【コロナ不況】正社員の採用予定、6年ぶりに6割を下回る

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:28:47.38 ID:yCwnVQII9

人手不足が深刻化するなか、2019年の有効求人倍率は1.60倍と、依然として高度経済成長期に近い高水準が続いている(厚生労働省)。
「また、新規学卒者の就職内定率は2019年12月時点で87.1%(大卒)となり、1996年に調査を開始して以来2番目に高い内定状況となっている(厚生労働省・文部科学省)。
さらに、政府は、就職氷河期世代に対して就労やキャリアアップなどの活躍支援を始めるなど、雇用の下支えが注目されている。

そこで、帝国データバンクは、2020年度の雇用動向に関する企業の意識について調査を実施した。

正社員採用予定は59.2%、非正社員は44.2%でともに2年連続の減少に

2020年度(2020年4月~2021年3月入社)の正社員の採用状況について、「採用予定がある」企業は前回調査(2019年2月実施)から5.0ポイント減の59.2%となり、2年連続で減少した。
2014年度調査(2014年2月実施)以来6年ぶりに6割を下回った。他方、「採用予定はない」は同3.4ポイント増の27.8%となり、2年連続で増加した。

採用予定のある企業からは、「社員の平均年齢が年々上がるため、若年層の採用に力を入れている」(一般貨物自動車運送)といった、従業員の高齢化にともない採用活動を行うという意見が多く聞かれた。
採用予定のない企業からは、「先行きの見通しが良くないため、人件費を補えるかが予測できない」(塗料卸売)といった、景況感の悪化による先行きの不透明感をあげる企業が多くみられた。

また、2020年度の非正社員の採用状況では、「採用予定がある」企業は44.2%となった。前回調査から6.1ポイントの大幅減となり、3年ぶりに5割を下回った。
一方で、人手不足が顕著な「飲食店」、「各種商品小売」、「教育サービス」など、非正社員が人手不足にある業種の採用意欲は高水準となった。
企業からは、「正社員を確保できないため、高齢者や学生のパ-ト・アルバイトにシフトしている」(ガソリンスタンド)など、正社員の雇用環境の厳しさによって非正社員の採用を考えている声が多数あげられている。

新型コロナウイルス感染症の影響で採用を控える企業も
企業からの声では、新型コロナウイルス感染症によって採用を躊躇するという声も多くみられた。
「新型コロナウイルスの影響がなくなるまでは静観する」(情報処理サービス)や「コロナウイルスの関係で観光客数の回復が困難な状況であるうえ、
オリンピック前後の動向も読めないため採用の予定はない」(旅館)という声があげられている。

就職氷河期世代の活躍支援プログラム、6.3%が利用に『積極的』
政府は雇用の下支えを目的として、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った就職氷河期世代を対象に就労やキャリアアップの支援を行っている。
「就職氷河期世代活躍支援プログラム」の利用状況について、プログラムの利用に『積極的』とした企業は6.3%だった。他方、「利用しない(できない)」は35.4%、
「プログラムを知らない」は23.9%となり、4社に1社が当プログラムを把握していなかった。

企業からは、「人手不足が恒常的であり、支援プログラムがあるのはありがたい」(一般機械修理)といった前向きな声が聞かれた。
その一方、「プログラムを知らない」とした企業からは、「知らない制度であったが、
調べて自社の条件が合えば利用してみたい」(土木建築サービス)など、制度自体を知らないために利用していないという声もあがっていた。

先行きの不透明感で企業の雇用動向は慎重な姿勢も
2020年度の雇用動向について、正社員の「採用予定がある」企業の割合は6年ぶりに6割を下回った。
非正社員は、「採用予定がある」企業が3年ぶりに5割を下回ったものの、人手不足感が強い業種における採用意欲は依然として高水準を保つ結果となっている。

新型コロナウイルス感染症によって足元の景況感が悪化するなか、先行き不透明感の高まりにともない、既に採用に慎重な姿勢をとっている企業もみられた。
今後の動向によっては採用計画を見直す企業が増える可能性もあるだろう。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200323-00010003-teikokudb-bus_all
3/23(月) 15:20配信

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:30:04.15 ID:4ZkJzMuA0
新卒で非正社員か
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:31:11.53 ID:ozOZSkGz0
>>3
景気回復してから転職
全然間に合う

間に合わないのは、履歴書ゴミポイ底辺だけ

32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:40:54.86 ID:zx2b2IYT0
>>3
中年(゚⊿゚)イラネ、若者щ(゚д゚щ)カモーン
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:30:58.47 ID:NIsS70pi0
生まれた年で就職ガチャが決まってるのは、どう考えてもおかしい
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:32:47.72 ID:ozOZSkGz0
>>4
毎年ずっと好景気なんて続くほうがおかしい
景気回復してから、大手ホワイトか中堅ホワイトに転職すればいいだけ

転職できないのは、履歴書ゴミポイ底辺だけ

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:31:11.64 ID:QcZTMoQO0
大氷河期が到来~ ( ≧∀≦)ノ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:32:02.16 ID:HbkLzyXr0
新卒の採用を絞り過ぎると後で困るだろうからな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:32:12.01 ID:bDCPOf020
安倍ちゃん、ありがとう。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:32:45.53 ID:Rp2Pa+100
そろそろ正規非正規の呼び名を撤廃すべき
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:34:09.52 ID:4X8yCZGv0
>>11
じゃあ勝ち組負け組にしよう
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:36:35.23 ID:PxfbVL130
>>11

確かに、正規・非正規言ってるうちは
雇用側も被雇用者側も疲弊していくだけだろうね

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:45:56.81 ID:HWQ3784t0
>>11
同一労働同一賃金で一億総非正規のようになるから、必然的に正規非正規なんて区別は消滅する。
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:50:10.79 ID:jnXqcvZr0
>>11
昔は正規=無期雇用だったが今は無期雇用契約社員とか無期雇用派遣とかワケわからないのがいっぱいいるしな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:33:46.31 ID:P/qB/uD80
外人を増やせば日本人の賃上げを妨害できる
経団連と自民党は鬼畜だな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:34:51.48 ID:tLCqj/xD0
氷河期きたか
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:35:12.47 ID:vOmqyWC20
な、売り手市場なんてほとんど続かない。そうなった時が景気のピークなんだよ。
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:35:41.22 ID:deqpz08D0
あーあ
また不況だよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:36:00.28 ID:RMWLE6ep0
いいぞ、みんな無職になあれ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:15.37 ID:26ygVd+W0
AIの導入に丁度良い時期だろ?
これからずっと氷河期かもな
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:39:57.52 ID:T/rWDjxH0
>>20
感染リスクを考えたら
労働集約型からの脱却は急務だな
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:17.35 ID:Rp2Pa+100
雇用の流動性を活性させないと効率的な生産性も上がらんよ
仕事ってのは、向き不向きがあるものだ
それをきちんと整えられるような環境にあるほうが望ましい
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:37:57.75 ID:oC6S+G+O0
ネオ氷河期
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:38:09.51 ID:tZnfXQoG0
うちの会社はコロナショックで多分死ぬ
一回破綻して民事再生で体は生き残ったけど業績はジリ貧で競争力も無い
何より再生のときに銀行や取引先の借金チャラにしてもらってるから傾いたら誰も助けてくれないと先輩が言ってた
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:38:20.43 ID:BiD2wFMi0
氷河期を助けようとしたころにまた氷河期
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:38:41.81 ID:hmlgMw/S0
短期で終息したら、また人手不足でなやむ。
経営者は正念場だな。
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:38:47.14 ID:Rp2Pa+100
好きでもない仕事を生活のためにやり続けての高給取りの人に仕事を頼みたくはない
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:39:13.50 ID:adGRkhFM0
若い子も、その親も、氷河期の気持ちが少しは分かるようになるね
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:41:10.60 ID:Sb8pfhTR0
>>28
氷河期の俺の息子がまた氷河期なのは何故なのか…
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:41:24.40 ID:LC8lO2j00
>>28
若い子の親も氷河期
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:39:43.72 ID:bDCPOf020
こりゃもう無理だな
前の氷河期連中もおるし
人口も減るし
亡国やな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:41:08.89 ID:LGapFL4a0
>>1
この状況で正社員で月収30万以上じゃねぇと怖くて働きたくねぇよな若者よ
低賃金で自分安売りすんじゃねぇぞ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:45:32.48 ID:j+clXMQv0
この際ベーシックインカムの議論をしはじめてもいいかもしれないね
これからは人要らなくなるのは間違いないし
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:46:12.65 ID:BiD2wFMi0
といっても日本企業にどの程度先があるのか
調子よさそうだったサービス業も壊滅
発展してきたIT系でさえどうなるか前例がない形の不況
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:46:35.48 ID:r1A519xl0
就職氷河期「ウェーイ、きちゃったw」
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:48:43.20 ID:ffzIdjct0
買い手市場はマズイぞ?
20世紀横並び専門家集団のご指導に対する疑念を表明するのを堪えるセルフ苦行国家の度合いがきつくなるだろう
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:50:40.84 ID:i7NXz11W0
割とガチで1年浪人するってのもありかもね
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:53:37.71 ID:FGuR2PdO0
>>42
リーマンショックの時に就職浪人したら翌年さらに就職率悪くなって内定無しで卒業した俺がいるぞ。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:54:32.87 ID:LxjBVBE40
官製人手不足も一休みだヨカッタヨカッタ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:55:15.79 ID:MNdjY6Rk0
ウーハンコロナによる経済低迷はまだまだこれからだろうな。
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:55:27.13 ID:N874pRps0
採用されないのは努力不足の自己責任だな
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:56:21.45 ID:HUTzNXEq0
このスレにはアベサポは沸かない
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/23(月) 20:56:45.66 ID:A1A3cdQm0
ざまあみろ!!
お前らも氷河期世代の苦しを味わえ!!!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました