玉木雄一郎「JAを民営化しろと一部の人達が主張してますが、JAは元々民営ですよ」

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:41:33.82 ID:EQTiUBu70
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7d03cea91d3a20cc374a44e1978410719c84074
国民・玉木雄一郎代表「煽ってますが、もともと民営です」JAに触れたネットニュースをチクリ
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:41:58.62 ID:EQTiUBu70
エサ米に続いてここまで来たか…
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:42:51.17 ID:svdMCbMF0
だったら民営化しろ(ガチギレ)
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:42:57.38 ID:6AuQBMmO0
グラドル民営化しろ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:43:01.66 ID:I/ibO/OoM
タマキンときどき正気に戻る
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:44:53.80 ID:lwVrQvaQ0
とにかく米関係で一矢報いたいんだろうな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:45:45.05 ID:+ArtoKkQ0
>>6
元々結構農業政策は訴えてたからな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:45:47.37 ID:6AuQBMmO0
己の金玉に一矢報いろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:46:18.61 ID:hV54gVSg0
民営いうても農業関係を支配している
農水省の天下り先で
自民党の集票団体で
数千万数億数十億もの企業団体献金してはるんでしょ
その見返りは数十倍と思うリターンでウハウハ
だと噂で聞いた
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:46:33.43 ID:zWt9j3zOM
クソダサ不倫男
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:46:45.56 ID:6pNagYoD0
農協は10年くらい前に農協法変えたばっかりでまたいじくりまわしても混乱するだけだよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:49:05.02 ID:qk6tt5vU0
もうなんか何を言ってもダサいわ。このままコイツを代表で選挙やるんか?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:49:39.13 ID:CKdowl9I0
自民立憲民民「家畜米2000円なんて安いだろ」
民営にしては議員のバックアップが強すぎる
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:49:54.80 ID:hC0mJ3F00
うるせえぞササニシキ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:50:25.30 ID:6pNagYoD0
恐らくだけど悪の組織と戦う正義のヒーローって演出をしたいだけで法改正とかそういうのは考えていないんだろうパフォーマンスやな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:50:31.29 ID:lzvdNetk0
JAは卸先変えろや
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:50:35.84 ID:d7YWNf0Zd
もう何言っても嫌われるフェーズに入ってる
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:51:22.30 ID:MUfh+XTa0
米は専売制に戻したほうがいいだろ
コメ自由化したの小泉なんだろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:53:02.78 ID:2QRgN4sI0
NHKとJAってほんま似た者同士よな、悪い意味で
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:53:13.70 ID:UB4yGeQn0
こいつもう米や小泉関連には触れさせないほうがいいと思う
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:53:59.94 ID:svT/tBXH0
もう何言っても終わりや、国民民主は
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:54:11.35 ID:dCwpwNMG0
なんや悪いものでも食ったんか
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:55:18.16 ID:MeQznQJg0
ササニシキ雄一郎
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:55:42.78 ID:uvfFwTBB0
俺達に豚の餌を食わせた張本人
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:55:51.09 ID:0+BIRAoP0
こいつは誰と戦ってるんや?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 17:58:21.90 ID:6pNagYoD0
10年前の農協改革は一定の成果があったんや失敗失敗言われるけど現場にはかなり良い影響があった
これ以上過激なことをする必要は現状ないし余計なこと始めたらそれこそ本当に小泉氏の頭が悪いのだろう
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 18:02:11.52 ID:6pxin21F0
何回やっても玉木が失言する…
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 18:04:30.12 ID:1Utlgmgj0
壁を壊すとかいってただの増税にしたこと一生忘れねえからな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 18:04:34.71 ID:6AuQBMmO0
もう雌一郎やろこれ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 18:05:24.04 ID:omrZ+emb0
少し前まであんなに持ち上げられてたのに今はもう誰にも相手にされてなくて草
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/05(木) 18:05:36.93 ID:1cUSmIqi0
今年の参院選国民民主がどうなるかが見所やな
意外と影響なく議席増やすか
それともれいわや日本保守党にごっそり支持者取られるか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました