パに囲まれて赤く染まったんだろ 渡辺もそうだけど
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:42:45.252 ID:1OwRDa+c0
>>16
立憲民主にめちゃくちゃ腹立つのは保守系締め出しだよ
品川と大田区に石原ファミリーに勝ったバリバリの保守系な松原仁を選挙区から追い出そうとした

もともと品川より大田区のほうが強い選挙区なのに公認はずされた(噂では蓮舫の衆院鞍替え先)
まあ本人は納得できず去年離党したよ
国家公安委員長やったり拉致被害解決の会とかにいる保守派締め出してる時点で政権取る気なんかないだろうな
そもそも立憲民主の支持者でさえ共産アレルギー多いんだぞ

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:57:57.964 ID:Ae3OGfJc0
>>23
そもそも松原もなんであんなところに居るんだって話 政治信条がまともでも自分の政治哲学と相容れないところに居続けた時点で残念
なんどもでてく機会あったろうに まだ国民に居残るというか合流する方がマシだったのでは
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:49:07.472 ID:1OwRDa+c0
>>16
知ってる?今の立憲民主の大半はあの「希望の党」にいたわけ
つまり憲法改正とか外交面じゃ立憲民主とは水と油なんだよ
小選挙区だから仕方ないとしてもコロコロ変わってたら信用なんかされないわな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:29:00.525 ID:spE4T2BU0
船頭多くして船山に登る
党トップの『いつメン』が強すぎる
若手の意見封殺で『いつメン』が専制的
『いつメン』同士も我が強すぎてまとまりが無い
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:40:23.033 ID:spE4T2BU0
てか、民主党自体が細川政権の残党が鳩山由紀夫のお金と声で寄り集まったビッグマウスボンクラ集団だからね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:46:53.713 ID:1OwRDa+c0
>>22
鳩山由紀夫も2003年に小沢自由党と合流した辺りからおかしくなった
民主党の選挙能力はレベルアップしたかもしれないけど、結果的に竹下派譲りな小沢の金満パワーに頼る体質になっちゃったからね
逆に政権取るのが遅すぎたかもしれないな
2000年の衆院選なんか野党合計で自公の得票数はるかに上回ってたし
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:43:23.405 ID:rgGe0cKr0
ただ官僚を敵に回したから橋梁を得られなかっただけ

民主党が政権取ったあとも官僚は自民党と会合しまくってた

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:46:25.627 ID:spE4T2BU0
>>24
味方に引き入れなきゃイケない人間を敵視してりゃーね…

政治家って自分から敵を作らないのが鉄則なんだけどな

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:53:24.266 ID:1OwRDa+c0
>>24
>>25
その事でもっと笑えるもんがあってだね
連立を組んでた国民新党 社会民主党のなかで福島みずほ大臣だけが、
官僚による答弁禁止法案に反対した 選挙では賛成してたのにな
理由は「行政に関して素人すぎて自分ら単体じゃまともに質問答えられないから」

結局事務次官とか局長に言わせるスタイル貫いて政治主導にストップかけてたんだよ社民党

30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:55:11.443 ID:S/SWcoIb0
>>29
あーあったなそんな事 確か笑ったわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:56:31.456 ID:G3eoCY+J0
最近の小沢へのインタビューで自民が2007年に参院選惨敗した時に自民と大連立組めばよかったって言ってたな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/04/25(木) 17:59:34.458 ID:1OwRDa+c0
>>31
大連立は賛否あるけど民主党政権見てると確かにしたほうがよかったな
福田首相も参議院ねじれ状態を脱せれるし賛成してた
結局反対したのは左派の議員たち

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました