ワイ28歳サラリーマンの年収、なんとも言えない
なんJ
- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:51:45.85 ID:mQisg/Zj0
- 520万や
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:52:02.57 ID:GAPdtRr70
- 自慢したいだけやん
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:52:32.98 ID:mQisg/Zj0
- >>2
そこまで高くはないやろ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:52:12.98 ID:x28A6NIg0
- これは伸びない
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:53:12.75 ID:nLyQQ8Zma
- ザッコ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:01.31 ID:mQisg/Zj0
- >>5
はあ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:53:54.56 ID:usgI5CIy0
- その後の伸び次第やな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:00.32 ID:oAOQ3TNd0
- 同い年やんけ
残業次第やろ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:39.08 ID:mQisg/Zj0
- >>7
それはある
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:02.53 ID:vedsJ8jPa
- 高いで
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:52.43 ID:hWXPo8UQa
- 同い年やけどワイの1.5倍ある
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:52.84 ID:+Ga0zQgq0
- はい自慢
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:55:39.02 ID:mQisg/Zj0
- >>12
税金と社会保険料でガッツリ引かれるんやが
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:56:08.30 ID:+Ga0zQgq0
- >>16
みんな同じや4ね
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:19.71 ID:mQisg/Zj0
- >>18
あれ累進じゃないんか?
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:32.26 ID:+Ga0zQgq0
- >>22
じゃあ退職しろや
社保も税金もなくなるぞ
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:54:56.39 ID:AzXqd2vs0
- ええやん
うらやま
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:55:02.29 ID:LJV5d/xE0
- 東京か地方都市か地方か…
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:55:53.84 ID:mQisg/Zj0
- >>14
北陸
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:55:25.98 ID:MY5ULqV10
- 残業なんかしてまで金欲しいんか
結婚でもする気か?
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:56:39.50 ID:53N/b0F10
- ワイ29歳もちょっと高いくらいや
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:56:47.76 ID:1PM5LM7p0
- ワイの年収の1.6倍やん
ちな都内
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:51.55 ID:mQisg/Zj0
- >>20
1人暮らしだときつくね
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:56:58.63 ID:oAOQ3TNd0
- ワイは600位やけど労基引っかかりかけとるし500位でプライベート充実させたい
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:31.26 ID:JhMAizrYF
- ワイ27で360万くらいやったわ
30で660万なった
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:31.36 ID:bgKmXfL00
- 28で残業月20で600や
ちなブルーカラー
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:11.90 ID:mQisg/Zj0
- >>24
めっちゃええわ
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:37.94 ID:oAOQ3TNd0
- >>24
羨ましい
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:40.02 ID:h1SsBzMP0
- 住宅手当込みなら少ないな
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:57:55.40 ID:vedsJ8jPa
- 600万台が1番かわいそうやな
税金で300万台とほぼ変わらん
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:03.07 ID:rvA3BGeG0
- 貯金なんぼ?
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:06.77 ID:7zoEaEYe0
- 残業無しでそれならええけど
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:46.65 ID:mQisg/Zj0
- >>29
年間残業600hくらいや
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:58:16.69 ID:zdkokNel0
- ワイ31歳ニート
年収マイナス50マンや
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/11/27(水) 22:59:27.15 ID:zuU7MI7I0
- 家賃補助と残業月30合わせてで手取り30や
なお来年から住民税がかかるもよう
タイトルとURLをコピーしました
コメント一覧