【経済】安値競争から一転 大手牛丼チェーンが業績好調のワケ

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:03:02.43 ID:Xkt0MJj69

牛丼チェーン大手3社の業績が好調を維持している。

 24日までに各社が公表した12月の月次報告によると、「吉野家」(吉野家ホールディングス)の売上高は前年同月比で既存店が11.3%、全店が13.6%増加し、「松屋」(松屋フーズホールディングス)も同6.6%、同8.8%増、「すき家」(ゼンショーホールディングス)も同2.8%、同3.1%増となった。

 3社ともに客数、客単価が前年同月を上回っており、同時期の売上高が既存店で32.7%、全店で17.7%といずれも大きく減少した「いきなり!ステーキ」(ペッパーフードサービス)とは対照的だ。

 一時は“不毛”と言われた安値競争を繰り広げ、業績が危ぶまれることもあった牛丼業界だが、ここにきて好調に転じた理由は何なのか。

 外食ジャーナリストの中村芳平氏がこう言う。

レス1番の画像サムネイル

「牛丼のコスパが見直されているということでしょう。一時は『いきなり!』の登場によって、お客さんが牛丼の(特徴である)こま切れ肉から、分厚いステーキへと流れましたが、勢いのあった『いきなり!』が値上げなどの影響で失速。客足が再び牛丼に戻ってきている構図です。もともと、牛丼のコスパはよかったのですが、メニューが少なかった。しかし、最近は各社ともにメニューを増やしたり、特盛などで値ごろ感を打ち出したり。あの手この手で工夫を凝らしていることも好調の背景にあると思います」

 外食産業はつくづく好不調の波が大きい。

公開日:2020/01/26 06:00 更新日:2020/01/26 11:59
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/268112

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:05:28.77 ID:aZ4vVb0y0
これこそが、アベノミクスの果実!
我が政権の政策によるところ。

安倍晋三

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:10.91 ID:Cd02+IT40
>>2
究極の貧乏食だよな
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:05:44.83 ID:Lu+eGR4R0
金ねぇんだわ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:07:11.23 ID:AcysP7LW0
牛丼って飯が本当に不味いから食べに行かない
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:41.57 ID:4Z+A06i30
>>4
福島の米うまいじゃん食べて応援しろよ
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:25:24.56 ID:QHsyOjN70
>>4
子どもの頃、近所のオッサンが「ムショのモッソウメシみてえだあ」って言ってた
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:07:13.60 ID:m1WaNF0O0
増税でも値段据え置いたから
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:07:52.94 ID:GRL4FykF0
松屋は最近朝使うな。納豆卵かけご飯最高だわ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:08:20.19 ID:eOG+X4Kg0
米国牛の関税なくなったら100円台にはならんの?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:08:49.31 ID:qZebfQYa0
これなら紅ショウガ入れまくっても大丈夫だな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:09:23.18 ID:9k+58d/O0
アフォか。いきなりステーキと牛丼屋は被らないだろ
トンチンカンもいいとこ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:09:33.73 ID:Cd02+IT40
クズ肉はほぼゼロ円だもんな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:08.10 ID:izeZyxAY0
松屋って臭い
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:12.88 ID:QELA0Gfx0
フトコロの寂しい会社員に受けている感じだ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:10:40.84 ID:ktUQkv6E0
>>1
米国牛肉の関税が引き下げられたから、今の値段維持なら利益増える。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:11:28.52 ID:704pMvIo0
こうなると吉野家が強い
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:11:40.16 ID:Cd02+IT40
ビル街の牛丼屋は昼めし時超満員だよ

マジで貧乏人だらけ日本は貧しいぜ

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:11:49.66 ID:oDVnnctc0
定食同価格帯でマックのセット買うよりまし
丼同価格帯でマックの単品組み合わせるよりまし
定食の高めのでも大戸屋の低価格メニューより安い

いきなりはライススープサラダつけると+480円(税抜き)で全く安くないので論外
ステーキメニューも税抜き表示だし、気軽に入って思ったより割高だなーとなる

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:12:43.00 ID:x7tq/YBP0
吉野家は牛丼屋、松屋は定食屋、すき家はトッピング屋
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:13:06.93 ID:pjMQpsAi0
ネトウヨ「日本は世界一優秀で日本の技術は世界一で世界一豊かな国だ」
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:17:06.15 ID:LTtCVhEV0
>>19
牛丼のようなおいしいもが3ドル程度で食べられるんだからあながち間違ってはいないな。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:13:10.07 ID:lWZDF6820
たんばくしつはいいことだ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:13:35.87 ID:86w3Ba1Y0
よくあんなに薄切りに出来るもんだと、いつも感心するけどな。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:14:06.98 ID:/AD/OUAm0
お代わり無料だからな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:15:29.51 ID:Cd02+IT40
マジで不味いわ客層最低だわ体に悪いわ

食っててこれが底辺と実感するメシだわ

24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:15:32.80 ID:LTtCVhEV0
「いきなり!ステーキ」と「すきや」や「松屋」「吉野家」の客が被るか?
どっちに行こうかで迷うシチュエーションがまったく想像できない。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:16:03.62 ID:aoWEZdnC0
今の価格でも十分やすいしね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:16:08.37 ID:wXWNmghx0
生産性が先進国最低になるまで落ち込んでしまった責任のすべてが、奇跡的とも言えるほど無能な日本の経営者にあると考えています。

人口が横ばいに変わった1990年代から、GDPを成長させるために生産性の向上が不可欠だったのにもかかわらず、日本の無能な経営者たちは付加価値の向上には目もくれず、「高品質・低価格」という妄言の下で価格破壊に走りました。

そして、価格を引き下げるために社員の所得を減らすという暴挙に手を染める一方、企業としての利益を着々と貯め込んだのです。利益は増えているのにGDPが増えていないということは、経営者は社員の給料を削って利益を増やしたということです。
その一部は外資系投資家に渡っていることを考えると、文字どおりの「売国行為」と言えるでしょう。

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:17:05.09 ID:aW+R9ifY0
牛丼屋が好調なときは不景気っていうの定説中の定説
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:17:39.62 ID:JL+pUvqY0
近所の松屋、0時〜6時まで閉店して24時間営業じゃなくなった
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:18:00.36 ID:u9j2Q1nS0
味は良いのだが肉が虚しい牛丼チェーン
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:18:35.47 ID:j6IBkFLE0
どんぶり食うなら相変わらずかつやが最強だな
肉うどんやってくれたら牛丼屋にも行くぞ
やっすいうどんと汁でええから
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:19:46.34 ID:VU5Ex+R00
究極のシクリカルセクター
しかも異様な割高PER
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:19:55.24 ID:4ubnszmD0
ビーフシチュー定食美味しかった
高い上に売り切れたけど
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:01.41 ID:QHsyOjN70
おまえら、日経は企業の提灯新聞だから安易に信じるなよ
もちろん、その企業が票田の自民党の提灯新聞でもある
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:05.89 ID:D8/Al8Xj0
大した料理でもないし手間もかからないくせに高くなったから儲かるわけだ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:07.32 ID:yVf1LA5r0
競合するとしたらステーキチェーンの日替わり昼ランチごはん・スープおかわり自由セットかな
当然ステーキじゃなくハンバーグとかチキンとかのやつ
いきステは論外だわw
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:25.22 ID:FRNOHHQY0
牛丼は\500でいいから味とボリュームをだな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:27.58 ID:QHsyOjN70
>>37
おまえんとこの牛丼はフランス料理か?ってくらいちょっことしか肉盛らないとこあるな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:20:53.15 ID:XDcY82gY0
これからは安売り競争へ戻る
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:22:16.35 ID:QHsyOjN70
たかが牛丼のくせに肉をもったいぶって盛らないとこはなんかイラッっとする
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:05.22 ID:srkg5Cca0
一旦落ちることまで落ちたから回復してるだけだろ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:26.14 ID:V5X8jbc90
牛丼屋なんて月に1回の贅沢だわ。
1食200円以上かけるなんて贅沢はできない。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:23:53.40 ID:QyfxhUct0
これ、デフレに戻ってるってことだよな…
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:26.76 ID:wXWNmghx0
しょうがなく食う所だけどな。
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:24:59.78 ID:QyfxhUct0
「無駄」な「贅沢」をやめて
またコストパフォーマンス重視になってきてるんだろ

経済には、インフレには、無駄や贅沢こそが大事なのに

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/01/26(日) 21:25:22.53 ID:UPKK8t4L0
玉ねぎ嫌いの俺でも食える牛丼がメニューにあったら牛丼チェーンに行くわ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました