【コロナ不況】自粛でどん底「飲食店」はいま何に困っているか

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:25:51.33 ID:1WjRWXUz9

経済への影響が東日本大震災やリーマン・ショックと比較され始めたコロナショック。とくに大きなインパクトを受けているのが飲食店だ。外出自粛などで宴会や歓送迎会がなくなり、
客足がぱったり途絶えた各地の飲食店は、さまざまな知恵をこらし、客を呼び寄せようとしている。

「コロナウイルスの影響は、10年前の口蹄疫のときとまったく同じだ」。宮崎県で飲食店や食品加工を手がける村岡浩司さんは、北海道知事が2月28日に緊急事態を宣言したのを見て、まさしく10年前の状態と同じだと感じた。

宮崎県では2010年春に家畜の伝染病である口蹄疫が蔓延し、東国原英夫知事(当時)が5月に非常事態を宣言した。当時の宮崎は東国原知事のトップセールスで観光産業が急成長しており、口蹄疫による反動は一層大きいものとなった。

村岡さんは「家畜の移動制限が課され、知事は連日作業服姿でテレビに出ている。非常事態モードで市の中心部も閑散としてしまった。その後に東日本大震災があり、消費の低迷はそうとう長引いた」と振り返る。

当時、親から引き継いだ寿司屋に加え、タリーズコーヒーのフランチャイズ店舗6店を経営していた村岡さんは、瀕死状態に追い込まれた。「感染症は人の往来を止めて、経済までも殺していると感じた」(村岡さん)。

■地域一丸でコロナショックに立ち向かう

地元の客だけを相手にする飲食業はリスクが大きすぎると思い知った村岡さんは苦心を重ねて、地元産の食材を使ったパンケーキミックス「九州パンケーキ」の製造販売に乗り出した。これは爆発的に当たって息を吹き返した。

ただ今回のコロナショックの影響も、口蹄疫が発生した当時と同じか、それ以上になりそうだ。村岡さんの飲食店は「業態やエリアにもよるが、2~5割、売り上げが減った。
市役所や県庁に近い寿司屋は、1年前から送別会の予約が入っていたが、それもキャンセルだ」と漏らす。

だが10年前の口蹄疫でどん底と再起の両方を経験した村岡さんは「思考停止している場合ではない」と一念発起。コロナショックの地域への打撃を緩和すべく、
「BUY LOCAL miyazaki #地元を支えよう」と名付けたプロジェクトを立ち上げ、周囲の経営者に連携を呼びかけた。そして3月9日には有志によるオンラインミーティングが開かれ、まずは2つのことに取り組むことにした。

1つ目は弁当販売だ。数店舗が参加し、3月16日に村岡さんが経営するタリーズコーヒーの店頭で弁当の販売を始めた。初日は70食を販売し30分で完売した。
本業が飲食店のため、まとまった数の弁当を作るのに慣れていない店もあるが、それぞれが協力しながら販売している。

もう1つの柱はクラウドファンディングだ。お客さんに支援金額と同額の「食事券」を提供し、新型コロナウイルスが落ち着いてから店を訪問してもらう仕組みだ。
村岡さんはプロジェクトについて「普段通っている店を、地元で支えようという取り組み」と説明する。

村岡さんは「政府は経済対策として無利子の融資をすると言っているが、これではダメ。売り上げが減っているときは利益が減るのに、減った利益からお金を返さないといけない。
目先の運転資金はなんとかなっても、長期戦を乗り切れなくなる。だから、先にお客さんにお金を払ってもらうことで、応援してもらおうと考えた」とも話す。

■宅配専用サービスを拡充させる飲食店も

一方、配送体制の強化に乗り出した飲食店もある。渡邊正都さんは、六本木や新橋など7カ所でレストランやカフェを展開するFine Fast Foodsを経営する。
もともと渡邊さんの店舗ではウーバーイーツでデリバリーを行っていたが、2月末に価格帯や商品ラインナップを変えて、配送専用の飲食サービスを拡充させた。足元では順調に注文が入っているという。

渡邊さんは中国から団体旅行の入国が禁止され、銀座や浅草の観光客が減っていると聞いた2月初めから「やばい」と思っていたが、その頃はまだ自身の店舗は堅調だった。
コロナショックがわが身に降りかかってきたのは、2月下旬、政府が「不要不急の外出やイベント自粛」を呼びかけて以降だ。

大手企業が在宅勤務に入り、懇親会や接待への参加を控えるよう社員に求めるようになると、来店客が半分近くに減った。「通常3、4月は歓送迎会の予約が多く入るが、3月前半はさっぱりだ」と渡邊さんは話す。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200320-00338270-toyo-bus_all
3/20(金) 5:01配信

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:28:01.78 ID:76gW6vb40
コロナで激減というよりは増税から大きく減ってた所にとどめ刺されてる感じだからな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:41:24.94 ID:kPB8lk9d0
>>3
税率高い方になるからな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:23:11.57 ID:870cEW4E0
>>3
うむ
早めにデリバリーサービス展開するなど手を打っておくべきだったな
今はウーバーイーツとかもあるし自前で配達スタッフを雇わなくても済む
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:28:09.50 ID:iiluj4vX0
口蹄疫とか鳥インフルとか豚コレラとか
これ等も嘘の塊だぞw
誰が儲かるのか考えろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:33:50.74 ID:FhDv/73d0
>>4
儲かるのは常に、お前以外の誰か
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:50:13.57 ID:2Fa4ivrp0
>>4
魚屋
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:28:19.36 ID:lE1/owkY0
バーガーメニューを用意したら良かったのに
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:28:21.96 ID:5n4IsQvc0
「思考停止している場合ではない」
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:28:32.30 ID:EEbM+UTA0
通常に戻したら?経済回るし年寄りを駆逐できるまたとない機会だ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:29:34.91 ID:uR3LNMNRO
アーバン飲食店はルーラル飲食店と比べると、有事の際のダメージが大きいね。
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:30:50.31 ID:1ihYdMx40
別にこんな戦時と言える非常事態に要らないから
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:10:55.97 ID:o6wSMkhj0
>>9
引きこもり乙
町を作るのはお店なんだよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:31:05.11 ID:DRnm/YfL0
蔓延させて何も出来やしない政府に困ってる
安倍とか下っぱは眼中ないし知らん
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:38:02.70 ID:uaQ99Eth0
>>1
なげーよ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:38:11.17 ID:7NB1ajzN0
どこもテイクアウトにするしかない
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:40:24.98 ID:w1ZNpuBj0
東日本大震災で財産すべて無くした人が言ってた
生きてれば何回だって やり直せると
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:40:33.94 ID:kPB8lk9d0
テイクアウト出してください
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:42:18.30 ID:D+ivcOIi0
ウチの近所の八百屋みたいな零細薬局店、これまでお客を全く見たことないのだが
最近になってバブルっぽいわ。そして俺なぜかワロタw
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:48:20.81 ID:2FOy4G1A0
昔は飲食店とかは、金持ちが行く所だったので、昔に戻っただけ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:52:32.96 ID:AMW4LvTH0
狭い店内に席詰めすぎ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:54:50.16 ID:mNjGTGdm0
いつもどおり飲食店を利用しているけど、言うほど客減っとらんと思うけどな。
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:56:10.17 ID:nim2OSsD0
しばらく外食とかする気しないからな
感染者が座った席に座ったら高確率で感染するとかひどすぎるロシアンルーレットだわ
俺は収束するまで絶対行かないぞ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 04:57:01.47 ID:isHeaAp10
ここは喫煙者呼び集めたらいいと思う
うちではタバコ吸えますよ~って言えば喜んで集まると思うぞ
後はコロナにも感染させて、喫煙厨も減らせて一石二鳥だ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:00:39.39 ID:mTEx2WVy0
感染者が座った席で食事したら感染するだろうから
そりゃ外食しないよ
防衛本能だから責められる事じゃない
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:01:10.63 ID:A6vHCjRu0
満員電車民なんで余裕で食っとる
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:04:57.64 ID:AKKbTk4O0
>>25
今なお満員電車の座席に座ってるヤツはアフォだと思う
顔面が隣のヤツの顔面と近づきすぎだし 体側は密着
怖いねぇ
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:10:07.86 ID:dZ9x8TeV0
思考停止

客が来ないのなら客まで運べ、今デリバリー化に方向転換しなくてどうする
メニューを刷って各家のポストに入れろ。頭を使うとはこういうことだ

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:12:18.79 ID:+q4lvKVT0
どん兵衛に見えたわ
もう寝よう
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:12:36.29 ID:pDxkw8Wq0
登場人物がみんな複数店舗経営て意図したのかえ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:14:03.48 ID:k8FXFTz60
>>1
コロナ前から泣いてたぞ
増税で終わったって飲食経営者がみんな言ってるわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:16:33.81 ID:2pVvcyhq0
九州パンケーキ、美味しいよ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:16:53.20 ID:uU9KGO/j0
昨日からやま行ったら、隣の客が帰ったあと店員がテーブルだけじゃなくて席もアルコールみたいなもので拭いてたな
感染出したら店閉めてして全店消毒だから必死なんだね
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:20:20.11 ID:lHPvvh8/0
困ってる店全部に融資するんじゃなくて、残す店を客に選択させるって事か。

客が残って欲しいと思ってる本当に良い店は残る。
その反対にダメな店は融資しても遅かれ早かれ潰れるからご退場願おうって事だな。

34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:21:19.13 ID:bNfCJWue0
アメリカが必死でワクチン開発してるけど実用化は早くて一年後やろ
マジで長引きそう
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:25:44.85 ID:8f/7OUIP0
食い物はスーパーやらコンビニでどうにでもなるしな
どうにでもなる業界は厳しいやな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:28:49.73 ID:rdK68a7M0
支払い
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:42:04.55 ID:+9giE1Me0
産業の救済はわかるけど、インバウンドや多すぎる飲食店を救済しても、不良債権になるだけだよ。

これからテレワークも増えて、社会の構造が変わるだろうし。貸し付けても金が帰ってこないわ。

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:43:51.32 ID:ZViD6Ryy0
飲食する人の間隔を2メートル以上離す事、窓を全開で開けておく事、食べ終わった後のテーブルや調味料入れやお箸入れ座った椅子全部徹底的にアルコールで消毒する事、そこまで徹底できないからいかないです。
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:47:29.29 ID:T4O8UxNC0
イギリスは、飲食店の全店閉鎖命令 出したね
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:47:59.16 ID:ZViD6Ryy0
スーパーやコンビニに置いてある物も飛沫が飛んだり色々な人が手で触ります。ましてや加熱できない物はリスクしかないです。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:49:06.50 ID:JyxJLPsK0
一丸になったらコロナ広まるんじゃね?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:52:23.05 ID:tzAfq6NM0
飲食は食中毒のリスクはいつでもあるんだから
こういう事態は想定してなきゃだめだよ

余裕のない奴は飲食始めちゃダメってことだよw

48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:53:19.00 ID:THhKKiDb0
スーパー、ショッピングモール、ホームセンターは勿論、フードコートさえも
いつもと変わらず混んでて外出控えてるだの自粛だの一切感じないんですけどw
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:54:07.38 ID:oYjLPrAB0
>>1
済まぬ。昨夜も、普通に都心の肉屋でステーキ用の黒毛和牛の
東北某県産の牛肉を買って帰って、自分で自宅で焼いて食べたわ。
酒も、都内の都道府県ブランドショップで買っていたのを飲んだ。
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 05:54:37.94 ID:8ul56GBf0
自己責任
どうでもいい
皆厳しい
リストラ
派遣・・・
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:00:06.03 ID:h1W/mIf00
自然淘汰
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:01:47.20 ID:RSLKhi8x0
地域差が大きそうだな
イベント類はやってないが飲食店は普通に混雑してるわ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:04:10.37 ID:ePlYjs2k0
捨てられる容器で出前はありだなぁ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:11:20.84 ID:d5ZuuN7f0
銀座・六本木・新宿・池袋は、どなん案配ですか?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:12:27.90 ID:VXGbCLtn0
全く困ってない@北海道の中華料理屋
ただアルコール早く出回ってくれないかね
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:13:37.77 ID:9mJKEaDC0
飲食なんてもともと3年で7割以上が閉店する業種
やっぱ外資系のITとかコンサル職につかないとな
そういうところなら今はゆうゆうと自宅でテレマーク
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/21(土) 06:16:23.57 ID:d5ZuuN7f0
コロナ前よりも、お客さん来て来て、全然暇じゃないお店はどうしてそうなっているの?

まさか、当店はコロナウィルスには、絶対感染致しません の看板だしているとかなの?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました