金がないならなおさら結婚するべきじゃね???

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:35:46.91 ID:hRwTN4fy0
ワイ年収450万の時に年収350万の彼女と結婚したけど家賃や生活費が効率化して一気に生活楽になったで
今は2人で1100万円あるし、子供2人いても特に困ってない
昔より給料下がったっていうけど普通に暮らせるやろ(子供を私立医学部に行かせるとかでなければ)
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:40:26.38 ID:70rv7ZQn0
何回立てんねん
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:41:30.23 ID:hRwTN4fy0
>>4
立て直しはこれが初めて
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:40:47.66 ID:rfLVVBqQ0
問題はそこじゃない人もおるんやし
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:43:32.50 ID:hRwTN4fy0
>>6
少なくとも「金がないから結婚できない」と言っている人は
むしろ「金がないならなおさら結婚するべき」と考えてもらいたい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:45:51.10 ID:66PjQEZ50
別に1馬力500万やが子供2人余裕やで
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:47:07.06 ID:hRwTN4fy0
>>10
なら1人で無理でも2人で合わせて500あればやっていけるってことよな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:55:37.01 ID:66PjQEZ50
>>11
そらそうやろ
てか子供のいる家庭に対して以外といろんな手当が充実してるって事知らん連中多すぎなのが問題よ。
それに子供コスパ悪いとか気持ち悪い事よういえるなと思う
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:47:13.48 ID:vyg4BmtN0
おっしゃる通りなんけど、なんで結婚しないん?
そして結婚した後、子供いなくてよく離婚しないなとも思う
共通の目標ないとまとまらない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:49:07.94 ID:hRwTN4fy0
>>12
よくわからん
試算してみれば「暮らしていけない」なんてことはまずないのがわかると思うんやが
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:48:28.01 ID:7ewB/Oda0
一緒にいて楽しいだけじゃダメなの?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:49:53.78 ID:hRwTN4fy0
>>13
そういう話をしてるんやないで
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:55:37.76 ID:PpazYqq50
昔は結婚した方が都合が良かった
でも近年は結婚しても女房が金を使いまくるし、家政の腕も非常に落ちてるし、で利点がない
それにそもそも結婚したらあかんという女しかおらん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:57:05.57 ID:66PjQEZ50
>>19
残念やが今の方が結婚した方がいろいろ都合ええで、それと結婚を否定する人間は否定できる立場に無いと言うのを自覚すべきやね
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:58:04.44 ID:UV+G5JTb0
>>19
どう見ても専業主婦が多い昔のほうが金銭感覚ない女多かっただろ
杉山治夫とか妻が働いてる家庭には絶対に営業にいかなかったそうだしな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:58:32.34 ID:hRwTN4fy0
>>19
散財はアカンけど自分で稼いだお金で適度に買い物するのはええと思うよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:57:31.89 ID:rfLVVBqQ0
何やワイが疲れてるだけか
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:58:48.56 ID:2/T/5peA0
結婚できないから仕方ないでしょ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:01:20.04 ID:hRwTN4fy0
>>24
金がないからという理由で出来ないというなら考え直すべきやというスレやぞ
それ以外の理由なら知らんけど」
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 22:59:39.08 ID:ZskcgkTG0
そもそも、年収が450万あれば一人暮らしには全く困らないやろ
「金がないやつ」っていう前提が間違ってるやん
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:03:49.18 ID:hRwTN4fy0
>>25
でも>>10が500万あれば家族で暮らしていけるというから1人で450なくても
2人で500あればいけるってことやぞ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:00:44.01 ID:IfqWvSNy0
おうじゃあ誰か結婚してくれ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:01:17.15 ID:UV+G5JTb0
結婚って本来は一人で生計が自立できない貧乏人がすることだからな
今では逆になっちゃってるけど
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:03:45.32 ID:HMCBBY9I0
コナシ夫婦が増えてる理由のひとつもそれ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:05:56.88 ID:HMCBBY9I0
単純にワンルーム二部屋と2LDK1部屋なら後者が割安 固定費も減らせる
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:06:10.51 ID:ZskcgkTG0
イッチが言ってるのって「独り暮らしなら何の問題もないくらい金がある2人が結婚して2馬力になりました」ってことやろ?
なんの変哲もない普通のカップリングやん
金がないやつっていうのは年収200万もいかないやつとかやろ
そいつらに相手がおると思うんか?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:07:24.72 ID:UV+G5JTb0
>>32
普通にいる奴はいるだろ?
何なら収入がない学生ですらカップルはいる
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/10(火) 23:07:38.36 ID:hRwTN4fy0
>>32
でも>>10がいうには500万あれば家族で暮らしていけるというからそんなにハードル高くないぞ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました