佐々木朗希さん、擁護されなくなる

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:22:42.00 ID:hpfOHGut0
庇う奴が日に日にいなくなってるもよう
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:23:08.94 ID:VfvfLFKy0
チームメンバーから完全に嫌われているのがヤバい
ベンチの端っこにぽつねんと座っている佐々木を誰も見ようともしない。大谷も山本も無視。チームから完全に孤立してる
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:23:47.60 ID:cmY7sWyU0
さすがにロッテのせいだぞ
ここまでわがままに育ったのは
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:24:17.98 ID:R1iODlSw0
もう日本に帰ってきて焼肉屋でも開いた方がいいと思う
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:25:17.63 ID:PEqr4SaY0
性格がゴミすぎる
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:25:43.34 ID:7urBHgJP0
叩かれとるうちが華ってね
スレも立たなくなりつつある
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:27:52.69 ID:env+IyfX0
>>6
これ
若いだけが取り柄だったのにね
このまま終わっていく姿が見えるわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:26:28.52 ID:Wg01F7fr0
ロッテ時代は何かあればロッテが悪いにすり替えれたもんなw
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:26:34.27 ID:2TxBkLgy0
労基を指名せず宮城森下が正解やったんやね
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:28:20.55 ID:S8eGLpSG0
チームが点取った時や抑えた時もノーリアクションで
ただ試合をぼーっと眺めてんの?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:30:20.04 ID:j9V5RBqJ0
アンチ乙
メジャーで本気出すためにロッテで温存してたわけではないって擁護出てきてるぞ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:30:22.49 ID:kTmllXIh0
投げすぎはダメだが投げなさすぎもダメなだけだな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:30:49.52 ID:r5i5Z3OO0
ベンチにいるの?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:31:26.34 ID:NGV+4ScO0
NPB見ない人(MLB見る人)は擁護してくれてたけどその層も佐々木がいかにクソか知っちゃったからね
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:33:12.73 ID:omeIZ7I+0
藤浪みたいなメンタルならなあ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:33:31.90 ID:5hgjEBFf0
大船渡のチームメンバーも今の労基どんな思いで見たらええんやろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:33:59.02 ID:qLB9PNtg0
>>16
友だちはいつまでたっても友だちさ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:33:51.59 ID:IJFqMmL50
ベンチにいるだけでムカつく顔
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:34:18.83 ID:7urBHgJP0
メジャーリーグでは、試合に出場しない選手でもベンチに座ることが一般的です。
これは、チームとしての一体感を保つためや、試合中の戦術的なサポートをするためです。
例えば、故障中の選手や長期離脱中の選手がベンチに座ることで、チームメイトとのコミュニケーションが円滑に進み、選手同士の士気が高まります。

サボローのサボリは許されない模様

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:45:33.10 ID:N1QleMt3M
>>19
陰キャには地獄のような環境やん
佐々木は知らずにメジャーに憧れてたのか🥺
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:34:25.58 ID:V5xxMC7k0
若さ以外全て劣化版藤浪
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:34:45.24 ID:1rbPqFhx0
藤浪より球遅くてコントロールはほんのちょっとマシ

来年トレードだな

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:35:45.94 ID:b/xwszXv0
奥川よりはマシ定期
奥川は毎回5回4失点だし
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:36:16.42 ID:NMT9WxCS0
呪の置物
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:40:29.97 ID:+hfMCYS90
完全試合した時は投手としては大谷以上とか言われてたけどあの時からそんなに経ってないのにな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:40:54.49 ID:SUNKqQbu0
アメリカに電通は無いのか?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:44:59.12 ID:fuwsngXb0
>>25
背番号譲ってもらった時に電通の入れ知恵で贈り物したやろ
WBCで当てた時に相手にロッテのお菓子渡したのも入れ知恵やと思っとる。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:42:20.81 ID:f8/PuHgn0
4月肩の違和感がさぁ
5月肩の違和感がさぁ
6月肩の違和感がさぁ

3億円で買った違和感

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:44:32.03 ID:s5+qZxF00
>>26
まあ3億でよかったやん
300億やったら目も当てられない
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:42:51.30 ID:KzJoAlX70
知れば知るほどあかんやつってわかるからな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:43:05.05 ID:/Is1HrZaH
まだFAで高額契約してた方がドジャース側も必死にかまってくれたかもなぁ
端金で買ったやつがダメでも誰も気にしない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:43:46.80 ID:ssMPD6Gf0
メジャーは早すぎた福岡に帰ってこい朗希
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:44:29.18 ID:7XJxAEJL0
マイナー契約のうちから本気出すわけねーだろ
肩は消耗品なんだから
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:44:36.71 ID:HeDJ2wfj0
試合の終盤に今日先発の佐々木みたいな感じでベンチ映るのつらい
おる意味なくない?
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 13:46:06.19 ID:E78/Nh+i0
25歳で詐欺契約しなくてよかったのかもな
ドジャースは助かった

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました