歯科医師「フロスや歯間ブラシは絶対に使うな!」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:49:31.56 ID:dlIauTH90
tps://i.imgur.com/qOY0rqY.jpeg
tps://i.imgur.com/emLr3oF.jpeg
tps://i.imgur.com/mft5vwp.jpeg
tps://i.imgur.com/FqsFim2.jpeg

tps://i.imgur.com/qOY0rqY.jpeg

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:50:12.17 ID:46f8Sh2l0
マジかよwww
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:50:24.54 ID:TFJHGrw60
なぁぜなぁぜ?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:50:34.80 ID:46f8Sh2l0
歯医者は「フロスシロ!」っていうけどガバガバになると思ってたわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:51:18.63 ID:A7aHU4RS0
なんG民「フロスは絶対やれ」
歯科医「フロスは絶対やるな」
一体どっちが正解なんや…
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:34.37 ID:dIPkTI4u0
>>6
そこで迷うってどんだけなんG民信頼しとんねん
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:51:26.00 ID:inmYSGS1H
健康な歯茎にねじこむなってことやん
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:51:43.55 ID:XuyjpFU40
字幕読めよアホすぎ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:52:29.00 ID:Rbyo6eeqM
隙間がある人は使えと
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:53:12.52 ID:inmYSGS1H
歯ブラシは柔らかめで優しくやるのがいい
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:53:38.68 ID:jhuMhFTH0
まぁちゃんと優しく丁寧にしろって事やろ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:53:42.69 ID:W5/SoZwA0
フロスならいいだろ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:53:45.62 ID:40ywVKnT0
みんな歯医者に来なくなったら困るだけやろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:54:13.88 ID:YfdxvgXW0
なんで
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:54:20.16 ID:inmYSGS1H
イッチはネタやろうけどマジで勘違いするやつもおるんやろな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:54:20.63 ID:AQEyulXP0
客が減るしね
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:54:45.97 ID:/rMVppwxr
そもそも歯間ブラシ通らないわ
あれ通る奴いんのか
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:54:58.31 ID:CNywwp/+0
フロスはええやろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:55:13.89 ID:GzWirLmN0
歯科医の7割はヤブ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:55:29.97 ID:fJ7JCa510
歯間ブラシとしか言ってないやんけ
スレタイ間違いやろ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:48.33 ID:jhuMhFTH0
>>22
ほんこれ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:03.52 ID:CNywwp/+0
使い方やろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:06.46 ID:inmYSGS1H
まあ弛緩ブラシ無理にねじこむと歯並びガタガタなるで
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:14.54 ID:/ZIHG1W60
フロスと歯間ブラシって別物だったんだ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:57:24.28 ID:inmYSGS1H
>>25
フロスは1本の糸
歯間ブラシはゴムで出来た太めの棒
糸ようじはフロスに取っ手をつけたものや

糸ようじがオーソドックスで使いやすいで

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 14:00:59.86 ID:fJ7JCa510
>>30
フロスは使い方わからんかったからY字の糸ようじ使ってるなぁ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:56:45.27 ID:YfdxvgXW0
歯間ブラシはね・・
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:58:15.84 ID:XuyjpFU40
セラミック矯正専門とか闇深すぎて草
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:58:21.09 ID:cXdcnNVy0
歯間ブラシとフロスは別物
そもそも隙間の小さいだと歯間ブラシ入らねえなってなるしな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:58:32.09 ID:aAGloC7r0
フロスについて言及してないやん
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:58:32.21 ID:/I+j1lHn0
でもたまにやってブラシの匂い嗅ぐとめちゃめちゃ臭いよな
あんな匂いさせてるならやったほうがいいわ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:58:32.38 ID:RyMme88D0
じゃあ隙間があったら
しろってこと?🥺
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:59:16.78 ID:3L0edwCZ0
>>35
せやね
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:59:19.31 ID:b3nOHEt/0
使え使え言われるよな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 13:59:37.62 ID:Xg4ri7xd0
隙間がないからそもそも歯間ブラシは入らんだろ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 14:00:06.59 ID:ICQ6lM4i0
>>39
それを強引にねじ込んだ結果隙間ができるらしいで
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 14:01:27.16 ID:qbz7jC700
要は無理矢理突っ込んで使うなって話やろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/11(日) 14:01:38.54 ID:vpQkVMM50
全部インプラントにしてぇ
金ありゃするのに

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました