安倍晋三の献花に訪れた政治家志望の中3「民主主義は暴力ではなく言論で動かすもの」言論封56する上級国民には暴力しかないだろ…

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:51:51.23 ID:DeGScICB0

安倍晋三元首相銃撃3年、冥福祈る 現場で献花「真相明らかに」 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0489X0U5A700C2000000/

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:52:51.28 ID:gOW5ICKOa
民主主義のシステムってひっそりと暴力も組み込まれてるのでは?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:53:14.97 ID:b5tu1UP40
これ安倍晋三の芽だろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:53:39.20 ID:uY4CUqee0
安倍ちゃんに言葉が通じてたらこの件はそもそも起きてねーんだわ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:54:34.04 ID:/1S1CS2j0
平和な島で育ったガキが
相手は言論どころか法律でも裁けなかった化物だったんだぞ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:54:51.27 ID:jGaBRUsp0
立花や斎藤みて言論は健常者相手にしか通用しないと学ばないとな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:55:22.35 ID:O/KpItUY0
アメリカが軍事力世界一の時点で違うの分かるだろ
フランスはなんの為に核兵器持ってんだ?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:55:48.61 ID:A007aa290
暴力権を国家に預けてるだけでいつでも引き出せるけど引き出さないだけなんだよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:55:54.49 ID:DPUsH2Dz0
何で左翼って暴力的なんだろうな
スターリン、ポルポト、毛沢東・・・
20世紀の暴君ってみんな左翼じゃん
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:10:40.24 ID:O/KpItUY0
>>9
ヒロヒトも左翼なんか?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:15:39.91 ID:c4lAyaO30
>>9
ヒトラー

はい終了

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:56:59.61 ID:zN/GjwoV0
山上は政治的理由ではなく抵抗権自衛権を行使しただけ定期
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:57:35.84 ID:DEwi+AvN0
カルト宗教との深い関わりが原因で民主主義は関係ないぞ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:58:01.21 ID:XozhfC8i0
法が機能してなかったんだからしかたないね
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 12:58:34.12 ID:G5u5k1Pl0
1番民主主義の対極にいた安倍に献花ってネタでやってるのか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:00:20.84 ID:pIYHzg6V0
山上は八つ当たりしただけだよ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:03:07.66 ID:JKkvWP/kH
安倍晋三銃撃事件は思想犯罪じゃないぞ
はいファクトチェック
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:03:33.21 ID:ZYztk2620
じゃあSPいらないな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:07:22.45 ID:3V07ciIe0
あれはテロではない 怨恨による殺人事件
民主主義でも独裁国家でも殺人事件はおこる
動機は政治的なものではない
容疑者は思想的にはネトウヨそのもの
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:08:19.17 ID:rXJtYJ1I0
フランス革命が暴力だったことを忘れたのかよ
最終的には市民が武器を取るつもりがなければ民主主義は成立しない
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:09:28.04 ID:xWf4z1aK0
三権を掌握した森羅万象大臣相手にルール上でどう戦えばよかったのか
言ってみろガキが
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:09:39.07 ID:m05d6xj5C
言論と暴力という二項対立の中間にも、様々な政治的要素(ストライキやデモなど)があるはずだよね
それを無視して、政治とは言論だけと決めつけている時点でこの言論には問題がある
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:12:57.23 ID:uCD604Ng0
安倍が言論で動かしていたとでも
まぁそうとも言えるか

勘繰れ お前

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:15:07.55 ID:NIRrNPWt0
できない理由を考えるのではなく
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:18:34.16 ID:vbg7yVCw0
>>1
この厨三ドウテイクンはじゃっぷ宗主国の民主主義元締国USA憲法を見た事も聞いた事もない 素人童貞 か…

現代民主主義のキッカケであるフランス革命すら読んだ事も聞いた事もない包茎っぷり

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:21:57.28 ID:G7xRnwgK0
「できない理由を考えるのではなく!」
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:25:20.97 ID:eru/5Le50
日本中がそう願っていた
しかし機能していなかった
それが現実だった
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 13:27:56.79 ID:WOMfLK7z0
抵抗権、知らない?😮💦

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました