最強ケンモハウスが見つかる…もうこれ売れよな

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:35:26.84 ID:Tb8ymPiG0
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:36:54.61 ID:FpA+x6pU0
高いだろコレ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:37:11.57 ID:FE8aYCmpM
ホテルと書いてあるやん
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:37:15.42 ID:jxZt1u/S0
コンテナ糞暑くて糞寒いぞ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:37:47.05 ID:R/gdH55y0
夏暑そうだな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:38:16.33 ID:WQ4bLDGP0
なんで引っ越しする人はこれ見なきゃならんの?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:38:17.52 ID:mAaPPMLo0
コンテナホテル流行ってるみたいだよな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:39:14.11 ID:mZ8ZdgR60
で、ここに彼女とか友人とか家族とかを招待できるの?
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:39:46.95 ID:Y5Fitk1S0
平屋のコンテナホテルはいいけど
2階建てにすると掃除とかの管理が一気に面倒くさくなりそう
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:40:37.17 ID:cUhwE8su0
夏暑くて冬は寒い地獄
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:47:33.65 ID:innEUjaN0
>>11
日本の家はだいたいそれだろ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:41:28.66 ID:j91X+A/V0
断熱材入ってなきゃ絶対住めないぞ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:41:37.20 ID:5ZTG8x4A0
ガレージハウスが面白かった
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:42:24.10 ID:2xcW3Ecu0
畳じゃなくてござだろう
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:42:28.48 ID:X4zPZLTN0
虫入ってきそうだしジャグジーはいらない
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:42:45.70 ID:2/CBKYe00
湿気がどうとか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:42:49.16 ID:W1b0KmA10
こういうおもちゃみたいな家は断熱が糞ってことをいい加減理解してくれ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:43:17.51 ID:gzZllbgN0
細長いのは惨め感すごいから横にも並べてくれ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:43:55.28 ID:AixawTvI0
これが980万で30年住めるなら買うわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:44:00.84 ID:FaMTncl+0
真夏はヤバそう(´・ω・`)
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:44:43.36 ID:a7frVvmL0
圧迫感すごそう
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:44:58.45 ID:2/CBKYe00
普通の家がいい
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:44:59.42 ID:jfTMEXa00
夏暑くて、冬寒い。エアコン代がやばそう
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:45:07.32 ID:6HF0RmlP0
冬は静電気が凄いんよな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:45:24.18 ID:eZSZfQ/h0
湿気でベチョベチョになるらしいけど
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:45:55.45 ID:tNfdyPOt0
サウナやんけ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:46:02.34 ID:8+3LroLq0
試しで住んでみたくはある
収納が壊滅的だから不便そう
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:46:24.93 ID:PMT75yPJ0
(ヽ´ん`)ついに一国一城の主だ…
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:46:55.58 ID:QgdI8CR60
唐突ないらすとや
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:48:45.43 ID:ZyczdlKF0
エアコン24時間稼働させないと暮らせなさそう
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:48:46.80 ID:7NVKIovk0
断熱材どこ?
格安ホテルでもこんなん泊まりたくない
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:48:53.39 ID:4659kTQ60
狭い部屋好きだからいいな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:50:31.09 ID:G9NceBKx0
日本の戸建ても大した断熱効果ないしさほど変わりないかもな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:51:00.13 ID:P0IB1h6t0
こういうスレよく立つけどなんでそこまでケンモメンに細長い物件に住まわせたいのか謎
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 23:51:42.23 ID:bD2V7QMMH
普通の1K四畳半でいいだろ
あれをコンテナ化しろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました