サッカー←こいつが日本でクッソ嫌われ始めた理由wwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:31:24.77 ID:CpA+xKy20
マジで何?気になる
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:31:46.49 ID:CpA+xKy20
急にサッカー叩き始まったよな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:32:49.95 ID:MJhyClMw0
キチが暴れてるだけや
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:33:13.38 ID:DUA+Mb4r0
ジェイの方な
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:33:34.13 ID:dICaAIjg0
サポーターwのせい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:33:47.54 ID:aiwEz80I0
広告代理店が手を引いた
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:34:30.28 ID:9V5PVbzM0
マジでJリーグのせい
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:34:37.47 ID:GeCPFosd0
中高でのサッカー部の印象が悪すぎるんやろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:34:48.47 ID:5aPta8Gw0
サポーターが佐野のレイプ被害者のフリをして代表復帰を支持してますという怪文書をAIに作成させたりするからだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:34:58.96 ID:1Z+p2Sws0
サカ豚はレイパー
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:34:59.35 ID:8OTBuRYCM
ブラジルからの遁走やろ
世間の大半はそこで止まっとる
からの姑息な引き分け狙い
からの逆転負け
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:35:06.79 ID:Lz90Pv/ed
クラブが多すぎてよく分からない
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:35:15.69 ID:NqXClBtT0
欧州行き過ぎ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:35:59.27 ID:IJIsbLfo0
別に嫌われて無くない?
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:37:04.21 ID:bUqqXKDO0
>>14
野球の敵!みたいな感じでメディアがサッカーバスケをよく思って無いんや
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:36:28.12 ID:59MNr2jB0
嫌われてるか?
仮に嫌われてるとしたら伊藤純也が擁護されまくったのが説明つかんやろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:36:49.84 ID:yqvysdXm0
清田の影響力
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:37:09.51 ID:zXahayg/0
割とマジでサポーターのせいやろ特に代表
最近はすっかりヘタレたけど一時期の試合終わる度に監督と選手の誹謗中傷でトレンド上位独占しとった時はホンマに引いた
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:37:38.96 ID:kP1X3qaE0
なんGの高齢焼豚が目の敵にしてるだけだよね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:38:23.14 ID:5fQLUyrP0
野球の介護をする上で邪魔だからな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:38:26.37 ID:ayvSRCHu0
レイパーくらいいいじゃないか!!の精神
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:39:08.85 ID:CpA+xKy20
実際清田で真実に気付いた野球民は多そうやな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:39:25.82 ID:2aviOoG4H
嫌われるというか無関心、むしろヤバイほう
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:41:42.50 ID:xLVkSVWH0
>>24
野球は侍とかプロ野球とか滅茶苦茶盛り上がってるのにな
サッカーはどっちも人気微妙になって来てるわ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:40:27.55 ID:w8YFMSk20
日本のヴィラット・コーリの活躍が大きい
今日もホームラン打ったし
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:40:30.20 ID:Qq0OeBlL0
別に観戦自体大しておもろくないし
ワールドカップでようやく大勢見るかどうかのレベルやん
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:40:35.87 ID:xLVkSVWH0
まず野球とサッカーの対立自体が根強い日本だと、どっちかのスポーツが盛り上がるともう片方のスポーツは叩かれ易い傾向にあるんだよな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:40:44.83 ID:kpAX5qsI0
代表にレイパーがいるって言うと山川でカウンターされるからやきう民は佐野擁護派やぞ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:42:14.95 ID:9V5PVbzM0
>>29
山川って問題になってからいつ代表になったんだ?
そもそも山川と同じなのは伊東純也であって佐野はもっと上の存在だぞ
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:42:27.33 ID:PZRb5Yfp0
>>29
山川がいつ野球ファンから擁護されたんだよ。
嫌疑不十分なのに未だに粘着されてるだろ。
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:40:50.02 ID:6dxTOGY70
サッカーはサポーターがめちゃくちゃ変。
野球みたいな過激とはまた違う。
村社会が酷すぎる。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:42:30.13 ID:yqvysdXm0
>>30
全員が阪神ファンみたいなイメージ
浦和サポは阪神よりやばい
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:45:34.28 ID:zXahayg/0
>>35
阪神ファンどころちゃうやろ
代表サポーターとか本気で頭狂っとるで
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:46:06.24 ID:L6/07Her0
>>35
それはないわ
ネットを使った陰湿な煽りこそ阪神ファンの凶悪さだし
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:43:42.71 ID:ZZ7h3kH50
>>30
伝統的なヤンキーみたいな村文化よなJリーグ
野球の阪神や広島より更にガチ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:42:48.35 ID:oQ60O20z0
大抵の野球民によく思われてないからな…サッカーファンは 
正直大谷がテレビで活躍すればする程サッカーヘイトは下がらんと思うで
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:43:31.53 ID:pgXlEbaH0
チーム数が増えて
代表が強くなりすぎた
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:44:08.82 ID:mZ+Zvf/f0
>>37
20で十分なの
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:43:32.50 ID:IJIsbLfo0
野球との一番でかい違いってやっぱ
代表選専門奴が多いことか?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:45:00.47 ID:r6tOd3P10
W杯が当たり前になったからな
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:45:26.11 ID:6u/dsKH10
全てが大谷でかすむ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:45:39.41 ID:CpA+xKy20
年がら年中叩きスレ建てられてるし確実に嫌いな奴は増えて来てそうな印象
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/15(日) 19:46:36.80 ID:LftSI2b90
というかなんでサッカーに限ってだけ税金の使い道批判しちゃアカンの

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました