ママさん「自分の子供に『低学歴や貧困層と付き合うべきではない』ってどうやって教えればいいの?難しくない?

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:36:26.92 ID:YhBKQR2V0

社会的には建前として「底辺や負け組、低学歴等塵芥にも人権があり、差別してはいけない」ってのがあり
差別はいけないとは教えてる

建前としてそういった価値観がある以上、公的な関係を越えて、
私的に関わるのは良くないし悪いことだと教えるのが難しい
(底辺や負け組、低学歴は価値観や文化が我々一般人と異なり、犯罪や悪いことを簡単にする傾向にある)
失敗して学ばせるって言っても
低学歴になったり、非公に走ったりと取り返しのつかないことになる

https://anond.hatelabo.jp/20240216173835

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:36:43.80 ID:YhBKQR2V0
確かに
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:37:09.88 ID:YhBKQR2V0
🦀
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:37:14.98 ID:YhBKQR2V0
蟹江敬三
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:37:20.57 ID:YhBKQR2V0
イェ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:37:37.04 ID:ZbIRaXuWd
反論できなかった…
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:37:44.28 ID:ZbIRaXuWd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:38:05.50 ID:ZbIRaXuWd
全ての正論族に送る。。。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:38:53.22 ID:Z7POtxyX0
(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)(ヽ´ん`)ザッザッザッザッ…
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:38:56.07 ID:PxaZp2KAd
息子の同級生に親が派遣の中年男性がいるらしい

そういう人の自慢できないような仕事についてるような層って異常だよなあ

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:39:08.53 ID:7drXTDa60
差別意識を植え付けるのは幼いうちからじゃないとな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:39:10.64 ID:vPC7DASF0
子供「うちが貧困層なのに?」
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:39:24.14 ID:vB8UCFqW0
友達いない子供より良いだろ
案外多いぞ全く友達いない子供って
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:40:13.03 ID:Z7POtxyX0
東大卒のお金持ちは家建てたりトイレ直したり宅配便運んだりしてくれんぞ
この世は色々な人で成り立ってるんだって教えなくちゃ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:40:14.02 ID:BVLgXYxG0
子供や親を指さして指をさして「貧困は社会の害悪」と教えればよい
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:40:21.74 ID:a10t7Qiq0
私立に行かせろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:40:33.25 ID:aX8SbmlpM
損するやつと付き合うのはよくないということ。
金持ちは自分が得して周りを損させてるから金持ちになってるやつも多いので
こういうのも警戒しないといけない
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:41:08.92 ID:O9F/B/+G0
頭悪そう

これで高学歴って嘘だろ

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:44:04.41 ID:aX8SbmlpM
>>20
チー牛と付き合っちゃ駄目よ
なんて言わなくても自然に人間関係は分留されるからなw

さっさとハイエンドな人間になればええのよ

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:42:20.69 ID:p+xs6cxJ0
ChatGPTに聞いてみなw
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:42:38.35 ID:MX45mwha0
結局ブサイクが一番やばい
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:42:50.29 ID:qzVZYdrr0
こういう親ってめちゃ頭悪そう
子供から人を見る目を奪って馬鹿な大人にしたいのか
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:43:02.86 ID:daYeUoep0
娘なら教えた方がいい
息子ならそれが最後のチャンスになるかも知れないから付き合わせた方がいい。かも
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:43:17.02 ID:CLPgxo660
私立に行かせればだいたい大丈夫だけど、公立学校に行かせてる貧乏人はおまいうだからな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:43:52.18 ID:X//DB0fY0
田園調布にでも引っ越せや
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:44:04.25 ID:3KKeCyp/0
>>1 みたいな思想なら会話の節々に建前とはマッチしてない言動ってのが出てくるだろな
思春期の子供に見透かされて言行不一致ぶりを突かれる未来が見える
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:44:21.00 ID:BO0Lpwoe0
自分が低学歴で貧困層じゃなければ出会わないから平気
一番のリスクは小学校だけど自分(親)が金持ちなら大丈夫
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:44:33.31 ID:PzRPMabwa
近所に森林公園みたいな家に住んでるとんっっでもない大金持ちがいる(殿様だった家)
そこと比べたらサラリーマンの我が家も勤務医の佐藤さんも会計士の鈴木さんもドカタの山田さんも生活レベルの差は誤差の範囲だと思えるから何も言わない
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:44:54.81 ID:SwbFIyTV0
学歴付けるぐらいならどーにかなるのでは
高学歴になっても何者にもなれないのが多すぎて国家公務員やサラリーマンになる以外は高学歴になる意味なさそ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:45:22.71 ID:qOPp8E5u0
息を吐くように差別をするのがジャップ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:45:28.08 ID:YVgG9b8S0
精神がイカれた奴が一番ヤバい
こっちの精神も確実に削っていく
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:46:08.69 ID:qOPp8E5u0
私立校に通学させればいいじゃん?w
それができないならアンタも底辺だぞ?w
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/03(土) 07:46:12.91 ID:9D2/WpYr0
低学歴や貧困層の子供と自分の子供が気が合うならその子供はその層の人間なんだよ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました