俺調査だと最近野生動物がやたら多い。数年前は見なかったのに散歩してたら猪の群れをうじゃうじゃ見かけてビビった。

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:26:15.26

https://www.kochinews.co.jp/article/326438

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:28:08.69 ID:/9ip5gWqM
安倍政治で人間が弱体化して、獣が幅を利かすようになってンだわ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:29:01.40 ID:9r2xxQHR0
自然に帰る時が来た
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:34:16.66 ID:bogjIV8H0
ピットブルVSイノシシ動画の爽快感
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:34:44.50 ID:6CxSmsa50
里山に普段から入る人が減り過ぎて、北大の某ボンクラ助手曰く「有史以来、これほど野生生物が人間の居住エリアに近接した事は無い」レベル
過疎地域は野生生物に蹂躙される運命、人間社会って脆いね
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:34:48.14 ID:YNewoIsYM
ハンターの高齢化
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:38:22.65 ID:9uEuuxg9a
福島勤務か
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 20:06:44.91 ID:xygN77Uca
>>7
福島の浜通りで働いてるけどイノシシ、タヌキ、キツネ、ウサギ、アライグマとかしょっちゅう見かける

なお高速道路上にはニホンザルがいる

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 18:44:55.91 ID:vsgy2iRkd
猪猟はもう解禁されてるから獲って食ってもいいぞ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 19:07:34.62 ID:2e4VTJPvd
これはほんと
うちの周りはキツネが増えた
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 23:07:07.82 ID:pq02LT1iM
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 23:09:56.58 ID:PUmEF2vL0
山を切り開いて出来た団地住んでるんだけど猪しょっちゅう見かけるわ
ここ10年は遭遇はおろか目撃情報さえなかったのに
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 23:21:40.27 ID:G/7F+NxF0
基本的には夏暑くなって冬暖かくなれば
動物の活動は活発化する
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/25(月) 23:52:21.72 ID:r0wuuofG0
ほんとに調査したの?
ただ見かけただけってわけじゃないよね?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/26(火) 02:32:37.77 ID:20ngCAAC0
ジャップが減って生息領域が小さくなってきてるんだから別におかしい話でもないんじゃないの
住宅地にクマが猿がイノシシが!ってのもそれだろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/26(火) 05:32:03.89 ID:20ngCAAC0
ジャップが減って生息領域が小さくなってきてるんだから別におかしい話でもないんじゃないの
住宅地にクマが猿がイノシシが!ってのもそれだろ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/26(火) 05:34:52.96 ID:3dND87rE0
人工林手入れしている奴居ないからな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/26(火) 05:35:39.56 ID:u+vDeVZI0
野良ダチョウはどうなったんだろう
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/26(火) 05:35:57.04 ID:xk4243ZK0
動物の食料が増えてるんじゃないの?
ヒトの生息域が縮小したっていうより、動物の生息域が拡大してると感じる。
手入れされてる畑や公園がイノシシに荒らされまくってる。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました