ハッタショの人って何で食べ物の好き嫌い激しいんだ?

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:13:46.87
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:14:08.11
あれが食えないこれが食えないあれが嫌だこれが嫌だ・・・・
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:14:33.60 ID:JoW2D80F0
藤井聡太「きのこが食べられません」
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:14:48.21 ID:gg/4lJXS0
こだわりが強いんだよ
あと一度こうだと決めたらそれを信じ込む
お前らだな・・・
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:14:52.23 ID:bhUwHjpB0
給食食べるの遅かったわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:15:04.07 ID:kVVnMUFO0
何事にしても許容範囲が狭い
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:15:08.63 ID:GPZoAN6q0
お前好き嫌い激しくないのか?
んじゃうんこやゴキブリも食えるよな?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:27:17.61
>>7
  

   大げさなことばっかし言ってんじゃないよ!!

 

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:32:50.62 ID:GPZoAN6q0
>>26
何が大げさ?糞食って4ねよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:15:19.99 ID:eVl6B4I10
男「クンニ出来ません・・・」
もうね
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:16:31.66 ID:7eSE7No30
現代社会でなかったら死んでたやろな
藤井とかも死んでた
つまり俺のが格上
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:21:07.25 ID:DHX/uG5b0
>>9
昔のが食べられるものの選択肢なかったから平気やろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:16:42.19 ID:UFps/n7T0
ハッタショだけど
そうめん15分茹でる
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:19:07.57 ID:GPZoAN6q0
>>10
冷やすからか?
冷製デザパスはアルデンテじゃなくてガッツリ茹でるのと同じで
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:18:35.15 ID:dClZ+tqy0
感覚過敏だから食感が苦手な食材が多いんだろう
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:19:05.39 ID:rqF5rOaq0
海原雄山「ではハッタショとは何のことか?ハッタショ屋を名乗るのであれば答えてもらおう」
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:20:49.45 ID:8JQ3elJt0
人口甘味嫌いとか凄えよな
こだわり強すぎと思う
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:22:00.57 ID:rvc/Aqbd0
チーズだけは昔から食えなかったな、体が受け付けなくて吐くから
牛乳やバターとかなら大丈夫だったのに
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:22:38.37 ID:TEwmqtBZ0
成長の過程で偏食が矯正できないと認知も未発達で終わるし、そもそもつんでるんじゃね?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:23:17.46 ID:rvc/Aqbd0
だけど単なる好き嫌いじゃなくて体に合わないから食えないだけでハッショ認定する人こそハッショじゃね
そういう体質がいることさえ理解出来ないんだから
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:24:04.72 ID:Ky7r6mHg0
とにかくかまってもらう為にあれこれ工作してんだろ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:24:31.53 ID:Km+n3Pwt0
お前らもさんざん新たなオカズ落としても
結局定番おかずでフィニッシュするだろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:24:57.30 ID:Ky7r6mHg0
全面的に嘘なんだよ かまってもらえればそれで良いだけなので
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:29:11.97 ID:bcwFQlA20
まぁ、ぶっちゃけ、腸内細菌叢が偏ってるから、苦手な食べ物が多いって感じかなー
普通の人がおいしいって物が消化不良起こすから不味いと感じる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:29:16.34 ID:I/2FZXb50
食べ物に限らず嫌いなものへの拒否反応が強いらしいぞ
グロ画像耐性も極端に低いんだそうだ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:31:01.73 ID:rpC/pSQU0
子供の頃は偏食が多くても大人になると自然に治る
が、治らないのが発達しない人たち
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:31:05.10
謎の勢力「アレルギーで食えない人も居るだろ!!!」

↑いやいや、そういう人をごっちゃにしてるわけじゃないよ。

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:32:05.08
 
  この、機雷な食べ物が多いってのは、幼児期の“食育”で改善出来るんかね?苦手な物でも子供には“無理やり”食べさせた方がいいんだろうか?

 

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:33:20.26 ID:Ky7r6mHg0
ハッタショの奴の言うこと 真面目に聞くなよおまえらw
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:33:25.98 ID:q7iz4u3T0
食感がダメとかよく分からない理由で嫌うよね
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:34:28.71 ID:bcwFQlA20
まぁ、納豆食べなれてない外人がまずい臭いって言うのと同じ話
ハタショは食べなれてないから食べない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:35:49.31 ID:UUeepYAS0
メスは野菜が嫌い
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:36:09.79 ID:TEwmqtBZ0
食育したって改善できないから「障害」なんだろ多分
舌も脳も腸も全てが偏りの悪循環の中で成長する(しない)
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:36:20.61 ID:OuoM7MUy0
椎茸べつに食べられないこともないし入っていたら残さず食べるけど
苦手って言うとめっちゃ攻撃してくる奴wあれこそハッタショだろw
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:36:39.97 ID:Ky7r6mHg0
ハッタショは自分の身言った事も3分たてば忘れてんだぜ
まともに聞いてたら健常者は損するだけ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/03/31(月) 14:36:59.90 ID:IBheEZ/Mr
感覚過敏だから味覚も極端なんだよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました