- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:50:09.99 ID:XOvWrL8b0
https://x.com/matt_vanswol/status/1915768834419524073/
Matt Van Swol@matt_vanswol
A few weeks ago my wife went to the hospital for stomach pain.
They did a CT Scan of her abdomen and thankfully didn't find anything serious.
Today we got the bill in the mail: $9,117.42
Healthcare is broken.先週、近くの総合病院行ったんですよ。家内が腹痛がひどいって。
で、請求書よく見たら$9,117.42とか書いてんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
たまに来てCT撮ったら9千ドルとか請求してんじゃねーよ、ボケが。
あのな、医療崩壊なんて今日び流行んねーんだよ。ボケが。
午後11:04 · 2025年4月25日 1,176.7万件の表示- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:50:21.36 ID:XOvWrL8b0
個人的には、アトランタへ出張中に軽い事故に遭ってしまい、運ばれた先がエモリー大学附属病院でした。
救急運賃が千ドル、X線三枚撮って、マイナープロシージャー(応急処置)、脱臼の肩ハメ、一泊して、請求額が込み込み$30,000でした。会社の保険、渡航保険、社保で耳揃えて払ってやったさ…。
(当時1USD = 128-130JPY)
https://www.emoryhealthcare.org/- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:51:10.61 ID:AuwKfoOo0
- これって医者儲かり放題やん
俺もアメリカンドクターになるは - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:53:29.60 ID:b9PVwrxM0
- >>3
ジャップみたいなクレーマーがガンガン訴訟してくるけどな - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:54:02.60 ID:M/smlZR50
- >>8
やっぱり共産党好きなの? - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:57:10.16 ID:AuwKfoOo0
- >>8
でも訴訟保険あるし、銃もあるから殺し放題だよ
? - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:51:59.79 ID:VaRiDMMY0
- デカい病気や怪我で破産するのがアメリカという国らしいからな
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:52:05.18 ID:oSu/6ZLZ0
- 他国をsageるんじゃなくて日本をageる努力をしろよ
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:00:50.95 ID:XOvWrL8b0
- >>5
チョンモメン 糞ジャップが~!!!だから毎度そうなのかw
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:52:36.95 ID:M/smlZR50
- ハワイでインフルエンザになって3日入院させられて請求が1000万円超えたってな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:52:46.14 ID:HbXjlffz0
- 9,000円くらいでガタガタ言うなよ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:53:46.13 ID:/lr1unM00
- だからアメリカ人は皆
個人で高い保険に加入してるだろ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:53:54.99 ID:mLHwRSJ40
- 低所得層は国の補助が付くから普通に医者行けるらしいけど
問題は補助の対象外とされた中間層 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:55:15.87 ID:dnK2WO0g0
- 保険料払えばいいんじゃ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:00:06.45 ID:XOvWrL8b0
- >>12
保険屋 保険の適用は弊社が判断します、う~ん今回も見送りでw^^ - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:55:20.09 ID:76cJgN4s0
- だからとりあえずオピオイド飲んで我慢しようってなって
どんどん中毒が増えてる - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:56:44.44 ID:C5eXfUfQ0
- 狂ってるよガチで
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 14:59:40.27 ID:TbFV/xGy0
- しかも保険会社は医療費払わない理由を常に考えてるからいろいろ難癖つけて保険料払わない
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:03:11.47 ID:Ij1FGE1F0
- >>17
それで保険会社の幹部が烈士されてたよな
セカンド・オピニオンて日本だと正確な診断をするために複数の医師に診てもらうって勘違いされてるけど、
本来は保険料払いたくないメリケンの保険会社が「この人本当に手術する必要あるんですかね?」って他の医者に聞いてたての - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:11:17.80 ID:XOvWrL8b0
- >>25
これは保険適用して当然だろう…半年後、
保険屋 弊社ではドクターの診察に嫌疑が生じたため連邦下級裁に提訴します、結審まで貴ドクターの扱う診察に関して保険金はお支払い出来かねますので、何卒ご了承ください。こう来るもんな
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:00:11.90 ID:yNnSpb3z0
- なんだかんだ言って日本って少なくとも今は住みやすい国だよな
安全だし医療も安く安定してるし - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:00:18.26 ID:MQ9bQVSD0
- 医療従事者になろうぜ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:00:43.07 ID:VkkEUA3i0
- コロナ禍では「日本の医療制度を変えろ!」と立憲共産党やれいわ新撰組、テレビ新聞メディアが煽っていましたとさ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:01:45.85 ID:P0Qqu6EN0
- 払い渋る保険屋が撃ち殺されるわけだよ
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:01:48.89 ID:VkkEUA3i0
- 日本の医療制度を変えろ!と煽った人らが大抵”蓮舫流行ってる”と煽ってた状況どうする?
ミラノ風デザイナーとかもだけどさ
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:03:47.98 ID:AuwKfoOo0
- 正解としては気候の良い東南アジア(ベトナム、フィリピンあたり)に移住して、体調が悪くなったら日本に帰国して安く日本の医療を受けるって言うのが今は最適解なんじゃないの?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:05:10.92 ID:V0qDILiY0
- 保険加入とか別にしてCT撮るだけで100万円の根拠はちゃんとあるの?
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:05:28.59 ID:dsCrYCC50
- CT撮るって相当だろ
ただの腹痛じゃねえよ - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:11:18.76 ID:qL2mt74t0
- >>28
なのに問題なしって医者から判断を下されたから保険屋は必要ないCTを勝手に受けたとかで支払い拒否って流れやろな - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:07:35.05 ID:fE/OYWTG0
- なんでコロナ禍は医療制度変えろ!と騒いでたの?
欧米に日本の理想系はなかったように見えたけどな
意識高い人らには欧米の医療制度が魅力なの?それとも名誉白人? - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 15:09:58.08 ID:QRAZ8Oca0
- 9000$て140かけると1,260,000円かい
本当に?
900$と違うの?
そんな無理やん
アメカス 糞モメン共に本当の『医療崩壊』ってのを見せてやるよ

コメント一覧