もしも中選挙区制度が続いていたら自民党もここまで腐らなかったし政治も酷くならなかった 政治改革と選挙制度改革は大失敗

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 12:55:48.47 ID:jxj+avxo0GARLIC

https://i.i
安倍晋三も総理になれなかったし小泉も降ろされてたよ

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 12:57:26.15 ID:wJz9O7F00GARLIC
どういう選挙制度だろうが野党が支持を得られないことの言い訳にはならんけどな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:06:15.78 ID:keezchRkrGARLIC
>>2
自民党内に居る半主流派の自民党議員が当選出来た。
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 12:57:28.44 ID:WYgBxzjm0GARLIC
そりゃそうだ。
得票2~3位の野党候補者も受かるんだから。
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:02:54.94 ID:CxW3Z5Ow0GARLIC
オザーのせいやな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:06:51.87 ID:vmqldrsF0GARLIC
小沢
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:07:50.34 ID:ClUQ/CsK0GARLIC
おざーさんは今でも小選挙区制は正しいと主張してるよ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:08:35.19 ID:keezchRkrGARLIC
今の行政には不満。
野党には任せられない。
なら内閣に入れていない方、今は反主流の自民党議員に入れよう。

という選択が出来た

9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:12:23.90 ID:keezchRkrGARLIC
橋本岳さんは、元総理大臣の橋本龍太郎さんの地盤を継いでいながら2005の小選挙区で敗退も、
比例復活で当選。

小選挙区制だけでなく、そこに比例代表を合わせることで党執行部の力が強くなった。
政党助成金もね

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:14:14.96 ID:06Y8RhQn0GARLIC
参院選複数人区は中選挙区のようなものだけど、結局ゴミしか当選してない
むしろこっちほうがゴミ率高い
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:30:16.88 ID:iKhZE/to0GARLIC
小選挙区制は二大政党じゃないとね
今は野党が分裂してるからね

野党は細かい政策のすり合わせができないから合流できないでいるけど
アメリカの民主党の候補者見ると政策はバラバラだと思うんだよね
だから日本の野党も一旦合流して代表戦を勝った人に全部従うとかじゃダメなのかなとは思う

12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:34:10.07 ID:e42qjDK2aGARLIC
二大政党を維持できなかった民主党が糞。安倍下痢の糞さが2017年頃にははっきりしていたのに、旧民主党は分裂ばかりで反自民票がまとまらずに自民安泰。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:12:00.31 ID:F5EGqxVwMGARLIC
>>12
小沢が壊して野田が自民へと献上した与党の座
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:35:00.25 ID:/EhWhQzNMGARLIC
そもそも中選挙区制での経世会支配での腐敗が凄いから小選挙区なったんだが
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:36:19.75 ID:wO4khNTb0GARLIC
族議員が票田の言うなりに利権に浸かって腐敗の極みだった過去をもう忘れる日本人
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:41:37.93 ID:DijvV0Ad0GARLIC
>>14
今も腐敗変わらん
選挙区の大小の問題じゃないんじゃないの
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:51:00.04 ID:RFWG6XFQaGARLIC
>>14
今の腐敗の方が酷いだろ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:43:11.25 ID:kBlGhRLc0GARLIC
>>14
1980年代後半から個人の権利意識が高まり、
昭和的なものが否定されていったことも大きいと思う
個人の権利を守るためクリーンな社会を目指していったというか
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 23:43:27.57 ID:glUEj/qq0NIKU
>>14
つまり民族の欠陥であって
選挙区制の欠陥ではないんだろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:38:54.59 ID:V2+9sKPU0GARLIC
中選挙区制だった1993年にも政権交代は起こったんだけどな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:06:23.98 ID:RRODPNP7dGARLIC
>>15
いやあれは自民党がほぼ現有維持だったぞ、似非政権交代。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 13:43:11.58 ID:B2Qc/RfedGARLIC
>>1
少なくとも小選挙区制は失敗だね
日本人に合わない
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:41:27.18 ID:5248nxSDaGARLIC
自民党の正体は派閥という保守小政党の連合体
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:43:22.75 ID:Ergeed40xGARLIC
投票率が低いのが一番の問題だろ
組織票だけでは当選できないくらいの投票率になれば自然と自浄作用が働くと思うが
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:44:02.38 ID:fIUi5bO70GARLIC
ひろゆきのいうミン主義=多数決の社会制度だよね小選挙区
多数派支配型民主主義
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:44:32.91 ID:Ax8PCg870GARLIC
自民利権に憧れてる奴が多かったってのが最大の誤算か、または意図的だったのか
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:45:34.18 ID:g5LE8H910GARLIC
小選挙区制叩きながら小沢持ち上げてる共産党支持者という不思議な生物がいるらしい
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:48:53.19 ID:RFWG6XFQaGARLIC
>>23
中身のない言葉遊びだな
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:46:11.75 ID:B2Qc/RfedGARLIC
小選挙区制になっても握手で票を得るようになってるし
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:47:47.28 ID:n3kTALExaGARLIC
独裁スイッチ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 14:56:40.42 ID:jO/0HX0+0GARLIC
選挙制度もだが小渕恵三の急逝が決定的だったのではないかな
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:07:31.81 ID:6OKFgBr+0
>>28
小渕さんが急逝しななければなぁ・・・

消されたんじゃないかと勘繰りたくなる

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:00:14.53 ID:F5LkD4bQ0GARLIC
今の自民党の太子党化は小選挙区制導入前のNHKの番組でも予測されていたことだからな
最低でも英国のように親の地盤を引き継ぐのだけは禁止しろってやってたわ
今の自民党議員の顔ぶれを見るとその頃の名字の議員ばっかだからな
顔つきも親よりは上品になってはいるがまるで亡霊を見ているような不気味さだわw
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:03:41.14 ID:bKP6YAm10GARLIC
小沢に総括してほしいな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:04:22.24 ID:iKhZE/to0GARLIC
選挙制度の問題と言うよりも組織の問題だと思うよ
大同小異でまとまる自民党と
鶏口牛後で分裂する野党
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:05:36.28 ID:rPnp4rPj0GARLIC
いや何しても自民党に入れてる時点でクソだし
野党もクソだしジャップに民主主義は不可能だったんだろ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:08:24.79 ID:7oMcxyFT0GARLIC
派閥争いが予選みたいなもんで政治家育成してたと思う
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:09:05.90 ID:7xKcbTc30GARLIC
小選挙区以降のコンセプトそのものは悪くなかったけど 
日本には公明党と共産党というカルト政党が二つも存在してたのが誤算だったと思うよ
それがなければすんなり保守二大政党になってただろうにな
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:53:10.25 ID:IjJb8txhpGARLIC
>>34
片方がカルトで嵩上げしてんのに片方は拒絶してんだから均衡出来ないよな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 15:13:09.26 ID:keezchRkrGARLIC
でも、ポピュリズムで米国の二大政党制も崩壊しつつある。
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 17:50:51.05 ID:4I1Wk2G6MGARLIC
完全比例代表が一番良い
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 18:24:01.11 ID:80lWkt3S0GARLIC
宗主国に釣られて腐敗していってんだから
属国がどう足掻いたって無駄だぞ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 18:25:53.63 ID:XtgEi0ZFaGARLIC
まあ自民党内の派閥抗争で疑似政権交代をやるか、政党ごと取り替えて政権交代やるかの差だな
なっちまったもんは仕方ないんだから有権者が立憲を育てるのが現状ベターだと思うけどね
別に民主でもよかったんだけど、ただ自由民主党と民主党の二大政党って名前のバランスが悪いんだよな
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 18:28:25.93 ID:XxgerGbgMGARLIC
民主系は第二自民的だし育ててもまたアホ晒しそう😰
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:46:13.70 ID:Fi/Ihzto0GARLIC
世襲が悪い
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:48:15.89 ID:NoenAJiJ0GARLIC
野党は数合わせができなくなり
完璧に負けてきた歴史がある
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:48:27.22 ID:AiTbs5td0GARLIC
人工的な保守二大政党は無理だわ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:50:22.15 ID:IjJb8txhpGARLIC
55年体制のままだと金融危機乗り切れなくてもっと早く落ちぶれ国家になってたかもね
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:50:48.25 ID:VAnPs2ce0GARLIC
ほんまにな
小選挙区制はアホ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:51:53.99 ID:NoenAJiJ0GARLIC
中選挙区制だと絶対に野党は、勝てない
数合わせができないから
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:54:12.44 ID:oFWI0HFa0GARLIC
有権者が糞なら選挙制度が優秀でも糞しか当選しないだろう
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 19:55:30.35 ID:cQa0Z3FhKGARLIC
野党は小選挙区でも中選挙区でも勝てないこれが真実

なぜなら野党は勝つ気一切ないし

56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:00:12.68 ID:F5LkD4bQ0GARLIC
最低でも親の地盤を引き継ぐのだけでも禁止しろよ
すでに引き継いで議員をやってるやつは一律落選扱いで議員首w
これで少しはマシな国になる
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:14:28.99 ID:cQa0Z3FhKGARLIC
>>56
翁長雄志も一応世襲なので
世襲が屑とは限らずの上に世襲でないやつがまともとは限らず
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:07:53.67 ID:NoenAJiJ0GARLIC
第34回衆議院議員総選挙
自由民主党 249 減少16 23,653,626 41.78% 265
野党・無所属計 262 増加53 32,959,139 58.22% 209 
1000万票差があっても負けたのが野党
数合わせができない日本社会党公明党民社党日本共産党
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:10:53.98 ID:NoenAJiJ0GARLIC
数合わせができれば絶対に勝つのが野党
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:15:41.74 ID:V9JB6Ybs0GARLIC
小選挙区制だとこの党には入れたいけどこいつには入れたくないという時困る
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:18:07.23 ID:CICWj1JZ0GARLIC
宮澤喜一みたいな官僚としては優秀だけど政治家としては資質も気概もないへなちょこが量産されて
民主党という反作用点も生じず、聖帝安倍様が登場するに至らずずるずるとまっさかさまだよ

あ?安倍様の結果はこれから出るんだからそこんところ勘違いしないように。

62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:19:35.55 ID:wrkpEBH30GARLIC
安倍チルドレンというバカとキチゲェと池沼の集団が入りまくったのが終わった原因だろ
ほんとバカの集団だよ
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:22:38.32 ID:Gqo6nYk50GARLIC
いまさら
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:25:00.20 ID:3cD95eAa0GARLIC
選挙制度を小選挙区制にしたのに二大政党制にならなかったのが想定外なんじゃねーの?
小選挙区制なのに多党乱立って国ジャップ以外にもある?
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:28:03.84 ID:R/gOzq0C0GARLIC
>>64
英国
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:29:05.68 ID:3cD95eAa0GARLIC
>>66
イギリスは保守党と労働党の二大政党だろ?
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:32:38.37 ID:R/gOzq0C0GARLIC
>>67
自由民主党、スコットランド国民党
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 23:38:17.23 ID:+b8gyDJa0NIKU
>>64
英国もそうなりつつある
自由民主党(かつての自由党)がずっとリベラル票を食って第3勢力になってる
スコットランド民族党もやはりリベラルの地盤だったスコットランドの票を食ってるし
また小選挙区制ではないがドイツもかつては2大政党制だったのに小党分立型に変わってきている
現代は意見の集約が難しい時代なのかもしれない
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:27:03.64 ID:wDs0FiCQ0GARLIC
腐敗があっても中選挙区のほうがマシだな
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:32:41.18 ID:xW6CCM3J0GARLIC
>>65
いや、中選挙区に腐敗はない
政権交代がない代わりに派閥抗争をしているから、少なくとも今よりは自浄作用がある
中共みたいなもんだな、一党独裁ではあるけど共産党内での権力闘争によって自浄もしている
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:17:13.73 ID:gjv8NWRb0GARLIC
>>71
中国に腐敗が無いと言うのは流石に無理がある
客観的データを見ても中国は汚職大国
日本の場合は選挙システムの問題じゃない
自民党と公明党がポリシー無く与党を維持することしか頭にないからこんなことになる
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:29:17.64 ID:zqOtc2JMMGARLIC
一強になったせいで完全に自浄作用なくなったよな
報復を恐れて党内みんなで忖度
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:30:47.09 ID:xW6CCM3J0GARLIC
制度としては悪くないのれだけど
ジャップの民度の見積もりが高すぎた
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:34:04.84 ID:oCoZXg+E0GARLIC
面倒くさいから大選挙区にしろ
一票の格差もなくなるぞ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:11:01.23 ID:+x/TRq440GARLIC
>>72
選挙区が大きいと選挙運動に金が掛かるんよ
小選挙区でも貧乏人にはまだまだ厳しい
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:50:51.29 ID:n3kTALExaGARLIC
>>83
今は広告に金使えまくる大政党有利なので御指摘には当たらない

てか今時選挙運動ってなんやねんっていう

74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:40:21.46 ID:Naxy/4Wo0GARLIC
絶対2択の小選挙区制が絶対に良いのかね
米英がそうだから以外の理由説明できる奴いる?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:40:34.92 ID:Qb2oBgLSKGARLIC
20世紀の政治はモラルが大事
汚職に賄賂、さらには愛人がいただけでスキャンダルからのヤメロコール

いつしかモラルは重要視されなくなった
21世紀はダーティでも強い政治家が支持されている

76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:54:19.57 ID:xW6CCM3J0GARLIC
×強い政治家
○厚顔無恥のバカ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:58:46.84 ID:Qb2oBgLSKGARLIC
>>76
強さの反対は勿論弱さ
バカと強さは並び立つ要素

インテリの方がむしろ弱いのかもしれない
勝てない理由がインテリジェンスにあるならば

78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 20:59:10.97 ID:gjv8NWRb0GARLIC
いや小沢は正しいだろ
ただ公明党が自民と完全に一体化するところまでは読めなかっただけ
自民単独なら盤石でも何でも無いんで保守二大政党制は成り立った
全ては自公連立という恥知らずなチートのせい
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:02:23.48 ID:xW6CCM3J0GARLIC
>>78
そもそも小選挙区導入した時にカルト公明が与党になるなんて予想してなかっただろうなw
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:00:52.06 ID:sNXRBGIL0GARLIC
小沢はもう何もできなさそうに見える
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:02:36.95 ID:bf+SrAK40GARLIC
イギリスは階級社会だけど政治家は世襲が少ない
アメリカも貧富の差が激烈だけど同じ現象がある
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:07:47.74 ID:xW6CCM3J0GARLIC
>>81
イギリスは政党内での地歩を固めるのに選挙区を譲るという方式をとっている
要するにA選挙区で党員を獲得して、B選挙区でも党員を獲得すれば
二つの選挙区で支持者を得ることができるわけだ、ついでにA選挙区を譲ってもらった議員も味方にできる
この方式で政党内での力関係を築いているので、結果的に肉親の地盤を引き継ぐだけではいずれ当選すらできなくなる
敵対政党から強力な落下傘候補を送り込まれるからな
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:19:04.41 ID:IjJb8txhpGARLIC
公明込みの連立政権と新進党なのに想定してないとかアホか?
公明頼みの小沢を見て、野中が自自連立から自自公へと繋いだのに
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:31:31.87 ID:ZLkZPrll0GARLIC
「日本人の民度」が抜けてる
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 21:47:40.74 ID:lbTwPZDb0GARLIC
安倍が官僚の人事を握り、マスコミ対策とネット工作をやり過ぎたせいで与党の自民党や公明党ですら影薄いもんな。
安倍友以外を冷遇してたから党内からも見捨てられるだろ
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 22:09:59.20 ID:sNXRBGIL0NIKU
クリーンさはもうどこもほとんどなさそうに見える
綺麗そうなやり口なのは共産か?
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 22:15:37.32 ID:xW6CCM3J0NIKU
>>92
与党になったことが無いのだから日共が清潔なのは当たり前だよ・・・
例えは良くないが、処女の方が貞淑に見えるのとまったく同じこと
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 22:17:52.71 ID:sNXRBGIL0NIKU
>>93
そういう見方ならたしかにそうなのかな
与党になれたら共産も腐ったりやらかしたりするのかな 結構脇が固そうだけど
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 23:31:17.94 ID:+b8gyDJa0NIKU
昔の自民党の方が財界や土建業者との癒着は激しかったのでは?
そもそもチョンモメンが中選挙区制がいいっていってるのは2番手でも当選できる制度じゃないと野党は勝てないと思ってるからだろw
最初から敗北主義
あほらしい
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/02/29(土) 23:58:52.20 ID:33nE4zvHaNIKU
地盤と世襲を無くさないと駄目
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:03:50.45 ID:f9SkIpfDM
官邸主導にしたら役人がみんな犬になった
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:08:20.36 ID:vROEJBPS0
>1
ほんとそれ
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:11:11.29 ID:4PGL4Qiw0
ブッチは鳩山よりアメリカからボコられてたからなあ
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:20:26.62 ID:BqLm41qd0
小選挙区+比例代表とか独裁政権作るための仕組みとしか思えん
海外も本当の動機はそれなんじゃねえの
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:21:31.84 ID:/VvdHsYb0
それよりも総括すべきは知識人からヤンキーまでアメリカへの憧れをなんとかしようぜ
この国は竹を割ったようなアメリカの真似は無理です
二大政党で目覚ましいガバナンスとか
そもそもそんなリーダー像の大人なんて周りにいないだろ
イギリスみたいにグジュグジュ根回しがあっている
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:24:42.72 ID:DSFtTS6X0
>>114
実際イギリスにあこがれて色々真似してると思うけど
議院内閣制も二院制もマニフェストもイギリスの真似だし
メリットシステム(試験登用制)でOJT中心の官僚制もそうだろ
小選挙区制もどちらかというとイギリスを参考にして取り入れられたものなんじゃないの?
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:29:36.38 ID:DSFtTS6X0
むしろアメリカの方が日本と全然違って独特の体制になってるだろ
そもそも連邦制で州に国レベルの権限が与えられてるし
議員は上院優越の二院制だし中間選挙で緩やかに議員の顔ぶれが変わるようになってるし
大統領制だし官僚機構の上層部は猟官制といって民間人を大統領の指名で直接登用する仕組みだし
(今のトランプ政権ではずっと空席だらけだから政府機能がマヒしてるとしばしば指摘されてる)
特に最後の猟官制は大統領選で功績のあった民間人に利権を配分する制度と化してて腐敗の温床になってる
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:33:46.04 ID:jGqEmp+Ta
野党が育たなかったのが原因だろ
政治改革が政治腐敗から始まったのを知らんのか
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:43:15.75 ID:vcZ87yBD0
公明党が悪い

4ね

123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/01(日) 00:44:03.87 ID:6zbNuP1sd
比例代表制をなんとかしろ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました