【経済】新型コロナ感染拡大、日本企業の決算の下方修正相次ぐ 3兆5000億円減少試算も

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:22:42.21 ID:zIPp2BOE9

新型コロナウイルスの感染拡大の影響が日本企業の業績にも現れ始めています。上場企業の間では、来月末までの年間の業績見通しを引き下げる動きが相次ぎ、感染の拡大による影響を挙げる企業が出始めています。

東証1部に上場している3月期決算の企業のおよそ9割にあたる1400社余りが、先月中旬から13日にかけて去年12月までの業績や来月末までの年間の業績見通しを発表しました。

SMBC日興証券の集計によりますと、年間の経常利益の総額は45兆6170億円と前の年より3兆5000億円近く減少する見通しです。

経常利益の見通しを下方修正した企業は219社にのぼり、業種別では▽化学が33社▽電気機器が24社▽機械が22社▽卸売業が14社▽小売業が12社などとなっています。

下方修正の主な理由は、米中の貿易摩擦を背景にした輸出や生産の低迷ですが、それに加えて新型コロナウイルスの感染拡大による影響をあげる企業が出始めています。

例えば、大手おもちゃメーカーの「タカラトミー」は、感染の拡大で中国での生産が滞り、今後販売にも影響がでる可能性があるなどとして、最終的な利益の見通しを95億円から、およそ半分の50億円に下方修正しました。

SMBC日興証券で企業業績を分析している圷正嗣チーフ株式ストラテジストは「新型コロナウイルスの感染拡大の影響を業績見通しに反映した企業はまだ生産活動が実際に停止した製造業の一部にとどまる。これから、人やモノの移動が減って生産や消費の落ち込みや設備投資を手控える動きなどがさらに出てくるだろう」と話しています

2020年2月14日 17時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200214/k10012285831000.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:23:12.69 ID:e0nn+Ix40
オリンピック後の景気後退が懸念されているけど引き金になりそう
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:23:48.01 ID:JTpI/OD10
はい、プライマリーバランス安倍はインバウンドで稼げなかった分増税しかやらんぞ。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:24:13.71 ID:K2c6r+vU0
>>1
中国人観光客様方のインバウンド効果は絶大だな!
政治家も官僚も経団連もマスコミも、予想以上の効果で喜んでいるのではないか?
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:24:37.13 ID:0cVsnCwE0
決算にはまだコロナの影響を織り込んでないと思う。
単純に不景気になっただけ。
これからが大変。
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:24:38.42 ID:/vClBsVp0
シナへホイホイ行ってる トヨタ マネシタ電気 自業自得
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:27:26.75 ID:S3iYD+sW0
>>6
そのおかげで日本が潤っているのが気が付かないのか
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:28:12.71 ID:0ISkivt30
>>6
バカだなぁ
世界中の企業が行ってるのに
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:24:47.36 ID:LKMYrJH60
2009/8/29 ‐『中国経済・隠された危機』三橋貴明 
2010/12/23 ‐『中国がなくても、日本経済はまったく心配ない!』三橋貴明 
2013/3/19 ‐『日本経済は、中国がなくてもまったく心配ない』三橋貴明 
2015/2/18 ‐『中国との貿易をやめても、まったく日本は困らない!──中国経済の真実』三橋貴明 
2015/11/18 ‐『2016年 中国・ユーロ同時破綻で瓦解する世界経済 勝ち抜ける日本』三橋貴明 
2015/12/1 ‐『中国崩壊後の世界』三橋貴明 
2017/2/1 ‐『中国不要論』三橋貴明 
2018/1/7 「経済評論家の三橋貴明さんを逮捕 妻殴るなどした疑い」朝日新聞
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:25:00.36 ID:UtI6NU790
ざまあみやがれ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:25:16.23 ID:iff59u9I0
消費税の影響をコロナのせいに出来て良かったな
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:25:23.93 ID:AeTA2gCL0
晋型コロナで大晋災
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:25:45.38 ID:i6BU8v0j0
中華の工場ほとんど止まってるから上半期はかなりヤバいだろうな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:26:14.53 ID:OI22owGMO
東京23区を 区別で早い段階で封鎖しろ!

早ければ早いほど良い。

オリンピックを中止にしたくないなら 尚更早く動け政府!

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:26:22.56 ID:Jc+dc4Rb0
オリンピックの経済効果でチャラになるから大丈夫
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:27:14.51 ID:touH3cNr0
二階創価肺炎の破壊力は凄まじいな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:27:18.71 ID:8MljAM1Y0
理由ができて良かったなー
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:28:35.35 ID:SwyUdb3/0
イベントがどんどん中止されてるから電通やばいな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:28:40.09 ID:8MljAM1Y0
安部「やれ」
コロナ「はっ」
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:28:54.97 ID:NJqJsFTT0
島国の疫病に対する甘さとクソ内閣の経団連とのズブズブ癒着のせい
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:29:26.35 ID:utJL/4Rh0
中国人は永久に入れるな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:29:36.70 ID:5oca50tn0
>>1
まさか、オリンピック前に景気が終わるとはなぁw
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:30:31.22 ID:2dCAQt8p0
内部留保吐き出したらで問題ないやろ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:32:44.24 ID:IXLxctri0
経済優先して春節中国人歓迎した結果損してて笑う
あまりに無能
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:33:01.59 ID:/vClBsVp0
10年前からシナからは撤退しなければいけないとさんざん言われ、
多くの企業が撤退したにも関わらず、トヨタと松下は新たに工場まで
作って、またまた多くの中小企業を道ずれにしている、
これこそウイルス蔓延の原因です。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:33:20.69 ID:uJKt5yqz0
せっかく島国なのに安倍のおかげでこれ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:33:34.38 ID:IshZuLGK0
それを心配してアヘ総理がインバウンドを強行してるんだぞ!
コロナキャリアさまは神様です!
足の裏も尻の穴も舐め尽くせ!
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:33:36.84 ID:q49u3JEj0
アベノミクス大成功!
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:33:45.34 ID:dY6HWNEj0
インバウンド効果が年間で4兆そこそこだっけ
トータルで大損だな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:41:51.05 ID:dUPqkBC10
29
5000億円は儲かったね?
>>29
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:34:46.10 ID:dUPqkBC10
インバウンドが5兆円?
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:36:25.71 ID:zEycfuam0
増税のせいなんですけどね
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:38:24.46 ID:L7hAo61P0
コロナじゃねぇよw安倍自民のせいだよw
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:38:33.60 ID:FzfIrWpK0
安倍不況の始まりか
オリンピック中止なら
大不況確定だから
恐ろしい事になるな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:38:58.43 ID:xNlX6v7j0
最後の打ち上げ花火
失敗しそうだねえ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:39:10.26 ID:ikbjWmr80
アベノミクスの集大成ですね
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:39:42.91 ID:FoTOfgK60
増税からの、
泣きっ面に蜂だよな。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:39:46.26 ID:1tLxV2lP0
まだ広まってないのにこの騒ぎ
武漢みたいになったら五輪なんてどうでもよくなるくらいの損失になるだろうな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:41:09.41 ID:x3uBn+E90
民主党政権時代には経済が上向きになっていたのに安倍になったら急降下だからな
国を滅ぼす安倍自民党に政権を持たせた日本人は高すぎる代償を支払う事になった
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:44:19.51 ID:dUPqkBC10
>>38
一時的には円安で輸出が儲かった
株式相場が8000円ぐらいから
2万円ぐらいには上がった
円が70円台だったが
108円ぐらいか?
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:45:19.67 ID:CHUF71410
>>38
さりげなく嘘を書くなおまえ
リーマンショックの反動で上向いただけそれ以後無策
本当に景気が良かったのなら選挙で負けないって
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:42:12.03 ID:CHUF71410
最悪な時期に消費税増税してしまったな
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:45:43.10 ID:VpxqkFCT0
マスク屋と葬儀屋は儲かりそう
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:47:35.59 ID:p/tMA8sr0
また自民下野するかもな
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:49:06.59 ID:5Iu9CUlq0
2兆円の春節インバウンドのために3兆円失う
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:32:39.88 ID:plJ1LGsy0
>>45
3兆で済むと思うか?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:51:06.75 ID:x3uBn+E90
ネトサポが何をほざいた所で民主党政権時代と現在とで国民の生活水準を比べれば答えはハッキリしてる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:52:01.81 ID:nIciE37f0
モノが入って来なければ売れない。
生産拠点は中国
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:52:40.12 ID:/xGreDbC0
こんな時に消費税増税したバカがいるそうだ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:53:02.79 ID:OKcI8uZL0
消費税の影響とは口が裂けても言えない病気なのか
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:53:17.81 ID:X3aRFV/O0
毎年のように起こる自然災害に、今度は疫病、
それに伴う経済活動の低下か。
よくもまあ次々と・・

それでもまあ、戦争が起こるよりマシかあ。

51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:53:33.69 ID:bzPphNgY0
電通も 赤字転落したし もうまともな選挙番組も作れないさ
電波利権も解体

韓国でも 携帯電話売りは 笑われる職業

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:54:46.03 ID:T3/XLFVr0
春節の目先の金に目が眩んだせいでもっともっと損害出るよ
これもチャイナリスク
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 17:55:51.47 ID:s2p59u2p0
安倍「コロナガー!」
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:02:11.19 ID:0cVsnCwE0
増税による経済失速をコロナのせいにできてよかったね。
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:02:15.40 ID:ZyaZiJ8s0
中国様がやばいからな。
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:03:39.97 ID:bi7alQhL0
目先の小銭に飛び付くからこうなる
長期的に見たら鎖国した方が良かった
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:07:02.59 ID:9pRjqQtE0
安倍政権のおかげで武漢から中国人観光客1万が来日した
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:08:20.74 ID:gept6pIs0
下らない会議で招集すんなよ糞
無駄に電車で移動させやがって糞
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:08:40.29 ID:9pRjqQtE0
新型ウイルスは蔓延して、日本で風土病として定着し、外国人観光客が寄り付かなくなるよ
ホテルとか観光業はひたすら倒産ラッシュだろうね
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:10:21.16 ID:9pRjqQtE0
ほとんどの従業員が感染して全滅、倒産する企業がどんどん出てくるんじゃないか
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:16:17.78 ID:x53ssQIZ0
新型肺炎無しでもボロボロ
だと、正直に言えよ。
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:16:54.13 ID:UXBcSk6G0
3兆5000億減って聞くと大きい数字だけど、割合は前年より7.7%減だからたいしたインパクトはないのでは?
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:17:08.70 ID:Xfqz8Nn80
儲かれば日本政府のおかげ
損すれば天候と米中のせい

日本企業に抜かりなし

64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:19:34.28 ID:0zitZHFI0
チャイナ依存に邁進した経団連どーすんのw
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:21:03.98 ID:y/ySSa8R0
東京大阪や各観光地なんて怖くていけないし
和歌山の病院みたいに職場や学校が閉鎖されることもある。
空港や電車、物流が止まることだってある
なにより成蹊はアホ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:26:03.55 ID:wz7I9qcF0
中国はダニって誰かいってたな(遠い目
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:36:07.67 ID:dGOU8lKA0
消費税廃止
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:42:01.20 ID:WmxW7pBZ0
これで増税のせいじゃなくて、
コロナのせいにできたな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:48:56.12 ID:iINVkpCM0
>>1

破壊力抜群だね

71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:50:46.36 ID:pVLyt2I90
これなんだよ
政府の安易な政策のツケ

わかるか?馬鹿政府は1/15-1/25の間脳みそは(オリンピック+中国)で頭いっぱいで何も考えない
そしたら中国観光終了+オリンピック終了+信用損失で他のアジア人もこない+国内観光もマイナす+2-3月国内経済活動も微減

とオリンピック損失の倍数倍ダメージ出たんだよ
政府はクソ馬鹿だ
企業の売上ベースでいえば2020年は内需で12兆円、外需で7兆くらい減らすよ
GDPは普通にマイナス成長していいレベル

地獄のれいわの始まり

72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:53:44.76 ID:ISjsWkNw0
ユニクロとかどうなん?
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:54:18.23 ID:ugEY7z4D0
コロナウイルスが原因と言い訳ができてよかったやろ。
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:55:00.96 ID:ugEY7z4D0
令和の破壊力半端ねーからそろそろ改元したらどや?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/14(金) 18:55:08.28 ID:81Wi4i0M0
インバウンド大成功wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました