東京圏への転入超過13万人に、東京一極集中はコロナ前水準に戻るwww

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:01:48.91 ID:VfOURnBQ0

東京圏の転入超過13万人 一極集中、コロナ前の水準に:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30AGE0Q5A130C2000000/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:02:08.98 ID:VfOURnBQ0
総務省は31日、住民基本台帳に基づく2024年の人口移動報告を発表した。東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)は転入者数が転出者数を上回り、13万5843人の「転入超過」だった。23年に比べて超過幅は9328人拡大した。東京一極集中に歯止めがかかっていない。

人口移動報告は24年内に都道府県などをまたいで住所を変更した人数を集計した。東京圏が転入超過になるのは外国人を含めた集計を始めた14年以来、11年連続となった。日本人に限ると29年連続の転入超過だった。

転入超過数をみると、東京圏は3年連続で前年を上回り、新型コロナウイルス感染拡大前の19年(14万8783人)の水準に戻りつつある。

東京都が最多となる7万9285人、神奈川県は2万6963人、埼玉県は2万1736人、千葉県は7859人だった。新型コロナ禍で一時、東京都は地方から流入する動きが鈍ったものの後に急回復した。他3県はコロナ禍でも転入超過が減らず、横ばい基調が続く

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:02:35.17 ID:yFs0o4x60
何がいいのか
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:02:45.36 ID:VfOURnBQ0
東京圏の転入超過数を男女別にみると、男性が6万3784人、女性が7万2059人と女性の方が8275人多かった。全体のうち20~24歳が6割を占め、23年比5371人増の8万6908人だった。

大阪圏は2679人の転入超過となり、現在の集計方法になった14年以降、初めて転出超過から転入超過に転じた。名古屋圏は1万8856人の転出超過で23年に比べて535人拡大した。

都道府県別にみると、7都府県が転入超過となった。東京都、大阪府、千葉県は超過幅が拡大し、埼玉県、神奈川県、福岡県は縮小した。山梨県は転出超過から転入超過に転じた。

40道府県が転出超過だった。転出超過数は広島県が1万711人と最も大きかった。

今回の調査から国外の転出入を含めた都道府県別の社会増減数を追加した。東京都など20都道府県が社会増だった。国内への転入者数は73万5883人で、転出者の37万1615人を上回った。

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:02:54.27 ID:VfOURnBQ0
くさ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:03:02.21 ID:BAxYAxvP0
シェディング地獄
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:03:10.81 ID:VfOURnBQ0
女と若者は東京行け!
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:03:46.22 ID:VfOURnBQ0
若者
大阪名古屋は嫌だ 東京がいい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:03:58.03 ID:uEhLTiE10
埼玉すら国に見捨てられたんだぜ?
東京一択よ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:04:05.68 ID:pwlILKDf0
うんこに群がる蠅
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:04:43.67 ID:Z7KUUWDN0
これからは人混みがテロの標的になりそうなのに、よく固まって住めるな
満員電車とか逃げ場ないし、オウムみたいなのが現れたら詰むぞ
と思ったが、田舎にもオウムは現れてた
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:04:45.58 ID:6Ss813NT0
石破さぁ
地方分散やってんのか
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:05:35.83 ID:357CQJLR0
住む所も仕事もあるんだから東京はすげーなぁ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:05:39.88 ID:3ZUN1XoL0
発展途上国は都市部に一極集中する
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:05:44.80 ID:jDF1COMW0
そりゃ声優と芋掘りするためだもんな流石文化の最先端
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:05:54.00 ID:NQkZ0+Zj0
都民税はよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:05:55.27 ID:aE5T984O0
口ではトンキン言っても体は正直だからなw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:06:11.86 ID:r+koiU+f0
東京に住んで貧乏って草生える
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:06:25.55 ID:WXbyHQEQa
地方はミソジニーが激しいからな
そりゃ田舎から若い女は逃げ出すよ
田舎って若い女を村ぐるみでレイプして売るようなもんだからな
結婚制度とかイエ制度って人身売買と同じだからね
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:15.20 ID:T5h7Zpox0
>>20
村全体でフジテレビみたいなことやってるからな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:00.38 ID:Glu6dze10
液状化について調べてたら東京は丁寧な資料が出てきた
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:14.40 ID:iL1O4Wb80
沈む船にいるネズミは
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:28.48 ID:pt9AmBOO0
一ヶ所に虫みたいに集まるのはアジア人の習性
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:58.13 ID:+AHCtsYo0
ケンモメン必死の名古屋推し無駄に終わるww
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:07:59.54 ID:PkEc5mzpH
でも終電時間はコロナ前より早いよね
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:08:25.04 ID:fqIOsrii0
ありがとうカッペ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:08:26.11 ID:yFs0o4x60
満員電車が酷くなる
田舎っぺは地元へ強制送還しろよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:08:43.05 ID:Hri7TCxad
同じ仕事でも給与高いからな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:10:22.85 ID:ZcX1LaFv0
田舎に仕事がないからな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:10:24.50 ID:NXv2K7G30
生活が苦しくても東京の方が楽しいからな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:11:42.70 ID:PkEc5mzpH
東京の爆サイ→風俗!ポケモンGO!

地方の爆サイ→ブラック企業!ヤリマン!

38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/01/31(金) 12:11:54.70 ID:+uIo1+GBH
意味なし

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました