昨日の友は・・・。マスクさん、トランプ政府の大型法案を大批判。「不快で忌まわしい、賛成票を投じた者は恥を知るべきだ」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:03:08.64 ID:EnuV3lFp0
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:03:21.76 ID:EnuV3lFp0
米トランプ大統領の肝いりの大型法案について、起業家のイーロン・マスク氏が3日、「非常に不快で忌まわしいものだ」と痛烈に批判した。減税策などを盛り込んだ法案は共和党が成立を目指し、トランプ氏が強く後押ししているが、「政府による支出増につながる」と主張するマスク氏との意見対立が鮮明になっている。

マスク氏はこの日、「申し訳ないが、もう我慢できない。この巨大かつ理不尽で、バラマキだらけの議会の歳出法案は、非常に不快で忌まわしいものだ」とX(旧ツイッター)に投稿。「こんな法案に賛成票を投じた者たちは恥を知るべきだ。自分たちが間違ったことをしたと、分かっているはずだ」「議会は米国を破産させようとしている」などと立て続けに非難した。

 この法案は、トランプ氏が「大きく、美しい法案」と称して推し進めてきたものだ。第1次政権下で始まった「トランプ減税」を延長するほか、社会保障や移民政策の見直しなどが盛り込まれ、トランプ氏の政策実現に向けて重要視されている。すでに下院を通過し、上院での審議に進んでいる。

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:04:42.34 ID:G9FG/Ynd0
ふいたw
朝から元気になりましたwww
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:05:22.82 ID:rPvyzQgq0
金持ってるだけの自我が強いバカ同士が合うわけないじゃん
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:07:09.70 ID:XZgyQ0EH0
何億ドルも支援してたくせにどうした
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:07:45.69 ID:y/7Q6uR80
お前が始めた物語だろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:08:23.33 ID:SpeTzBWp0
お前が担いでた神輿定期
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:08:44.61 ID:azdK0tnb0
マスクはこう言うしかないわな
DOGEにかこつけて相当怪しい動きをして追い出されたからな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:09:09.39 ID:IsRvu9aj0
ちゃんとタコって呼んであげなさい
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:10:47.93 ID:auoaOLdJ0
トランプはただの気狂いだから1%でも正気が残ってる人間には耐えられんだろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:18:04.20 ID:Kuyf83Yo0
>>11
どう狂ってるの?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:23:05.09 ID:auoaOLdJ0
>>15
米軍の制服トップがトランプは気狂いだと中国に伝えるぐらいにはトランプは気狂いだ
jp.reuters.com/article/world/-idUSKBN2GA28Q/
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:13:39.38 ID:dsJCZJDW0
意味のない政治献金だったよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:15:57.47 ID:iZtt/4FK0
敵も味方も嫌いなんでしょ
結局移民も同胞も嫌いなわけ、白人同士でも右に左にバラバラ
これが個人主義アメリカの現状。まあ日中韓だってそうだわな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:17:32.68 ID:He6GnufwH
テスラ不買が加速しただけで利益なかったからなあ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:18:12.89 ID:fZKL3aA80
お前のせいや
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:24:21.28 ID:1FtgUz3c0
南アによる白人虐殺論者同士仲良くしろよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:24:58.34 ID:lTluCzJk0
イーロンマスクは所詮資本家だから。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:25:05.47 ID:0PA/Ua8A0
このアスペうぜえなあ 消えたらいいのになあ
ってトラも内心思ってただろうし
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:27:47.04 ID:auoaOLdJ0
義務教育が崩壊すると自民党の安倍晋三だのトランプだのが権力を得て気違い沙汰を平気でやらかすことになる
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:31:19.47 ID:DDZTN7r50
こういう社長しか出来ないような人っているよね零細町工場の社長に多い
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:34:56.40 ID:+GH10R6R0
>>22
そうだね、ひろゆきも同じで会社で働く選択肢がなかったって言ってた。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:58:56.79 ID:ZPQQJ8zI0
>>22
社長すらロクにできなかったのがトランプだぞ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:33:38.45 ID:UdUWTQEm0
アメ公はやることが極端すぎる
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 06:44:38.65 ID:KCExlcuj0
あんだけイーロンが叩かれながら歳出削ったのに減税は狂っとる
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:07:54.50 ID:CVAx13sn0
>>25
減税するために歳出削ってたんじゃねーの??
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:06:47.58 ID:CVAx13sn0
コイツの手のひらって一体何回転まで回るんだろうなwww
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:08:15.05 ID:rS3v5bzD0
今年1番のお前が始めた物語が合うシチュだね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:08:51.44 ID:0PA/Ua8A0
権力者が権力者になることに貢献したのに
冷遇されるって

古代中国とか日本の戦国みたい

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:10:30.93 ID:ENKUh/9W0
「ケンカ別れするだろう」ってのはみんな予測してたよねw

まあ、ここまで速いとはw

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:10:51.22 ID:qcbJ6LsM0
いわばまさに鮫島伝次郎ムーブなのであります
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:11:14.06 ID:6jjX/qgWa
馬鹿にされて悔しかったんだな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/04(水) 07:12:42.95 ID:2IXakjH+0
タコに逆らったら
ユアーファイヤーじゃないの

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました