上念司・EARL「エアロゾルは空気感染じゃない!」→ 空気感染でした…4.5m離れたバス内で感染。ウイルスは空気中で3時間以上生存

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:03:22.96 ID:Abwl8RBW0

https://bmcinfectdis.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12879-019-3707-y
>The concept and definition of aerosols is also discussed, as is the concept of large droplet transmission,
>and airborne transmission which is meant by most authors to be synonymous with aerosol transmission,
>although some use the term to mean either large droplet or aerosol transmission.

中国、4.5mの距離でも感染か 密閉状態の長距離バス乗客
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000124-kyodonews-soci
バスで13人感染!密閉された車内の新型肺炎の感染距離は4.5メートル
http://j.people.com.cn/n3/2020/0309/c95952-9666273.html
新型コロナ「エアロゾル」で3時間生存 米研究グループが発表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200318/k10012337251000.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:04:19.90 ID:HA8bg2IYa
エアロゾルは空気感染じゃないのでは?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:09:55.63 ID:2P486WzgM
>>2
日本語だと飛沫核感染
だから飛沫感染だと言い張りたがる奴がいるけど
医療機関は空気感染と同じ装備が必要
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:11:01.39 ID:Abwl8RBW0
>>2
エアロゾルは塵埃感染の一種で、塵埃感染は空気感染だよ?
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:39:14.85 ID:BHGyAOa60
>>2
そもそも飛沫をくしゃみだのの唾粒の霧吹きみたいなイメージしてる奴が多いんだろうが
花粉の何百分の1のサイズのウイルスが空気中の埃だの花粉だのPM2.5だの様々な物質以上に漂うのは当たり前の事だからな
その上でその辺の空気中の物質に付着してる可能性があるのがエアロゾル
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:58:03.90 ID:X69q1EKP0
>>2
エアロゾルが空気感染じゃないとしたら空気感染ではウイルスが気体になってんのか?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:06:05.81 ID:3MvhKFda0
募ったのであって募集ではない
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:07:32.65 ID:R4l+uelrM
麻疹,水痘,結核

ほどやばくはないってだけらしいな。
これらだってウィルス単独でそこらを飛来してるわけではないだろうし

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:09:07.59 ID:ti0EMG/s0
( ゚Д゚)「結局さ、弱いウイルスに感染して抵抗力を得るほうがメリットおおいだろ」
('Д')「それが薬になるとワクチンってやつですもんね」
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:19:43.67 ID:JoPJioeja
>>5
コロナは心筋梗塞 脳梗塞 糖尿病 肺の持病を患ってる輩には脅威的になるが
健康者でも密かに肺が侵略されてるのだ
発熱がでたら肺は可成真っ白になってる恐ろしい病気 2度感染すると今度は重症化するから怖いんだよな
復帰しても 油断禁物 新コロナは2度死ぬ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:12:03.82 ID:d6Kb9cT9d
3時間前に去った感染者の飛沫を3時間後に来た人が吸って感染するなら
それもう空気感染だろ
場所は密閉された空間に限定するとしても
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:12:21.97 ID:WjUQhUX/0
正直エボラより悪く無いからって言われてもねぇ
8割しか治らない時点で恐怖だわ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:15:42.64 ID:ZAxbG1NFd
クシャミの飛距離は4-5mとされるので
理論通りの飛沫感染

マスクしような?

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:21:38.21 ID:Abwl8RBW0
>>11
対面席ではない4.5m先の席に座ってただけだから
飛沫感染ではないぞ。感染者が降りてから30分後に
乗車した他の乗客も感染しているし
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:24:00.51 ID:ZAxbG1NFd
>>17
対面である必要はない
前の席に向かって放物線で射撃し
飛沫が持ち物等にかかればこれに触った手で
飲食して感染する
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:25:21.97 ID:Abwl8RBW0
>>23
記事に「エアロゾル」って書いてあるのに読まんのか
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:26:23.28 ID:ZAxbG1NFd
>>24
何が言いたいか分からんがウィルスが
プカプカ空中を浮遊するイメージは間違いという事
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:27:59.24 ID:Abwl8RBW0
>>26
それが実験で証明されたという話なんだが…
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:15:57.89 ID:c8nO6eKE0
実質空気感染だよな

最初の頃「空気感染しません」みたいなこと言ってた責任取りたくなくて
言い方変えてるようにしか思えん
「ごめんなさい空気感染するので気を付けてください」ってなんで言えないんだ?

13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:16:29.12 ID:yW6BPVr6a
上念司消えろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:20:27.60 ID:d75Pw+gG0
よくテレビとかでエアロゾルと空気感染は違うって必死に言うけど
何にも触らず空気吸ってたら感染するって時点でどっちでも一緒だよな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:21:24.28 ID:PZlBdF2m0
空気感染の定義を勝手に狭義に限定して否定してる連中がいるな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:22:29.41 ID:48dN7yh9a
上念?って人は色んなことに首突っ込んでいるけど全て的外れでお門違いな発言ばかりだけど
この人って何が専門なの???
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:27:21.92 ID:BBU7W7/PM
>>19
キチゲェの片棒担ぎ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:22:40.76 ID:QZpo7fef0
デマ念司
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:22:50.85 ID:PZlBdF2m0
飛沫核感染なら空気感染だよ
上念とEARLは勝手に狭義のものを採用している
一部の感染力の強いものだけを空気感染にしている
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:23:58.14 ID:/l3K1twF0
クルーズ船内のもこれだったのか
共有施設だったのか
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:26:01.11 ID:NNmrYkqF0
これまだ確定してへんの?なんぼでも実験する方法あるんちゃうん
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:26:48.07 ID:+5g5vDXyM
ほならね、空気感染する細菌との違い説明してみせろと
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:27:19.78 ID:/l3K1twF0
呪縛例テリトリーへ踏み入ると
呪われるぅみたいなもんやな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:27:40.40 ID:0W29VN7X0
飛沫感染ってのは飛来物による直接ダメージで
飛沫核感染は周囲へのスプラッシュダメージってことでええんか?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:31:07.75 ID:U6tl1LFoM
>>30
飛沫核感染はフィールド効果
一定時間周囲に感染ゾーンを作る
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:33:38.02 ID:0W29VN7X0
>>36
ああスプラッシュじゃ滞留効果がないもんな、さんきゅ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:28:13.85 ID:PZlBdF2m0
飛沫核だけで感染するならもっと大量に感染するはずだ、というのは勝手な思い込みであって
そもそも症状が出ないやつが多いし日本では検査もしてないからわからんだけかもしれない
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:28:39.85 ID:t3StLbnor
残念主
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:30:07.60 ID:39XhQJ5nd
ライブハウスでもう分かってたことだろ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:34:36.63 ID:MEUsX99U0
エアロゾル感染っていうのはただの形式

飛沫核感染はもれなく空気感染
エアロゾル感染は飛沫感染でも空気感染でもするが
コロナは空気感染

39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:39:01.90 ID:ya6VSU/S0
エアロゾルみたいな微細な粒子の空気中の挙動について医師が知るはずが無い
ここ10年ちょっとくらいのクリーンルームの計測と研究の応用だから
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:39:31.30 ID:7hlGTuyAd
上念って大谷先生のクリニックをネトウヨ使って潰そうとしたんだろ?

俺たちのてるてる坊主になんてことするんだ!

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:40:18.97 ID:5ot/0ejW0
報道機関、官僚特有の造語症な

主な用途は言葉の意味の濁し

43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:42:43.43 ID:QUgagY/ea
エアロゾルは飛沫より粒子が細かいんだろ。ようするに唾や痰が蒸発して漂ってるって。ウィルスの空気感染は大なり小なり水分につつまれてる。
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:46:01.35 ID:+5g5vDXyM
>>43
うんこの臭いしたらそれもう鼻に微粒子入ったってことだからな
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:47:18.46 ID:QUgagY/ea
>>47
それで感染があるので注意
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:48:43.22 ID:NNmrYkqF0
>>47
そんなん聞いたらもうウ●コの臭いかげへんやん
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:43:42.26 ID:Q0G3MEH20
人口に膾炙しているS型L型説も海外の研究者が複数人批判してるからこの研究も妥当性は知らんがE医師は韓国医療崩壊説とか手袋を変えていないとかデマを流しすぎや
デマリストに自分を放り込むのか気になるわ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:45:01.41 ID:IX2RHPTC0
>>1
おまえスプレーは空気だと思ってんの?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:46:51.50 ID:Abwl8RBW0
>>45
馬鹿かな?
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:45:06.50 ID:jDTXdyANa
すまんエアロゾルと空気感染の違いがまだよくわからん
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:46:33.79 ID:fVnOVoCja
かみ、ねんじ、さん?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:46:49.45 ID:QUgagY/ea
暖かくなるとウィルス性の感冒が少なく根拠の一つとしてその唾の中にある免疫系が活発になると言うのもある。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:47:43.78 ID:jCT7VZP+0
ウィルスは細胞に取り付かないと移動できないから菌と違って空気感染はしない
馬鹿に言っても理解できないだろうけどな
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:51:05.33 ID:Abwl8RBW0
>>52
麻疹も水痘もウイルスが空気感染するが?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:48:30.45 ID:J/S3chYM0
上念司の馬鹿は専門外のことに口挟んでデマばかり言ってるけど何なの?大体この馬鹿は経済すら専門外だろ。
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:50:03.38 ID:BCxc0Qd/M
>>53
おれてきには
自民ネットサポーターズクラブのカシラみたいな認識( ´ ▽ ` )ノ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:51:42.66 ID:J/S3chYM0
>>55
こんな馬鹿がカシラとかネトサポも人材いないんだね
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:52:28.31 ID:N0JH9RnSd
3時間なら空気感染としていいか怪しいな
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:55:09.35 ID:Abwl8RBW0
>>59
空気中で最低3時間生存して空気感染でなければ何?w
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:08:35.95 ID:OOPYV2OGM
>>59
せきを繰り返したら時間リセットに濃度上昇なんだが
3時間だけの話ではない
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:52:52.90 ID:QdioFgkN0
正確に使われてなくとも
空気感染って言われて連想する形で感染するのなら定義に拘ってもしょうがない
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:53:35.46 ID:4kqcRakG0
換気をしたほうがいいという時点でそういうもんなんだろうなあ
おっさんのくしゃみゾーンに突入してツバ臭いと思ったことあるけど
当然アウトだろそんなもん
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:56:03.20 ID:BHGyAOa60
日常的に湿度を感じるレベルの空気中の水の粒にも乗ってると思っとけ
汗の蒸発とかな
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:58:10.60 ID:A1OiX70z0
エアロゾル感染は飛沫感染の一種
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:58:34.88 ID:Abwl8RBW0
>>65
違うよw
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 16:59:14.62 ID:mTxRr/s+0
上念は元々アホ芸人でしかないけど
EARLは何なんだよ?
他の医クラも碌なもんじゃねえが、あいつは感染が専門だろ?
ネトウヨムーブで信者増えてウキウキなのかもしれんが
墓穴掘り過ぎだわ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:03:32.63 ID:/03S57aa0
英語ではエアロゾル感染という言葉はない
全部「空気感染」
空気感染の中に程度があるという分類
そもそも日本でもエアロゾル感染は便宜的な名称であって正式なものではない
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:27:47.91 ID:zvL5jvn3M
確かになあ医学部ではエアロゾル(飛沫核感染)≠空気感染であって空気感染は結核麻疹水痘のみと教わったわ
こいつの言うことは間違ってなくて実臨床の感覚とずれてるだけなんだよね
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:45:36.35 ID:Abwl8RBW0
少なくとも多くの研究者は学術的にもエアロゾルを
空気感染と見なしているようだが
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:47:59.82 ID:sH2IfJ1j0
どうでもいいからモーニングショー出演者への嫌がらせ扇動で逮捕しろよ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:50:24.28 ID:1xmW9mb+0
いや飛沫感染は空気完全じゃないだろw
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 17:51:07.16 ID:iKyNx5yU0
空気中に漂い続ける時間は恒常性ではなく、一過性なので空気感染ではありません

その一過性ってのが3時間だったら、同じスペースで活動する事は不可能だろうが
予防対策が空気感染の時と変わらんかったら同じ事だろうが
エアロゾル連呼したら何が変わるんだよ

75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 18:14:21.80 ID:X69q1EKP0
なんか空気感染と言ってしまうと不味いことがあるのか?
エアロゾルって液体か固体で空気中に浮遊する微粒子のことだぞ
それを空気感染と言わないなら空気感染ではウイルスは気体になるしかない。気体として存在できるDNAなりRNAってあり得るのか?
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/18(水) 18:16:30.18 ID:AyKa1qO+0
言葉遊びレベルだと別モノかもしれないけど現実じゃ空気感染だからな

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました