【朗報】新型コロナ 気温上昇で感染鈍化か

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:17:04.88 ID:+eWKeK/z0

世界的大流行(パンデミック)になったコロナのと闘いが続くなか、
一部の研究者が春季の気温上昇と明るい陽光に期待を寄せている。
もし今回の新型肺炎が他の呼吸器感染症と同様の季節的パターンを示す
としたら、ウイルスの活動は今後数カ月間、一時的にせよ抑えられる可能性
があるからだ。

いくつかの研究によると、過去に流行した他のコロナウイルス遺伝子との類似性
に照らせば、新型コロナウイルスも同じように顕著な季節性を示し得るという。
温帯地域に比べ、熱帯地方では新型ウイルスが広がりにくいとの見解も出ている。

「気温の高い地域ほど感染しにくい」

メリーランド大学ウイルス学研究所のモハマド・サジャディ准教授は
「これまでの検証結果に基づけば、新型ウイルスは気温の高い地域ほど感染
しにくい」と語る。サジャディ氏は世界中ですでに40万人以上が感染した
新型コロナの発生状況について研究している。

中国の100都市で新型コロナの感染状況を調査した北京航空航天大学と
清華大学の研究者は「高温・多湿の環境下では新型コロナの感染を相当程度
抑えられる」と結論づけた。

サジャディ氏も研究報告書で、新型コロナはどこでも広がるとはいえ、
湿度が低く気温がセ氏5~11度という気象条件下で人から人への感染が最も
起きやすいと述べている。

現時点で新型コロナの感染が最も深刻なのは北緯30度から50度の間の地域だ。
中国と米国のほぼ全域と欧州の南部がここに位置している。

一方、メリーランド大学のチームの予測では、ウイルス感染の被害地域は今後
、欧州北部およびカナダへ北上し、夏場には北半球全域で勢いが衰える一方、
南半球の温帯地域で感染が拡大するという。
中国の研究者も夏の到来とともに新たな感染者数が減少すると予想する。

続き
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57250240W0A320C2000000/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:18:42.31 ID:Fndgu+s60
いいから早くワクチン作れ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:18:58.11 ID:+eWKeK/z0

続き

20~21年冬季に感染再拡大説も

しかし、スイスのバーゼル大学とスウェーデンのカロリンスカ研究所はそうした
楽観論を戒める。過去にコロナウイルスが流行した際の季節性に関するデータを
現在の世界的大流行の予測モデルに入力した結果、「春と夏が到来すれば、
(ウイルスの)封じ込めに成功したとの認識が広がるかもしれないが、2020~21年
の冬季には再び感染が拡大するだろう」との結論を導き出した。

これに基づけば、新型コロナの世界的大流行は1918~19年に猛威を振るった
スペイン風邪と同じような経過をたどる可能性がある。スペイン風邪には感染拡大の
大きな波が3回あり、その間に小康状態が数週間ずつ続いた。最終的に世界中の
3人に1人が感染し、少なくとも5000万人が亡くなったとの推計もある。
呼吸器系ウイルスの活動に季節性が見られる理由は完全に解明されていないが、
研究者は冬場に流行する要因を3つ指摘する。第一に、ウイルスは体温37度前後の
平熱の人の体内で増殖するが、体外ではより低温で乾燥した環境下で生き延び、
むしろ伝染しやすくなる。

第二に、温帯地域の人々は寒い季節になると屋内で一緒に過ごす時間が長くなる。
第三に、人間の免疫機能は冬場に低下する。体内でビタミンDを生成するの
に必要な日照時間が短くなるのが一因だ。

■「穏やかに低下しても、激減すると考えるのは不合理」

しかし、この見解に異を唱える研究者もいる。ハーバード大学のマーク・リプシッチ
疫学教授は、新型コロナの季節性が誇張されていると主張する。「気温と湿度が上がれ
ば(ウイルスの)伝染力の穏やかな低下が見込めるが、それだけで感染が激減すると
考えるのは不合理だ」という。
新型コロナはまさに過去になかったウイルスで、これまでのコロナと異なる反応を
示すからだ。「旧来のウイルスは感染のハードルが高い。多くの人がすでに免疫を
持っており、新たに感染するとしても人数が限られるからだ」とリプシッチ氏は説明
する。「端的に言えば、長期間存在してきたウイルスが人から人に広がるのは最も
条件が整った時期、つまり冬場だけとなる」
英イーストアングリア大学のポール・ハンター医学教授も、新型コロナの活動は
気温と湿度の上昇により抑制されるとみており、深刻な感染拡大に対処できる医療
システムを持たないアフリカ諸国にとっては朗報だと話す。アフリカでは若年層が
多く、戸外で過ごす時間が長い生活スタイルもプラスに働くという。
「アフリカは今回のパンデミックで、欧州や北米ほど深刻な被害を受けないだろう」
とハンター教授は予想している。

4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:19:11.57 ID:DBQ2RSNT0
舐めんなよ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:19:19.31 ID:MreISHrR0
嘘で―す
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:19:34.17 ID:Gl9Oi4Uc0
この話題定期的に出るね
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:20:26.18 ID:rZR134Pv0
テキトーだな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:20:28.30 ID:2c+uM9e60
はやくワクチンうちやがれ
できてるんだから
かたっぱしからうて
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:21:28.28 ID:BZFuQ4vx0
いやだって冬になったら流行しだしたんだからこの記事の通り気温や湿度に弱いだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:22:16.95 ID:JxgP5CHX0
人間の体力が上がるだけだろ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:22:57.34 ID:e3MAdBfB0
淡い期待はいいが
無駄に終わりそう
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:23:06.82 ID:9NY779h70
地域が変わるだけじゃ??
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:23:47.71 ID:xUO0v90i0
🦠
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:23:57.35 ID:efcjZgii0
経験則で何となくそう思うよって言ってるだけじゃん
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:24:30.93 ID:q7YmwShF0
中国「それは対策済み」
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:24:48.74 ID:GDCKnVdQ0
インドネシアでパンデミック

はい論破

71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:55:11.83 ID:JILIJ8ID0
>>16
インドネシアは欧米ほどひどくないだろ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:24:49.71 ID:P3jISuX50
アフリカどうなってんだろな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:24:52.08 ID:9IKgNtJ50
ほんとなの?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:26:07.39 ID:GJlB2g1q0
この夏はクーラー自粛かもな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:29:12.10 ID:P3jISuX50
>>19
それだけはやめて欲しいなww
今まで通り除菌生活してたら問題なさそうだけど
一時期除菌しんどかったけど慣れてルーティン化したら平気やね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:26:39.49 ID:vK9kmtuw0
あーあ、なんかカントリー音楽流すと死滅するとか、ふけとりシャンプーで全滅するとかそういうの出てこないかなぁ…
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:27:07.21 ID:wrctOgzI0
インドとくに南の方はどうなってるんだろ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:27:10.22 ID:WBw7yAj90
感染が0にならなきゃ意味ないと言う事ではないからな
今の自粛要請だって一切感染させない事は想定してない
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:27:39.82 ID:V7AZJyKT0
アフリカって平均寿命53歳くらいじゃね?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:27:47.90 ID:zysBR6Iz0
別に全滅しなくてもいいんだよな
ってか逆で全滅したらまた寒くなった時に怖いから
鈍化してくれるだけで十分だわ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:28:57.54 ID:jT+xzTz60
インドネシアのコロナ感染者は790人、死者は58人。首都ジャカルタは非常事態宣言。
そのジャカルタの現在の気温は27度、湿度88%
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:30:10.69 ID:P3jISuX50
>>25
ジャカルタそんな湿度高いんか
湿度高いとコロナが不活性化する厨どこ行った?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:31:26.05 ID:Y6S++3X/0
>>25
コロナが温度、湿度に強ければ今頃ヨーロッパみたいになっていたな
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:35:42.21 ID:WBw7yAj90
>>25
インドネシアの人口と人口密度、衛生状態全部ひっくるめて
それだけで済んでること自体が
気温が影響していることを示してる
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:36:06.36 ID:+eWKeK/z0

>>25
環境劣悪な環境で本来なら武漢化間違いなしのところ
その数値で抑えられてるとみた方がいい
風邪もインフルも夏もゼロにならん
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:46:37.78 ID:z7zGUvUL0
>>25
調べたらインドネシアって人口2億6千万もいるじゃん。その人数でそれならあまり驚かなくてもいい気がするけど
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:28:59.12 ID:fMb+I3fn0
>>1
じゃあなんでオーストラリアやら東南アジアで今流行ってんだよ、ってことなんだよな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:31:17.01 ID:jqEH8Bjr0
そんなんで鈍化するなら世界中で流行っとらんわ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:31:52.67 ID:leOfIx9g0
レッツゴー沖縄
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:48:28.84 ID:Ce75Np/z0
>>31
スペイン馬鹿がいるからなう
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:32:14.13 ID:RkWWr9ck0
エアコンのない夏か、暑いだろうな
今のうち扇風機付きの上着買っておこうかな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:32:22.62 ID:wAn+objn0
東南アジアは環境の割に感染力しょぼいもんな。
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:33:06.85 ID:fwwx46RI0
>>1
>コロナのと

ここか。

35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:33:42.94 ID:NAmYMry60
北半球で気温上昇を喜んでいるうちに南米、アフリカ大発生になるんじゃないのかな・・・

でもオーストラリアは早いうちから結構出てなかったっけ?

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:33:53.31 ID:IKfWSrNr0
インドネシア 感染893人死者79人。フィリピン 感染707人死者45人。で引き続き拡大傾向
「気温の高い地域ほど感染しにくい」 がこのくらいにはなるってことだ。
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:34:05.08 ID:xt1nLAF90
暖かくなってもコロナは減らないってとっくにエビデンス出てんだろが
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:34:11.67 ID:+jHWuPWC0
そうか!じゃあ逆の環境のサウナに籠もろう
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:37:04.13 ID:LiwQVVpU0
南半球で寒くなる所ってかなり限られてるよな
南米のチリ、アルゼンチンとオージー、ニュージーランドぐらいか
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:37:16.99 ID:zysBR6Iz0
ってかよく読むと摂氏5-11ってもうすでに日本の気候は完全にこれ上回ってるやん
全然鈍化してるように思えないが
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:40:42.77 ID:+xXHQPX+0
夏にはオリピックできるね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:41:12.24 ID:lPcAe4Ff0
シンガポールは400人感染二人死亡
人口五百万
東京とかわらんね。
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:47:36.48 ID:MFDBvXBR0
>>45
たった2人かよwww
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:42:59.06 ID:jAhzd7eY0
沖縄はどうなの?
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:43:21.70 ID:Umk02eVW0
今年の冬からさらに大爆発しそう
スペイン風邪のように…
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:43:24.69 ID:daGvKSG20
インドとかで流行ってるのに
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:44:10.77 ID:Q+VRezsx0
今年に限って冷夏になりそうな悪寒が…
猛暑こいや!
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:45:34.00 ID:B9ibPct30
>>49
猛暑による熱中症なで今年は800人が亡くなり・・・
とかなったらコロナより被害大きいけどw
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:44:40.17 ID:JfhiPI/u0
新型コロナは、従来のコロナにAIDSタンパク質を注入して作られた人工細菌。
作ったのはもちろん武漢P4。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:45:39.27 ID:bJuZg5vs0
南のあったかい国のコロナ感染状況について

・高温はコロナに効かない
・土人オペレーションで感染数が増加、温度が低ければもっとひどいことに・・

どちらか、判別し難いからな・・・

53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:46:32.97 ID:cX7MYj4Q0
コロナで死ぬかクーラー禁止で熱中症で死ぬか

どっちがいい?(´・ω・`)

55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:46:46.80 ID:/68+BxYS0
ヒント:人間の体温。

これ以上の外気温に上がるか?

57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:47:44.40 ID:0Zm0ho2e0
暑いと窓開けておのずと換気されるからでは
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:47:59.22 ID:kPFM3AO/0
本来ならイタリア 中国 アメリカ フランスより東南アジア インド アフリカのが感染爆発するよ
やはり、温度は大きい
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:48:23.27 ID:/68+BxYS0
湿度は関係あるだろうが
気温は無意味だろ。
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:49:04.94 ID:a9nNywIp0
エアコン禁止!
暑かったら朝顔植えろ!清涼感得られるぞ!
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:49:35.27 ID:yG+FS9Nu0
この希望にすがりたい
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:49:52.48 ID:kmtG7thg0
定期的にこの話題出るけど
現在、夏の地域も感染広がってるやろ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:52:07.57 ID:B9ibPct30
>>63
室内にいたら環境は同じやからね
ただ医療施設不足とか生活環境が不潔な国も暖かい地域はそれほど感染爆発はしてないかと
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:53:43.16 ID:+eWKeK/z0
>>66
世界地図で見たら感染状況がわかりやすい
赤道上は明らかに少ない
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:50:25.88 ID:2byHZmu40
熊谷の熱波の前じゃコロナなんてクソ雑魚ナメクジだわ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:51:13.49 ID:Lpt1B+xY0
雑魚ロナ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:54:07.27 ID:PWxUea+y0
エアコンが無い貧しい地域ほど拡がって無いからな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:54:23.41 ID:sOv3quRu0
俺の両親がコロナだけどサウナとか普通に大好きだからこの仮説はうそだよ
母親は冷え性だからどちらかと言えば寒いほうが苦手ですしね
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:55:47.22 ID:B9ibPct30
>>69
お前の親はサウナに住んでるのか?
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:54:47.28 ID:6r6Bt7mO0
北半球の夏場で武漢コロナそのものが弱毒化するかどうかが鍵

ほかのウイルスと同様、季節を跨ぐことに弱体化してくれるなら、
将来的には常在ウイルスとして人類と共存して行くことになるんだが。

73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:55:47.85 ID:/4akcFaH0
ウイルスで死ぬか、熱中症で死ぬか、生活苦で死ぬか
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/27(金) 09:55:59.78 ID:4jwukW/V0
結局 コロナに関しては 専門家は皆無でした

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました