
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:41:06.48 ID:z/JPQLvx0
- POCO F7 Ultra
ディスプレイ:リフレッシュレート120Hz表示対応、6.67インチ(3200×1440、526PPI)2K OLEDディスプレイ有機EL
プロセッサ:Snapdragon 8 Elite
RAMROM:12GB RAM/256GB ROM 16GB RAM/512GB ROM
背面カメラ:5000万画素メイン、5000万画素超広角、3200万画素望遠
前面カメラ:3200万画素
バッテリー:120W急速充電対応5200mAh
寸法重量:160.26×74.95×8.39mm、212g
その他:IP68の防水防じん対応、冷却ファン搭載 - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:42:55.41 ID:z/JPQLvx0
- POCO F7 Pro
ディスプレイ:120Hz表示対応、6.67インチ(3200×1440、526PPI)有機EL
プロセッサ:Snapdragon 8 Gen 3
RAMROM:12GB RAM/256GB ROM 12GB RAM/512GB ROM
背面カメラ:5000万画素メイン、800万画素超広角
前面カメラ:2000万画素
バッテリー:90W充電対応6000mAh
寸法重量:160.26×74.95×8.12mm、206g
その他:IP68の防水防じん、冷却ファン搭載 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:44:03.63 ID:lejfGbK90
- ぽことか🧀🐮しか知らねーよ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:44:53.38 ID:z/JPQLvx0
- >>3
ハッキリ言ってええか?
コスパ最強スマホや - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:44:35.99 ID:G0uer2qy0
- ちんぽこ定期
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:48:31.84 ID:z/JPQLvx0
- >>4
日本語やとバカにされるから日本向けに名前変えてほしいよな - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:46:09.68 ID:Jldg6sd40
- 今のスマホってファンが入ってるんか
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:50:24.29 ID:z/JPQLvx0
- >>6
せやで
ファンがついてるから夏でも発熱気にしないで一定のパフォーマンスを維持出来るねんな - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:46:22.85 ID:hngvmqen0
- スマホから\ブォー/って鳴りだしたらどうする?
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:51:01.33 ID:z/JPQLvx0
- >>7
焦るで - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:47:27.22 ID:z/JPQLvx0
- まだ発表されてへんから国内価格がわからへんけど
参考 POCO F7 PROの中国価格
メモリ12GB+容量256GB:2,499元(約5.2万円)
メモリ16GB+容量256GB:2,699元(約5.6万円)
メモリ12GB+容量512GB:2,899元(約6万円)
メモリ16GB+容量512GB:3,199元(約6.6万円) - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:48:27.16 ID:Wj7DPmhlH
- お値段いくらになりそうなの
どうせ10万超えるんでしょ - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:52:53.32 ID:z/JPQLvx0
- >>10
ウルトラは10万超えるかもしれへんな
頑張って99800円とかやないか? - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:48:57.94 ID:Jn+TF2250
- 中華はなあ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:50:24.31 ID:A97CVyJaM
- >>12
日本のメーカーの方が早期オワコンっちまったよね - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:54:53.14 ID:z/JPQLvx0
- >>12
中華スマホは夢があるって感じやな安定を求めるならiPhoneかギャラクシーやな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:50:06.54 ID:r0GhEtfzM
- 5万ぐらいならOPPOから乗り換えようかなあ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:56:28.21 ID:z/JPQLvx0
- >>13
F7PROがiijmio登場してMNPしたらワンチャンあるかもしれへん - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 12:00:45.98 ID:A97CVyJaM
- >>26
x7proが既に四万くらいでラインナップ入りしとるんだっけ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:50:45.46 ID:7mvkO+Bo0
- スマホにそんなスペック求めて何すんるや…
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:51:30.46 ID:A97CVyJaM
- >>16
Switchとか好きそう - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:57:59.33 ID:z/JPQLvx0
- >>16
PS4とかPS5のゲームがスマホで出来るメリットがある - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:51:15.86 ID:iVwELcW50
- >>1,2
>IP68の防水防じん、冷却ファン搭載これ両立できるの!?😮
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:56:10.95 ID:A97CVyJaM
- >>18
ガワをヒートシンクみたいにして放熱するんじゃね
ケースつけたらヤバげだが - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:55:04.08 ID:A97CVyJaM
- F7はスナドラ8sGen4とかいうコスパ良さげなので登場する模様
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 12:00:36.88 ID:z/JPQLvx0
- >>24
確かにコスパ最強やが日本にF7来ないやろ?どうせなら一緒に来て欲しかったんやが - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:56:37.41 ID:xEMYfyUQ0
- こんなハイスペックでなにするわけ?
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:57:10.69 ID:hdG52J870
- 確か見た目くっそださくなかった?
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:57:38.71 ID:tryvAHHE0
- どんなに宣伝してもガジェオタチーしか買わんぞ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 11:58:41.48 ID:J2zkHabUr
- OSがHarmonyOS←これで台無し
2chMate 0.8.10.187/Xiaomi/2311DRK48G/15/LR
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 12:00:14.26 ID:hdG52J870
- HarmonyOSってファーウェイやっけ?
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 12:00:39.77 ID:I5gGtPp20
- FeliCaないんやろ?
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/27(木) 12:02:09.17 ID:A97CVyJaM
- >>35
NFCでやりゃええんちゃうの
コメント一覧