取次店業界「Amazonが本を街の書店に卸すって言ってるのギャオオオオオオオオオオオオン!」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 09:57:49.34 ID:AjA2B50k0●

アマゾンが小規模な書店に「仲間卸」 事実上の「取り次ぎ」業務開始へ

ネット通販大手のアマゾンジャパンは6日、全国の書店からの注文に応じて自社が仕入れた本を卸すサービス
「仲間卸」を今月中にも開始すると発表した。
購買力の弱い地方の小規模な書店にベストセラーなど売れ筋の本を卸すことで、
消費者のニーズに幅広く応えるのが狙いだ。

ただ、事実上の「取り次ぎ」業務への参入ともいえ、これまでの出版流通のあり方に影響が出る可能性もある。

現在の出版流通は、出版社が取次店に卸し、取次店が書店に卸す方式が一般的。
しかし以前から、地方の小規模な書店に対し、売れ筋の本を取次店がなかなか卸さないことが問題になっていた。
同社はこうした問題を解消しようと、「仲間卸」の導入を決めたという。
同社の担当者は記者会見で「書店向けの取引を開始し、より多くの読者に本を届けていきたい」と語った。

ただ今回のアマゾンの「仲間卸」開始により、出版流通のあり方が大きく変わるとの見方もある。
出版関係者からは「アマゾンが取り次ぎ業務を始めるということであり、
活用する書店が増えれば、出版流通に大きな影響が出るのではないか」と警戒の声が上がる。
アマゾンは「あくまでも取り次ぎの補完的なものだ」としている。

このほかアマゾンは、出版社から書籍を直接購入して販売する「買い切り」取引について、
出版社と試験的に取引を始めていることを明らかにした。
https://mainichi.jp/articles/20200207/k00/00m/040/019000c

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 09:59:35.52 ID:bqo1HxEs0
地方の小さい書店は鬼滅卸してもらえないんかなあ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:00:00.54 ID:WDLpkHuRa
Amazonから仕入れた書店は卸から嫌がらせされそう
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:02:38.50 ID:bqo1HxEs0
>>3
嫌がらせされたら全部Amazonから仕入れるようになるだけじゃね
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:14:12.40 ID:E1snULVfd
>>3
そもそも取次が弱小書店に卸さないのが問題だから
Amazon使うとこはなんの問題もない
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:00:18.23 ID:fM0s5Hj30
いいことやろ
その出版社お抱えの卸し問屋は弱小店に卸さないんだしアマゾンが卸してやるしかないやん
中卸しなんていう胡散臭い奴らは淘汰されるべきなんや
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:00:53.42 ID:5nLD7HPBr
日本のナアナアな業界が変わるのはいい事だ
次は芸能界だな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:01:09.95 ID:WfN2mQLV0
面白くなってきたあああああ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:01:38.89 ID:L1E6uyRx0
外資系企業が日本独特の取次システムに手を出すもんなの
納品した時点で売上計上とか海外じゃありえんだろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:02:05.68 ID:ZKxabdkp0
本屋が今までと同じく返品できるんなら流行るんじゃね?
今の問屋のメリットって返品出来るだけだろうし
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:02:12.34 ID:suSy6NWP0
取次とかいう癌
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:03:07.73 ID:WDLpkHuRa
返本制度を終わらせてほしい
価格は自由設定
あと立ち読みも禁止
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:22:54.23 ID:JkRW8Bywa
>>11
立ち読み禁止にしたら誰も本屋に行かないだろ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:25:04.99 ID:9F4Vu+dPd
>>11
立ち読みすらだめならもう電子書籍で良くない?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:03:36.30 ID:gfd8enZn0
倉庫圧迫させるぐらいなら書店に卸した方がいいてか
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:03:40.25 ID:g7ZVX3DB0
日本の取次は全部潰したほうが国益なんだよね。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:04:12.82 ID:N4Edcm8Pd
> しかし以前から、地方の小規模な書店に対し、売れ筋の本を取次店がなかなか卸さないことが問題になっていた。

これだけ街の書店が淘汰されてしまったのに未だに変わってないのかよ
しかも注文してもすぐ来ないんだろ?もはやAmazon様様じゃん

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:04:32.02 ID:v8IDxpiiK
うちの市内の書店が潰れる前にやっけよカス
もうおせーよカス
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:24:15.06 ID:JkRW8Bywa
>>15
お前のド田舎の本屋なんて何してもつぶれるだろ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:08:50.35 ID:WDLpkHuRa
店で取り寄せとか言われたら
Amazonで注文するわな
九州とかいまだに2日遅れの発売とかだし
卸がなんの役にも立ってないどころか流通の邪魔してんだろつって
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:09:59.81 ID:1EbMNJLQM
小売にとってはこっちの方がありがたいんじゃね
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:10:38.57 ID:d85WvCLd0
アマゾン誕生してから何年経つよ
なんで対抗策考えなかったんだ?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:10:39.88 ID:H3g9rAsud
まじで九州はこの糞取次のせいで散々だからな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:12:49.88 ID:SwiLeOKS0
取次しね
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:12:51.00 ID:MxmKaXYE0
これで小口研磨ヘイトおじさんの戦いも終わる…
長かったな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:13:17.61 ID:WDLpkHuRa
だいたい返本制度って環境問題にならんのかよ
需要以上に無駄に本刷ってんだろ
こんなん印刷所が儲けたいだけですやん
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:15:20.16 ID:b2PhjLWP0
Amazonと取引した本屋には今後卸さないとか言って自滅して行く姿が目に浮かぶわ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:15:42.34 ID:in2vLjSl0
Amazonは返本あるの?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:17:14.34 ID:v20I300aa
世界的に見ても取次制度なんてやってるところ少ないからな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:18:37.13 ID:WDLpkHuRa
ちょっと前のAmazonなら期待したけど
その前に中華汚染どうかしてくれませんかね
めっきり使わなくなっちゃった
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:20:31.94 ID:Ov5HUr58F
Amazonから仕入れて売るのはいいとして
それでどうやってAmazonと価格勝負するつもりだよ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:24:17.00 ID:/84bP1i30
書店も出版社も内心ではトーハンにまじむかついてそう
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/07(金) 10:25:02.06 ID:on49z3LNa
ちっちゃい領土紛争やってたら黒船に全て持ってかれたでゴザルの巻

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました