ゲームとかで「ロールプレイ」が出来る奴がキチゲェにしか見えないし気持ち悪い、主人公とプレイヤーは絶対に同一人物じゃない

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:25:34.212 ID:pl4iOjSM0
って主張の奴と初めて会ったんだが調べたらこういう意見の奴結構いてビビった
なんでも得意不得意があるのは当たり前だろうけど、嫌悪感まで覚えてるのは何なの?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:26:23.440 ID:qkYvIkR/0
TRPGとか絶対出来ないじゃん
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:26:31.673 ID:oepTAzrU0
むしろ敬意さえある
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:26:32.749 ID:a7HIyQ8L0
ネトゲだと武士キャラでロールプレイするわ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:27:09.307 ID:gqaWzCo70
>>4
キモオタ特有の口調になるだけじゃん
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:26:57.726 ID:ETNw9cEE0
はあ?ゲームをしている人間の何割がそんなこと思いながらゲームしてんだよ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:28:03.661 ID:j1k/F+ZD0
自己投影とか自分が気持ちよくなること第一になってるように感じるからだよ
一歩引いた目で世界観やキャラクターを楽しみたい、キャラ萌えカプ厨の俺としてはそういう意見
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:28:42.294 ID:o9Wt+53La
主人公=プレイヤーはロールプレイじゃなくて感情移入とかじゃね?
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:28:44.718 ID:2AJAlJ/v0
ヤクザロールプレイ楽しいぞ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:28:48.094 ID:9m4fk5eI0
そりゃ同一人物じゃないからな
あくまでもゲームのキャラとして一線を引いてるよみんな
どから人を殺せるし、物や車も盗めるし、大ダメージ喰らうと分かってる状況でも果敢に攻めることができる
自分じゃないからな
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:28:55.820 ID:RB6LVEDN0
大人になったらもう無理
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:31:25.440 ID:OJdOWQKc0
古いドラクエは未だに自己投影しちゃう

最近のゲームは主人公のキャラグラに個性が強くて無理だ

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:31:41.283 ID:Cg/O82zXd
ロールプレイってゲームによらないか?
対人とかで役になりきるのはよく見るしさ
人狼ゲームとかさ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:32:38.931 ID:Cg/O82zXd
オフラインRPGでロールプレイはできん
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:37:57.217 ID:4yscw7ee0
>>14
知らない人と「たけし」として接するの?
なんかやだなぁ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:14:18.840 ID:aq38Syhud
>>20
まぁそのキャラの雰囲気を真似る感じ?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:32:59.670 ID:j1k/F+ZD0
キャラクターはむしろ個性強くあってほしい
創作の世界は逃避先でもなきゃ気持ちよくなるおもちゃでもないじゃない、自分じゃない誰かが主人公の世界だ
第三者として、あぁこのキャラいいなぁ…と思わせてほしい
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:33:38.856 ID:9xVmQXv0a
別に同一人物になりきるんじゃないだろ
盗みはしないNPCは殺さない人助けのサブクエは必ず受けるとかのキャラ設定をすることだと思うが
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:34:48.228 ID:+SSqvH19r
感情移入とかそういうことじゃないん
同一人物はないでしょ
VIPにもいる自分をキョンだと思う精神障碍者じゃん
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:35:08.203 ID:AD1srODc0
キャラに個性があったらロールプレイできないってマジ?
他人の気持ちになって考えられないサイコパスなの?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:35:48.047 ID:j1k/F+ZD0
>>18
そういうやつが言う感情移入って自己投影と混同しがちだからあてにならん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:38:29.057 ID:j1k/F+ZD0
まずキャラクターと自分が接するとかありえない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:40:06.494 ID:o9g7ZU5f0
>>21
多分おまえが考えてることは自己投影であってロールプレイじゃないと思う
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:13:03.795 ID:aq38Syhud
>>21
自己投影とロールプレイは違うぞ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:39:44.722 ID:2AJAlJ/v0
主人公が喋るゲームかどうかによるな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:40:05.534 ID:pl4iOjSM0
エスコンやアーマードコアやってると気持ちよくなる玩具として用意されてる側面強い気がするんだが
そういうのはノーカンなのか?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:41:37.617 ID:U5rfjZFlM
ロールプレイングゲーム全否定
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:42:08.742 ID:J33gWzmn0
苦痛自慢のジャップと娯楽はそもそも相容れない
虐待で脳汁出すのは、酒飲んで脳汁だすのと恐らく同じ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:42:14.475 ID:9m4fk5eI0
ドラクエなんて操作してる主人公は周りのみんなからの意見聞くだのイエスマンだから感情移入もクソもないんだよな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:42:37.229 ID:j1k/F+ZD0
ロールプレイング、ってもはや形骸化してるだけだろ
時代はもうテイルズとかみたいにキャラがみんなそれぞれ個性を確立してるやつがメイン
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:45:37.959 ID:pl4iOjSM0
>>28
洋ゲーとかやらん人?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:47:34.625 ID:j1k/F+ZD0
>>34
あんまやらないな
キャラゲーメインな和ゲーのが性に合う
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:48:14.659 ID:pl4iOjSM0
>>37
それでロールプレイの形骸化とかまで言い出してちゃ世話ないなあ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:50:51.502 ID:j1k/F+ZD0
安価>>40だわ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:50:43.173 ID:j1k/F+ZD0
>>37
少なくともジャパニーズスタンダードにおいてはもう形骸化してるのは事実
洋ゲーはRPGというカテゴリのゲームはあんま出さないしな
ロールプレイするかどうかは各々に委ねて一応別ジャンルのゲームとして出すだろう
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:59:17.183 ID:pl4iOjSM0
>>41
洋ゲーは寧ろ「RPG」って概念を大事にするばっかりにRPGと聞いて連想するようなスタイルにあんまり当てはまらないようなゲームにも
「ロールプレイング○○」ってジャンル名を与えてる程なんだが
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:42:53.750 ID:1vRHcCJMa
女見てる方が幸せだから女主人公にしたのにロールプレイ勢からヤイノヤイノ言われるの腹立つ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:43:15.273 ID:bKv3TIo80
むしろ否定してるやつのほうがキチゲェだと思う
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:44:31.055 ID:v6tiHqJ60
プレイヤーは戦闘や移動みたいな作業だけを担当して他の部分は全部主人公自身が動くようなのじゃロールプレイは無理
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:44:36.215 ID:j1k/F+ZD0
男なら女見るのが幸せになるのはわかるがそれは主役に求めることじゃないだろ

ペルソナ3とかみたいに恋愛出来る対象が女主人公なら相手は男に変わる、くらい凝ってるなら女主人公もやる価値はあるが

33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:45:17.214 ID:EtYS8uxAM
ゲームで主人公の顔が出てたらもう1登場人物だよね
非18禁ならそれでも構わんのだが
エ口ゲだとボイスまで付いてきたらヒロイン寝取られるのを見せられるゲームになる
主人公は無個性の方が好き
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:47:04.141 ID:j1k/F+ZD0
>>33
バカだな
そのゲームにお前はいない
ヒロインはお前が好きじゃなく主人公というキャラが好き
お前のことは認識すらしてない

そんなのを「寝取られ」とは言わない
少女漫画や恋愛マンガと同じで、他人の恋愛模様を覗き見て楽しむんだよこういうのは

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:47:06.666 ID:2AJAlJ/v0
ポケモンみたいなゲームはロールプレイするけどね
最近は着せ替えもできるし
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:47:41.356 ID:ay44IpQx0
スカイリムVRやらしてあげたいな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:48:08.957 ID:AD1srODc0
このキャラだったらこう行動するだろうなとかこう発言するだろうなとか考えながらプレイできないの?
自分だったらこうする!だけなの?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:52:50.446 ID:j1k/F+ZD0
そもそも第三者としてストーリーを見れないってのはそもそもストーリーやキャラを自分のオ●ニーの為のものとしか見てないからそうなる
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:57:24.239 ID:pl4iOjSM0
>>43
そのひでえ言い方は置いといてそれの何が悪いのか自体さっぱりわからない
その遊び方でストーリーの受け止め方変わるか?何かを蔑ろにするような事があるか?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:59:42.711 ID:j1k/F+ZD0
>>44
変わるだろ、第三者としてその模様を受け入れようとしない時点でストーリーやキャラを楽しもうとする姿勢がなってない
自分が主人公じゃない覗き込むだけの世界に自分を第一に置くのが間違い、その世界に生きる人達を一歩引いた目で見てその関係性、進展、ストーリーの移ろい、それぞれの個性、それらの楽しむことこそ創作物を楽しむのに大事なことだろ
映画と一緒だよ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:01:55.380 ID:Pw2/VWcV0
>>49
ナンセンスの一言
めっちゃくちゃ不器用で価値観やルーティンが凝り固まった奴が自分こそが正しいと思い込みたいだけだな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:03:52.946 ID:VbfUJd8E0
>>51
事実だろ、キャラクターを楽しむのにそのキャラクターに自分を上書きさせたりするような行為を「キャラクターを楽しむ」と言えるか?
お前はお前、俺は俺、キャラクターはキャラクターだ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:07:41.726 ID:Pw2/VWcV0
>>53
物を知らなさ過ぎるんじゃねえの
プレイヤーの選択次第で全く違った物語になるゲームや主人公が全く違った人物になるゲームはどう取るんだ?
この間遊んだゲームなんて操作に慣れないうちに高い所から落ちたら主人公が高所恐怖症になったぞ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:10:33.220 ID:VbfUJd8E0
>>57
それはキャラクター自身の変化或いは個性の確立だろ、視点やプレイヤーキャラが変わるのだってそもそも人物が変わったら変わったでそれの何が俺の意見と矛盾するんだ
どういう形であれ俺ら自身でないことに変わりはない

第三者としてキャラを楽しめないオ●ニー野郎は潜在的に「俺」TSUEEEEEEEE願望や、ヒロインを独占したりヒロインの恋愛を第三者として見れない嫉妬心などを抱きがち
自分の胸によく問いかけてみな

65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:17:19.183 ID:Pw2/VWcV0
>>60
その個性の確立こそプレイヤーの選択の結果でありロールプレイの結果だよね?
俺にはありとあらゆるゲームの紹介文の一文目で何千回と「プレイヤーは○○となり」っていう文言が使われて来たしこれからも使われていくっていう事実がバックボーンにあるけど、お前は何があるの?
「俺はそんなもの形骸化したものの残滓に過ぎないと思う……よ?」だけか?
そんで2文目がこれまたなんと言っていいか、お前の中でお前はどれだけ優秀な人間なんだよ
まあたとえどれだけ優秀でもそんな態度は傲慢としか言い様がないけど
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:19:24.289 ID:VbfUJd8E0
>>65
優秀もクソもあるかよ暴論が過ぎるわ
俺自身が優秀でもなんでもないクソポンコツマシンだからこそ優秀に描かれるキャラクター達を楽しんだり憧れることが出来るんだよ
自分自身が優秀なようならキャラクターなんか楽しむどころか見下すマウンティングゴリラになるだけだぞ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:22:40.879 ID:Pw2/VWcV0
>>67
じゃあ自分を低く置くのは構わないけど他人まで低く見積もるのはやめたら?
クソムカつくから
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:58:54.604 ID:v6tiHqJ60
>>43
キャラ萌えカプ厨が何言ってんの
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:58:09.408 ID:3/BEOsGK0
スレタイみたいな話は「ロールプレイ出来る奴が基地に見える」って言いたいんじゃなくて実際に目にした「基地にしか見えないほどロールプレイにのめり込んでた人物」についてぼやかして言及してるだけだったりもする
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/16(日) 23:59:35.847 ID:KPUDlYME0
PBMとかPBWとか覗いてみればいい
ロールプレイという名の魔窟
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:00:24.395 ID:VbfUJd8E0
>>48
昔はPBCに良く入り浸ってたな
今でも所謂イメージチャット界隈で遊びまくってる
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:02:55.052 ID:Fs8gnABR0
一種の糖質だろうな
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:04:42.836 ID:GNMKYy+I0
もっとシンプルに話せない?
FF7で自分の名前をつけるかクラウドのままでプレイするかだと思うんだけど
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:05:50.188 ID:VbfUJd8E0
でもFFはクラウドのままでプレイしたところで他のキャラは皆名前で呼んでくれないんだよね

デフォルト名があるゲームはそれ設定したら名前もキャラ名で呼んで欲しいわ
というか名前変更システムいらないわ、全部デフォ名あってほしい

69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:22:02.040 ID:GNMKYy+I0
>>55
最近は名前固定になってる
まあロールプレイにも種類があると思うんだよね
勝手に定義しちゃうけど

・主人公になりきる lv3
この主人公ならこうする…など、キャラの立場に考えてプレイする。
キャラなりきりに近いため、パパスの剣とかバスターソードなど装備や魔法に縛りをつけたりする。主人公ならそうするから。

・主人公になりきる lv2
キャラの立場を考えてプレイするけど、ストーリーが絡まない部分は自由にプレイするタイプ。
装備や魔法には縛りをつけないが、寄り道はしない。

・主人公になりきる lv1
キャラの立場になってプレイするけど、自分をインストールしてストーリーを進めるタイプ。
縛りプレイもないし、寄り道もする。
半分くらい自分をインストールしているので、ふざけていいパートではふざけるけど、ここぞという場面ではちゃんと主人公としてプレイする。バレットやユフィとデートするタイプ。

・自分=主人公
名前や性格やプレイが自分。完全に自分なので、主人公にあるまじき外道行為もするし、効率重視でプレイするため、行動が基本的にメタい。
公式が用意したストーリーは必ずしも盛り上がるわけではないが、思わぬところで熱い展開になったりする。ネトゲにありがち

71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:23:22.708 ID:Pw2/VWcV0
>>69
レベル1だなあ
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:06:14.990 ID:2CCA623k0
俺は女看護師で日々の仕事で性欲を持て余したストレスをGAMEで発散しているという設定のプレイヤーが操作しているプリースト♀なんだ……
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:08:55.408 ID:EVP+Oshe0
ドラクエはなんかほぼ喋らない主人公の物語を見てる感覚でやってたわ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:10:08.225 ID:vy4C95Ss0
himechanを受け入れられた者だけがアンチロールに石を投げなさい
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:15:55.183 ID:6yrERFQb0
このキチゲェは自分の話がずれてることにも気づかないんだろうなぁ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:16:22.630 ID:wq8md6y/K
ゲーム次第としか言えない
主人公のキャラ設定がしっかりしてるならアニメ見たりするのと同じ感覚で色んなキャラに感情移入したり客観的にストーリーを考察しながら楽しむし
主人公が明らかに=プレイヤー的なゲームだと現実の自分ならって思考でプレイしてみたり
その世界観に合う自分っぽいキャラを作り上げてプレイしてみたり
オリジナルのキャラを作り上げてプレイしてみたり
やるゲーム次第で視点や思考が大きく変わる
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:17:47.268 ID:aq38Syhud
まぁでもペルソナ系は自己投影強めな気がするな
主人公デフォ名なかったりするし、特徴薄かったりするしな
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:21:46.255 ID:Pw2/VWcV0
そんで改めて俺TUEEEE願望の何が悪いのかがさっぱりだ、後の2つ3つは覚えなくてピンと来ないから言及しないでおくけど
不器用じゃなければ自分の分身、キャラに自信持った言動取らせながら仲間や恋人キャラの言動を尊重する位出来るだろ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/17(月) 00:25:41.212 ID:CVv2XqFC0
ロールプレイしない奴ってすぐ辞めそう

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました