煽りレスには無視するのが正解?

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:45:57.33 ID:v0e4VSQJ0
勝てそうなレスでも引くのが正解か?
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:52:41.56 ID:mAi6MqYi0
そうですね、私の負けですごめんなさい🙏
すごいですね

これでいいぞ

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:53:22.84 ID:v0e4VSQJ0
>>4
大人の余裕か
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:54:26.95 ID:mAi6MqYi0
>>5
そうや
相手と同じフィールドに立ったら負けや
煽り合いは同じ立場でしか起きん
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:57:51.68 ID:v0e4VSQJ0
>>8
そんやね無視が一番かっこいい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:54:03.90 ID:hh8/nR2G0
すまんかった、ワイの勝ちや
でこの後は無視やな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:55:21.21 ID:v0e4VSQJ0
>>6
強すぎて草
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:54:06.51 ID:0GSwzCLt0
キチゲェなんて構ってもいいことないぞ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:57:01.20 ID:v0e4VSQJ0
>>7
そうやね時間の無駄やわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:56:08.51 ID:wEHUUKjM0
たけりゅには反応するな我慢や
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:57:56.33 ID:suXLp8Tm0
ワイは普通に無視してるわ
安価つけられて煽られてもフルシカト
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:59:10.89 ID:v0e4VSQJ0
>>15
無視が一番やね
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:58:57.23 ID:MA1s+n0n0
ワイも無視するようにしてる
どうせ勝てるわけないしな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:59:30.28 ID:v0e4VSQJ0
>>17
いい奴そう
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 01:59:16.27 ID:B3Nuz65O0
無視してて草
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:06:19.80 ID:v0e4VSQJ0
>>19

>>22
チャットGPTかな?

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:01:12.36 ID:NCYEX8W40
簡単に煽られるような事柄には深く関わらないのが1番
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:04:00.16 ID:irZQZ2ns0
>>1
基本的に、煽りレスは無視するのがベストです。反応すると相手の目的(注目や混乱)を満たしてしまうことが多いから。無視することで、相手の動機を削ぎ、議論を無駄にエスカレートさせずに済みます。ただし、状況によっては冷静に事実や論点で返すのも有効な場合があるけど、エモーショナルな反応は避けた方が無難。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:05:30.94 ID:WmEyw7N60
専ブラとかによって違うらしいけどな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:06:08.99 ID:V5C/6enS0
レス返さず脳内で呪詛呟いてる
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 02:30:24.91 ID:mAi6MqYi0
無視も効果ある

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました