【悲報】「大人になれなかった大人」が急増。幼稚な倫理観、劣等感故の自尊心、乏しい恋愛経験…

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:36:50.22 ID:v1Zby7Gi0
なんJは大丈夫よな?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:37:17.58 ID:JD0mIHl/p
スリーアウトってとこか…?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:26.65 ID:yoPHe/rl0
>>2
いや今シーズン終わりレベルよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:37:36.61 ID:Gkt7zWmT0
都合の悪い存在に都合よくレッテル貼りしてるだけ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:18.40 ID:VTIg5qAc0
>>3
そういうとこちゃうかな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:00.38 ID:78cvm4SHd
子供の頃にわかりかけてたことが
大人になってわからないまま
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:47.80 ID:VS19K79lM
>>4
偉くもないし
立派でもない
分かってるのは
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:11.57 ID:bnEDLTM9M
やめろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:14.98 ID:ghqcmJYuM
まとめられないスレ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:22.72 ID:6xT+T5FA0
クソみたいな大人しかおらんのに大人になりたがるわけ無いやろ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:43:54.58 ID:7RzRJT5Q0
>>7
でもお前そんな大人にうり二つじゃん
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:02.77 ID:6xT+T5FA0
>>54
世の中のマトモな大人から見りゃ子供やと思うで
でもきっと子供から見たらワイも大人に見えてるんやないかな
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:23.32 ID:7RzRJT5Q0
>>67
そう、お前が唾棄してる嫌な大人にな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:29.58 ID:m9F28yog0
>>7
大人はおめえみたいなバカばかりじゃないからなんやかんやでやることやってるよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:23.39 ID:oBB1Y2hG0
自分を大人と思ったことは一度もない
大人としての責任は果たしたいやつが果たせばええんや
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:38:41.69 ID:5azutkp20
そもそも大人ってなんや?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:18.04 ID:yoPHe/rl0
>>10
まともな倫理観は必須科目
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:08.08 ID:5azutkp20
>>15
今までもまともな倫理観持った大人なんて少数やろ?
沢山おったら今みたいな日本にはなってないわ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:26.59 ID:VTIg5qAc0
>>55
だからといってならなくていいわけじゃなし
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:08.98 ID:5azutkp20
>>59
では君のいうまともな倫理観とは?
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:49.65 ID:Qfj4I37Ld
>>10
自分や人を騙すのが上手いのが大人や
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:19.89 ID:5azutkp20
>>74
自分を偽ってるやつは多いやろうな
人を騙す奴もなんだかんだそんな自分を誤魔化してる
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:55.63 ID:rXQTwAvXa
>>10
子供に正しいことが教えられる人
171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:30.81 ID:FKFB23O6M
>>141
何が正しいん?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:02.15 ID:tb70yU7u0
大人になれない僕らの
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:14.23 ID:GdNSl8GEp
童貞は大人じゃないみたいな言い方やめろや
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:11.75 ID:VTIg5qAc0
>>12
いや逆になんでそう思うねん
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:15.01 ID:ZjkZyhAC0
逃げも隠れもしないから
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:22.22 ID:VS19K79lM
逆に自分を大人だと自称するような大人になりたくない
還暦すぎても子どもでええわ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:37.31 ID:VTIg5qAc0
>>16
そういうことではないんだよな
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:34.81 ID:Sk/37val0
>>16
でも大人の定義がスレタイで言われるような事ならそれは大事だと思うから大人になる努力放棄するのはどうかな
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:36.59 ID:ZQd8fQ3bd
はい、ここでもう1回切れまーす!
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:39:49.70 ID:paBIuuNx0
尊師
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:00.59 ID:Sk/37val0
まさに全て当てはまる板があるな…
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:08.77 ID:TY0lo5a10
人の好き嫌いを中学時代の印象で決めてるんだがやばいの?
中学時代嫌いだった奴を未だに嫌ってる
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:41.35 ID:cXej6Wh50
>>20

中学時代の印象って
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:41.53 ID:TY0lo5a10
>>34
中学のとき嫌な思いさせられた奴がずっと嫌い
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:46.18 ID:cXej6Wh50
>>45
年いくつや
それによってはヤバいで
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:16.82 ID:TY0lo5a10
>>73
30歳だよ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:09.75 ID:6st2CcxU0
今日大人になった
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:45.37 ID:yoPHe/rl0
>>21
おめ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:26.46 ID:2b+UPko1M
高齢化社会やからそりゃ数は増えるやろ
団塊が死に始めたら徐々に減るで
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:34.46 ID:LxmPf6MU0
俺はおとおじだぞ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:40:37.28 ID:6xT+T5FA0
50年前
初任給50万、ボーナス100万

30年前
初任給30万、ボーナス50万

10年前
初任給25万、ボーナス20万


初任給18万、ボーナス無し

これで大人を見習えってどうしろと

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:19.49 ID:VTIg5qAc0
>>25
そういうことじゃないんだよな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:35.23 ID:n+eWb8A40
>>25
雇われ
という選択肢しかないの

おまえら

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:28.36 ID:NTAQTnPOM
>>31
その考え捨てて起業した奴が多いせいで中小零細が蔓延ってるんだよなぁ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:34.77 ID:6xT+T5FA0
>>31
いや起業したりフリーランスの選択肢めちゃくちゃ増えてるで
案の定大人達はそんな子供が気に入らんらしいけどな
182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:56:23.04 ID:tq1X7dlJ0
>>31

だから仕事しなかったり起業したりしてるやつをボコボコに罵るの大人じゃん
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:42.31 ID:yoPHe/rl0
>>25
まてまて18万は嘘だろ盛るな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:43:28.49 ID:IzidWMvua
>>35
たれw
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:33.17 ID:0X/x8K5L0
今はスレタイを歓迎するような空気もあるけど、
数十年後はバブル並に叩かれていると思うわ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:37.69 ID:wEacAh5s0
大人の見本になるべき政治家たちがアレやししゃーない
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:41:39.12 ID:6xT+T5FA0
大人ってそんなに凄くないんじゃね?っていうか俺らが生き辛いのあいつらのせいじゃね…?ってバレ始めてるだけやろ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:05.88 ID:VS19K79lM
大人と幼稚の区別もつかんのはやばいわな
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:52.03 ID:VTIg5qAc0
>>36
幼いのを若いと勘違いしてるやつ多いしな
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:13.20 ID:jhleac68M
陰陽10年差説すき
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:15.27 ID:Us9Ft4U0a
強がりを一つ聞いてくれんか?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:35.02 ID:yoPHe/rl0
>>38
あっはい
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:28.37 ID:yWXCLgkR0
国会が反社が何かはわからないからセーフとか決議するレベルの国で偉ぶって何になるんや
アホちゃうか?
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:37.43 ID:VlAElDJn0
成人式を30歳にすれば
幼いヤツ多いし
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:42.28 ID:m9F28yog0
Twitterにいっぺえいそう
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:46.76 ID:woH4alXUr
なんJじゃん😲
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:42:46.94 ID:gQrIFtRG0
今はまだ予行練習中やし大丈夫!
いざとなったらリセットしたらええねん
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:43:06.68 ID:ohlGEG4+0
そもそも昔からまともな大人なんていなかった定期
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:43:41.84 ID:VdTugNpKd
恋愛=セックスやろ?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:43:46.85 ID:6xT+T5FA0
今はスマホあるし人として尊敬出来る大人が世の中にほとんどいないのが子供の頃から分かっちゃうからな
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:08.55 ID:R1BGkRJg0
自分の上の世代のせいにしてて呆れるわ。マジで終わってるやん
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:37.88 ID:7RzRJT5Q0
>>56
お前は世代を問わず人のせいにするもんな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:11.28 ID:OItMkSINd
ひどい新入社員はあんま見ないが、ひどいガ●ジ派遣や協力会社の担当も増えた
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:14.71 ID:WrW1rknp0
ヒトラーの予言
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:30.36 ID:m9F28yog0
このてのやつって氷河期世代のこどおじやろ
若さを生かして時代に対応して賢くもなれなければ大人にもなれなかったかわいそうな世代
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:46.35 ID:6xT+T5FA0
>>60
年齢や立場に異様に拘るのもその辺りやしな
先に産まれたことしか誇るもののない世代
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:35.49 ID:omHINqEd0
フェミやんか
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:49.78 ID:GJQvE4XYH
不倫してこそいい大人だよな
わかるよ老害さん
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:53.35 ID:00XaOpSr0
ゆとりが悪い
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:54.64 ID:hvM+q1L/0
ワイやん
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:44:59.42 ID:KDtq7shmr
ワイらまだ大人やないしな
ケンモメンの事やろ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:22.98 ID:n+eWb8A40
>>65
ケンモですら子持ちやのに
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:02.19 ID:YLEdA0iEa
体でかいだけのガキばっかやろ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:43.37 ID:VTIg5qAc0
>>66
j民とかもそうだけど年齢なんて誰でも重ねられるからな
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:16.65 ID:qm3QbUvvr
30近くなのにまだ自分が学生みたいな感じの奴多いよな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:45:36.15 ID:dkRqOjO20
世の中の大人なんて中身は大体そうやで
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:12.04 ID:S6aFv59l0
大人ってなんだよ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:49.14 ID:YYDoeTbjd
>>76
振り向かない事
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:39.71 ID:yoPHe/rl0
>>82
なんか聞いたことあるな

なんだっけ?

99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:03.39 ID:Qfj4I37Ld
>>76
不細工と結婚出来て子供に嘘を言えて
他人に威張れるのが大人や
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:19.61 ID:y0H1WyD30
たまに結婚して子供いる昔の友達に合うと落ち着きすぎててビビるわ
独身時代とテンション変わりすぎやろ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:28.74 ID:n+eWb8A40
>>77
めっちゃしっかりしてるんよなw

おまえガンダムのカードあつめてたやん!っていうw

80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:27.12 ID:8oTIZPCGM
金が無いからやろ
安倍が悪い
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:52.94 ID:Nl7i9jS80
子供の頃は大人になれば大人になれると思ってた
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:46:53.76 ID:cOkpp7iUr
結婚して子供が出来れば変わるはずなんやけど
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:07.85 ID:E6BxLNyjp
普通に小学校行く
普通に中学校行く
普通に高校行く

普通に大学行く
普通にサークル入る
普通に恋人できる

普通に就職する
普通に結婚する

どこに躓く要素あるんですかね…

106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:41.38 ID:1q6luMtw0
>>85
全てや
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:11.71 ID:yoPHe/rl0
>>85
結婚
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:19.09 ID:bufNqbh7M
>>85
「普通に」の部分や
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:48.01 ID:VTIg5qAc0
>>110
やるべきこともできないやつが多すぎるわね
124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:40.52 ID:Zv91cwwB0
>>85
義務教育時代にガ●ジと出会うだけでアウトなんだよなあ
125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:40.67 ID:82UOoUn40
>>85
下三つだけうまく行く自信ないわ
普通にしてても彼女できへんわ
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:41.08 ID:VFQ+4v+E0
>>85
大学のあたりから達成できてないわ
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:39.53 ID:QCNPaSA+0
>>85
子供できんかった
180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:56:04.58 ID:m7bq28x10
>>85
言うほどサークルで出来た恋人と結婚するか?
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:10.84 ID:WrW1rknp0
大人って戦う人間のことなんだなって
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:28.84 ID:gQglkhPNa
尊敬されない大人によるレッテル貼り
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:38.78 ID:cpOO1tTW0
たばこやって酒飲んでりゃ大人の時代は楽やったな
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:39.08 ID:WrW1rknp0
ワイは戦えない
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:40.75 ID:VTIg5qAc0
きみらも今が一番のタイミングなんやで
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:44.36 ID:62ppVxXP0
耳が痛いけどこれから頑張ろうと思うで
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:55.62 ID:WJOznTy50
好きな女子の膜がどんどん破られていくのを見たら気が狂うよな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:47:55.71 ID:m9F28yog0
ワイも年寄りは嫌いだけど自分がバカなのを大人のせいにしてるやつ多すぎるわ
若い世代の政治不信はろくなことしない大人のせい!でも自分は政治や経済に関わる大人が何をしてるのか知ろうともしませんネットしか見てません

こんなんばっかやろ

118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:08.43 ID:6xT+T5FA0
>>96
単純にガンガン景気悪くなってるし社会福祉費膨れ上がってるからやろ
お前らがどうにも出来なかったのになんで俺らがワリ食わなあかんねんっていう
今の50代と比べたら厚生年金とか支払額4~5倍になってんのにそんだけぼったくられても将来貰えないとかいう状態やし
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:07.01 ID:m9F28yog0
>>118
もちろ大人のせいで日本が悪くなってるのはその通り
じゃあ何をするの?って話よ
177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:55:16.95 ID:6xT+T5FA0
>>146
だからその何をするの?を繰り返してきたであろう先輩方の姿とそれを嘲笑うかのように没落し続けた日本経済を見てるからやる気削がれ切ってるんやろ

俺たちは頑張ってきたんだ!→頑張ってもどうにもならなかったんだしもう頑張んなくていいじゃん
俺たちそんなに頑張ってなかったよ→じゃあ俺たちも頑張らないよw
今はこの地獄の2択なんや

122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:23.85 ID:XOvkVtxo0
>>96
学生運動とか頭悪いことやっとった世代がおるから政治への関心が薄いのは教育のたまものやね
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:01.87 ID:p9lWN4IEM
あの頃の僕らが 嘲笑って 軽蔑した
恥しい大人に あの時なったんだね
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:02.36 ID:ob/IZtCt0
童貞ってそんなおるの?
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:14.37 ID:oBB1Y2hG0
皆で頑張りましょうムード嫌い
勝手にやってろって
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:15.53 ID:G4d/SiA00
ワイかな?
ちなニート候補生
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:22.59 ID:U3+zp3Aqa
ワイのことやな
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:29.66 ID:BrA0ndT/M
実際はともかくとしてまともであるかの様に振る舞えるようになったら大人やろ
まあ普通は高校あたりで習得できるはずやが
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:31.01 ID:biCi6oljp
>>104
大人であろうとする事を放棄した人間は増えた気がするわ
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:29.39 ID:qWAm8UCt0
>>112
これはある
いい歳したおっさんが電車でスマホゲーやってて怖いわ
166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:19.56 ID:BrA0ndT/M
>>112
まあでも今の時代その辺適当でも生きていけるからな
ある意味古い考えなのかもしれん
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:48:32.51 ID:dkRqOjO20
自分の足で精一杯生きとるなら大人やと思うで
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:00.47 ID:VTIg5qAc0
>>105
それができてないのがたくさんおるからな
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:03.65 ID:yoPHe/rl0
>>107
そうだな

まぁとりあえず明日も仕事頑張るか

116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:54.62 ID:ob/IZtCt0
>>105
とりあえずええ歳して親の脛齧りとかなさけねえよな
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:09.20 ID:reJKEx40M
>>105
ワイ足ないんや
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:17.48 ID:yoPHe/rl0
>>119
そういう人になんて言葉かければいい?
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:56.85 ID:ri1t6/RtM
>>130
笑えばいいと思うよ
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:42.35 ID:k8lKWQOE0
>>105
親にいっぱい歩行器付けてもらったやつが上からそれを言うのは嫌かな
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:04.18 ID:a1gYjk7a0
ガキの頃は大人になるってなんやろなと思ってたが大人になっても同じこと思ってる🥺
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:21.85 ID:5qqejWpGM
それが
令和のスタンダードなんだろ
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:36.89 ID:4xBfF/jyr
子持ちのロクデナシなんて腐るほどおるやろ
スレタイの「乏しい恋愛経験」は嘘やな
もっと言うなら「昔の大人は今と違って大人びてた」という考えも嘘
つまりこの手の議論は不毛や
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:21.63 ID:ob/IZtCt0
>>113
んでお前は子ども何人?
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:49:52.82 ID:dkRqOjO20
普通に生きるのがきっと一番難しいんやろな
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:26.09 ID:a1gYjk7a0
>>115
稲中のゲーハーの言葉が今になって身に染みますわ
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:09.86 ID:ulaMADAD0
親みたいになりたくない
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:50:50.54 ID:MOiXuEv5d
ここにいる時点で一般的なまともな大人ではないわな
155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:03.16 ID:yoPHe/rl0
>>127
うん、倫理観がない、さらさらにな
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:14.87 ID:O5qHl6yy0
大人を演じれるほど給料もらってない
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:27.45 ID:VTIg5qAc0
>>128
それは大人じゃないからや
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:25.05 ID:7J2r46Hlp
昔からな
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:28.57 ID:LI42t8FPa
大人になれない僕らの~
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:30.19 ID:YHpcQSzr0
近所の人と挨拶とかいまだにできんわ
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:32.20 ID:5LRxfA2J0
こどもおじさん
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:44.35 ID:W42fRMvop
全部満たす奴がたくさんいる板を知ってるわ
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:10.57 ID:77ImgHVR0
>>139
マ?怖いなあ戸締りすとこ
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:54.64 ID:+Cvso6smr
ドラクエ10ステラ神DQX(熊澤英一郎)
@hiromi_kanzaki
愚母はエルガイムMK-Ⅱを壊した大罪人だ。万死に値する。いいか?1万回死んでようやく貴様の罪は償われるのだ。自分の犯した罪の大きさを思い知れ。貴様の葬式では遺影に灰を投げつけてやる。
午後10:29 · 2017年6月1日
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:51:55.91 ID:0c2mGyV90
大人になると
ガキ臭いとか大人っぽいとか
どうでもよくなっちまうんや
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:03.98 ID:TYrbXa9s0
来月から一人暮らしするワイは胸張ってええの?
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:33.25 ID:VTIg5qAc0
>>143
内面の話やで
144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:04.23 ID:7rndLd880
ワイの悪口はやめろ
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:05.01 ID:gK/vq/0r0
子供部屋おじさんやん
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:10.49 ID:Y1mqDvab0
若い世代の安倍支持率が高いのも分かるわ。あいつらアホやもん
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:26.24 ID:FGLDRrHYr
思い出が子供時代で止まってるやつはもう無理や
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:57.00 ID:/ob4EMbBM
>>148
なんJって「~の頃〇〇だった奴ww」みたいなスレよく立っててこういうやつ多そうやなって思う
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:39.42 ID:l0ceqtQ50
ばぶぅ
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:48.53 ID:gn3lDquD0
大人らしさとは子供らしさを隠すことさ
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:52:59.15 ID:G4d/SiA00
生きててどう脳がバグったら働きたいとか思うんや
欠陥やろ
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:01.40 ID:wFHvjJ4ua
ママぁ😭
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:01.87 ID:nSy0QgAu0
子供でもええやん
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:07.45 ID:E/4IDtr00
誰かにとって都合がいい"大人"やろ均等に均等に型にはめようとしてる時点で臭すぎるわ
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:12.83 ID:6xT+T5FA0
昔は若い頃に率先して苦労買ってバリバリ働けば給料は上がるしボーナスも出るしで中年乗り越えればバラ色のセカンドライフが待ってた
でも今は違う、若い頃に苦労しても年金は貰えないし年金があっても2000万足りないとかいう意味不明な現実を突きつけられる
そら頑張る奴減るに決まってんじゃん、見返り無いんだから
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:13.05 ID:GiiaeIdna
強がりを一つ聞いてくれ
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:53:50.17 ID:VQBmgeDaa
"純粋"な大人、それも悪くねぇだろ?w
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:04.58 ID:NFkZdZ7n0
自分の意志で選びその責任を取れるのが大人のはず
世の中所詮金でだいたい責任=金

なのに給料上がらない
責任取れないからできないことが多くとても不自由

いつまでたっても大人になれた気がしない

170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:30.54 ID:VTIg5qAc0
>>164
多分きみは金あっても変わらんと思うで
165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:04.90 ID:1on7Ij+J0
2chとかでいう普通の大学ってニッコマ(上位25%)のことやからな
そら普通のハードル高いわ
167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:23.85 ID:GUrImo4v0
笑いたい時だけ笑え
168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:23.66 ID:hYvQ4nZl0
大人って何?
169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:24.85 ID:O5qHl6yy0
じゃあお前らの嫌いな陽キャは大人か?って言われてもそれもなんかちゃうよな
172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:43.56 ID:CXvX6dfbp
クソみたいな劣等感だよな
知らねえよガ●ジって思うわ
175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:55:06.91 ID:VTIg5qAc0
>>172
そら幼いやつにはわからん
173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:57.85 ID:DPzwjbXj0
すいません、明日遊戯王カード買いに行くんで飲み会はやめときます☺
174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:54:58.44 ID:1PHdx/Z+p
ただのアスペやんけ
176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:55:16.09 ID:E/4IDtr00
倫理観なんて言う時点で同調圧力のゴミや法を守る他人の迷惑になるようなことはできるだけしないこんだけでええねん
178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:55:19.91 ID:Mi8KIfOhr
アホくさ🤣
179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:55:57.67 ID:m9F28yog0
社会人J民はある程度自分がクズだ底辺だと自覚しとるからまだマシや
頑張ってるんやな苦労してるんやなと気持ちはわかる
これが感性が幼稚なまま俺を認めろみたいに肥大していくと地獄や
181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/06(木) 20:56:21.44 ID:HqwQrbp9r
まともな倫理観あれば恋愛経験豊富にならんやろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました