
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:57:13.76
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:57:42.78 ID:SJsbiZJv0
- 保険料ちょっと安い
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:57:51.13 ID:BCUHCJPXd
- むしろペーパードライバーの証だからな
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:43.41 ID:7fP9F96u0
- >>3
それよりも固定資産税とかを一括で払ったら割引、とかしてもらえないもんかね - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:00:47.65 ID:/e9NBzM70
- >>3
違反者はこう言うけど健常者は運転しててもゴールドだぞ - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:01:21.09
- >>25
大げさだよw - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:57:53.74 ID:pnx97vfl0
- 保険料安くなるやろ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:01.93
- ビデオ講習が30分なんだけど、ゴールドの人は更に“倍速”で動画見せてほしかったわw
今時動画を等速で見せられるのは最高の拷問の一つだ。 - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:06.49 ID:NlstB/9hM
- ペーパーの人はそうかも
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:10.51 ID:QM1hP6LA0
- 更新の講習が30分で済む
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:15.82 ID:dhcSC57S0
- 講習時間が短いってだけで喉から手が出る程うらやましいよ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:25.18 ID:Bi21cxWP0
- 埼玉には鴻巣行かないでいい
大メリットがあるぞ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:34.78 ID:xob9zGNS0
- 有るよ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:54.86 ID:6lzY4oJ80
- 自動車保険安くなるけどまあそれがどうしたの?程度なのは認める
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:58:59.62
しかもゴールド免許を維持出来るのってそもそも『運』だからね。まぁこれ言うと必ず、「俺は毎日運転してるけどゴールドだ!!!」とか顔真っ赤にして食いかかってくる奴多いけど。
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:10.45 ID:0aVQuCpn0
- 更新5年じゃね?
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:47.08 ID:fRMwxuw/a
- >>13
それがでかいよな - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:03:14.88 ID:Ukak9fdK0
- >>13
ゴールドじゃなくても軽微な違反なら5年やぞ - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:33.36 ID:/1t7rTFt0
- 更新5年、講習時間30分はでかい
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:35.58 ID:JDwE/58b0
- 講習が近隣の警察署で済むだろ
免許センターなんて僻地にしかないぞ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:40.84 ID:MclqIjqqr
- 鴻巣とかいう参勤交代が免除される
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:47.93
- まぁ更新時に、120分講習の連中の顔を見て、あぁこいつら仕事出来なさそうだなぁと
感慨に浸れることがメリットちゃメリットかなw - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:51.09 ID:+orpq46K0
- 更新時の講習時間が短い
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 13:59:52.24 ID:8UQdui2y0
- 保険、30分講習、警察署で受講、警察の人が優しい
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:00:04.55 ID:pHmbCmkA0
- >>1
保険料安くなるが? - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:00:08.43 ID:GT/kpcmy0
- 更新の間隔が延びる
講習時間が短い - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:00:43.48 ID:VKny/4qe0
- 何年もゴールドキープしてたら
プラチナで更新10年になるようにしろ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:01:31.69 ID:Ir7OmYhA0
- メリットしかないやん
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:01:51.76 ID:cVYNeTgi0
- そもそも違反すんなよヘタクソw
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:01:54.87 ID:0aVQuCpn0
- 講習時間より更新期間のが嬉しいだろ
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:01:59.91 ID:Uv3DpZaG0
- ありすぎるやろ
更新期間
更新料
講習時間
保険料 - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:02:08.79 ID:0AqhSo9y0
- 地域によっては更新が簡易になったりするだろ
神戸市とかは普通明石まで行かないと行けないのが地元の警察署で手続きできるようになるとか - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:02:15.82 ID:GokWiWFE0
- 講習短いじゃんエアプか?
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:02:20.73 ID:+hPmPjjfH
- ゴールドが当たり前なんだからなんの自慢にもならんよな
むしろゴールドじゃないやつにもっと厳しいバツを与えて欲しい - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:03:10.80 ID:nSPgn2oi0
- 軽微な違反は免除とかにしろよ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:03:41.79 ID:4Bw0Qoiu0
- 貰い事故で無くなるの理不尽過ぎてわろえない
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:03:50.98 ID:fzh3BtlZ0
- あるやろ
免許の更新楽とか任意保険割安とか
めっちゃあるで - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:02.52 ID:ITKaExDZ0
- 俺大手物流で運送マンやってるけど
ゴールドなら出発前点呼で免許証見せる時ドヤれるで😄まぁ大手のプロドライバーなだけあって8割ぐらいはゴールドだが
残りの2割見ると(出発前点呼は何人か並ぶから点呼受けてる奴の免許証が見える)、だせえってなるわ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:58.63 ID:A9gi2RrR0
- >>39
トラック乗りで法令遵守はプロとして当たり前だもんな
素晴らしいよ - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:10.08 ID:GT/kpcmy0
- まあ数年に一度の多少の差しかないメリットだけどな
保険料は大きいが - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:18.34 ID:99ZG7/rh0
- 傷害でパクられた時にゴールドってだけで検察官がめっちゃ優しかったし人となりの目安にはなるんじゃないの
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:06:40.68 ID:/e9NBzM70
- >>41
何してんだよお前は - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:49.37 ID:N9cjZfEB0
- 来年5年ぶりの更新だわ
それまでに家で講習と更新出来るようにならんかね - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:04:52.87 ID:8YLe5d1J0
- これから講習は家で動画見れば(垂れ流し)オッケーだし違反しないメリットはデカい
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:05:20.44 ID:MqBdAZEW0
- 一定以上の走行距離や運転時間を超えてる者だけに与えないと意味ないね
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:05:48.45 ID:k/fkIf6w0
- 家で講習まではできるけど手続きに行く必要はあるしなぁ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:06:14.20 ID:SJsbiZJv0
- マイナ免許証になるなら走行距離記録出来るようにしてペーパーじゃない優良運転者はプラチナにしろよ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 14:06:21.38 ID:fAMsdm/I0
- 更新がはやい
コメント一覧