ドイツさん、先進国で労働時間が最も短く、有給休暇も最長…働いていないのに賃金も日本以上… なぜ日本とこれだけ差があるのか…

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:03:12.59 ID:aJOusNp+0Pi


「長時間労働がない」ドイツと日本の致命的な差
「仕事は原則8時間以下」が彼らのモットーだ
https://toyokeizai.net/articles/-/273436?display=b

勤労者を守る「厳しい法律」

なぜドイツの労働時間は大幅に短いのだろうか。1つの理由は、法律だ。
ドイツ政府は、勤労者の健康を守るために、労働時間についての法律による縛りを日本よりもはるかに厳しくしている。

ドイツの労働時間法によると、1日の労働時間は原則として8時間を超えてはならない。
1日あたりの労働時間は10時間まで延長できるが、ほかの日の労働時間を短くすることによって、6カ月間の平均労働時間を、1日あたり8時間以下にしなくてはならない。

1日につき10時間を超える労働は、禁止されている。この上限については例外はありえず、「繁忙期だから」とか、「客からの注文が急に増えたから」という言い訳は通用しない。

経営者は、業務が増えそうだと思ったら、社員1人あたりの1日の労働時間が10時間を超えないように、社員の数を増やさなければならない。

さらに、監督官庁による労働時間の監視が日本よりも厳しい。事業所監督局という役所が時折抜き打ちで、企業の社員の労働時間の記録を検査する。
その結果、企業が社員を組織的に毎日10時間を超えて働かせていることが判明した場合、事業所監督局は、企業に対して最高1万5000ユーロ(約195万円)の罰金を科すことができる。
社員が労働条件の改善を要求しても経営者が対応しない場合には、社員が事業所監督局に通報することもある。

世界の労働時間 国別ランキング・推移(OECD)
https://www.globalnote.jp/post-14269.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

最新の労働時間

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:03:21.41 ID:aJOusNp+0Pi

もう1つ、日独の働き方の大きな違いは、有給休暇である。1963年、つまり今から半世紀以上前に施行された「連邦休暇法」によって、企業経営者は社員に毎年最低24日間の有給休暇を与えなくてはならない。
だが実際には、ドイツの大半の企業が社員に毎年30日間の有給休暇を与えている(有給休暇の日数が33日の企業もある)。
これに加えて、残業時間を1年間に10日間まで代休によって振り替えることを許している企業も多い。
つまり、多くの企業では約40日間の有給休暇が与えられていることになる。

さらに土日と祝日も合わせると、ドイツ人のサラリーマンは毎年約150日休んでいることになる。
1年のうち41%は働かないのに会社が回っており、ドイツが世界第4位の経済大国としての地位を保っていられるのは、驚きである。
OECDが発表した統計は、各国の法律で定められた最低有給休暇の日数、法定ではないが大半の企業が認めている有給休暇の日数と、祝日の数を比較している。
ドイツの大半の企業が認めている有給休暇(30日)と祝日(9~13日間=州によって異なる)を足すと、39~43日間となり世界で最も多い。
日本では法律が定める最低有給休暇(10日)と祝日(16日)を足すと、26日間であり、ドイツに大きく水をあけられている。
レス2番の画像サムネイル

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:03:51.18 ID:aJOusNp+0Pi

OECD Average wages(平均賃金)
https://data.oecd.org/earnwage/average-wages.htm
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル
レス3番の画像サムネイル

働いてないのに賃金も平均以上

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:07.23 ID:GDLMU/JI0Pi
残業代が生活費の一部になってる馬鹿がいるから
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:08.08 ID:KU69dptyaPi
ンなことよりメルケルの後継者を早く選べや
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:20.80 ID:YGkVuZ/kaPi
ドイツの労働スレしつこい
EUを虐げてるから裕福なだけだろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:56.76 ID:wkluv/hz0Pi
>>6
日本もやればよかったね
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:26.45 ID:GM0jbpNTdPi
人間と猿を比べるな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:57.75 ID:fLgvAozKdPi
もうやだこの国
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:04:58.29 ID:sRG7rcv0rPi
夕方から酒屋の前のベンチでボトルのビール飲んでおしゃべりしてめっちゃ楽しそうだったよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:05:41.35 ID:ZehJdRhO0Pi
いまだにドイツに幻想持っているの多いのかここ?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:05:51.75 ID:hosEzPDSpPi
オルド自由主義という奴だよ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:06:03.95 ID:m5E3i8iL0Pi
NTUY「コロナガー衛生ガー」
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:06:50.61 ID:3LZ9xAI3aPi
>>14
ネトウヨが気になって仕方がないねぇ…w
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:06:27.32 ID:+U3rpn1M0Pi
ジャップは仕事を増やす事が労働だと信じている
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:06:41.09 ID:qBGE5ZJf0Pi
ドイツやスウェーデンに生まれたかった
労働環境も人権意識もゴミな日本に生まれたくなかった
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:06:52.38 ID:Afhy7ySfdPi
国が労働者を大切にしてる

アベランドは企業を大切にして労働者をすり潰す

19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:01.24 ID:8N/G4+d+0Pi
日本は中世やぞ…
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:12.01 ID:uZEMcP/baPi
移民に奴隷労働させてるからや…
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:12.35 ID:HXxYTGNBrPi
反省できる国と
反省できない国との違いだよ

アホはいつまでも西尾幹二に騙される

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:15.18 ID:L0br3/sy0Pi
アーリア人は優秀だから定期
ヒトラー万歳
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:24.88 ID:ZS/2M5PWaPi
ジャップが無能ってこと
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:31.56 ID:ORHlnUo/MPi
これ一部のホワイトカラーの話じゃないの?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:07:49.87 ID:uZEMcP/baPi
>>24
そうやで
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:08:18.67 ID:WnHYGLkM0Pi
働いてるの移民のクロンボとかトルコ人だろ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:08:53.80 ID:WnRSE7660Pi
労働は長くて過酷なほどよい、労働しないのは悪
が普通の日本人の感覚だしええやん
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:09:08.91 ID:tRxtNWjP0Pi
ドイツは仕事遅いよ
ただそのことを容認する社会になってるから定時で帰れる
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:09:41.00 ID:uZEMcP/baPi
リベラルではタブーになってるが日本の奴隷外国人みたいなのが欧州は凄く沢山居るんや
難民に関係か日本の10倍くらい居る
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:15:25.64 ID:0FX48bG80Pi
>>29
難民のワンユーロジョブのこと言ってるんだったらあれ技術習得や言語習得のための訓練で生活は保障された上でのことだぞ
何故かネトウヨみたいな連中に技能実習生みたいな扱いを受けてるけど根本から違う
言葉がしゃべれるようになったら普通の仕事に就けるし、滞在中全てのドイツ市民と同等の福祉も得られるぞ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:09:44.89 ID:1ejUZCFR0Pi
ジャップは労働生産性が低すぎるから
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:09:49.32 ID:a0gHna110Pi
でもドイツ銀行が死亡してドイツも終るんやろ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:10:52.66 ID:SS9TZhzw0Pi
日本はなぜか座ってるだけとか動いてない人がいるでしょ
働いたら怒られる人がいるし儲け出してる人もごく一部だし
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:11:30.67 ID:lVsokX0b0Pi
日本は非生産的な事ばかりやらされるから
何冊も業務日報とか、下らん書類に全ハンコとか
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:13:27.39 ID:fOddLyo50Pi
コロナ騒動にジャップの無能さが全て詰まってる
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:13:44.54 ID:yqQqZ2Ms0Pi
ジャップは神経質だから無理
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:14:14.06 ID:SS9TZhzw0Pi
技術継承とか人材育成もへたくそだよな
それでいて即戦力が~だもんな
自分で育てる気がないし今しか見てない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:14:28.06 ID:EfBIp6LgaPi
おもてなし無くせばいい
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:14:36.05 ID:UVjeFQQzdPi
一方日本の企業は政府に働かせて放題を強く進めて賃金を抑制するのであった
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:15:06.01 ID:Dmk97P+vdPi
東方生存圏からの三等帝国国民が支えてるからな
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:15:14.87 ID:yhPebb1ZdPi
ドイツは愛知県みたいなもんよ
愛知県は共通通貨と無関税で京阪神と首都圏に車が売れる
ドイツはユーロランドでそれをやって儲けてる
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:15:34.71 ID:BttTLhckdPi
安倍帝国
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:16:02.50 ID:IziXCns70Pi
ドイツ見てると貿易黒字悪玉説が間違ってると実感する
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:16:43.48 ID:v3hLFvxV0Pi
でも物価が高い
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:16:50.05 ID:7HuGs9gNdPi
結局、超ホワイト国家ってどこになるの?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:16:54.66 ID:IziXCns70Pi
日本は三年連続貿易赤字になりそうだし
いよいよ衰退が加速してきた
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:17:18.47 ID:j416aHV10Pi
ジャップの残業って大半は残業代稼ぎの為の残業なんだよね
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/14(土) 13:17:20.42 ID:M+sRslTnrPi
労働者がどれだけ良い結果を出そうとリターンには何ら寄与しない
ポーズ、カタチ、やってる感が重要になってくる
それがニッポン

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました