日本「才能あるITエンジニアよりもクソ無能な大企業のおっさんの方が高収入でーす(笑)」←?????

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:49:39.10 ID:SeZukgqp0NIKU
なんで努力した奴、才能のある奴がバカを見る国にしちゃったんだろ
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:49:56.85 ID:Qhn0o9Iv0NIKU
🙃 頭に血が上ってきた
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:50:07.01 ID:SeZukgqp0NIKU
4ね。とりあえず4ね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:50:39.17 ID:D5kaHSYc0NIKU
コロナがやってくれる
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:50:53.50 ID:SeZukgqp0NIKU
>>4
コロナ様や
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:50:47.86 ID:LcpFYwgb0NIKU
悔しかったら文系でのし上がろう!����
んほ~女優のお接待気持ちいい
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:50:49.07 ID:Nws/imzf0NIKU
あぁ底辺ゴミクズは4ね
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:09.34 ID:FiaJ/jV60NIKU
大企業に入社することが最終目標となっとるよな
さらに言えばいい大学に入ることが目標となっとる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:16.98 ID:DF7jSVzp0NIKU
企業に使われてるエンジニアが才能あるわけねえだろ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:19.62 ID:6Kjo0jAS0NIKU
大企業のおっさんて若い時は間違いなく有能やったんやで
歳取ると無能かするんや
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:52:58.14 ID:y1TKMggW0NIKU
>>10
技術者としての才能と管理者としての才能は別もんってだけやな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:19.24 ID:z0UXfQeb0NIKU
>>10
んなわけないやろ
大企業といっても有能なのはせいぜい2割ぐらいであとは普通
ポンコツも少なくない
残念ながらこれが日本の人材のレベルなんや
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:47.09 ID:6Kjo0jAS0NIKU
>>18
相対化して言うと大企業に入れんかった層はそれ以下の程度や
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:30.48 ID:LcpFYwgb0NIKU
自分で会社も作ったら良いのでは?��
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:44.21 ID:yq6ImiY00NIKU
じゃどれくらい才能ある?
単価いくらくらい取れんのよ?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:51:55.03 ID:NGYLBlnJ0NIKU
日本脱出
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:52:03.69 ID:xdKdvVQt0NIKU
結構自営とかになる人多いみたいやな
SEとか
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:52:53.47 ID:qf+Erfxk0NIKU
nriをすこれ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:09.25 ID:KRYORQcU0NIKU
>>1は才能あるITエンジニアじゃないじゃん
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:26.58 ID:+be5+3gv0NIKU
有能は3年勤めてから小さめの企業に移っていくやろ
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:26.77 ID:/j4P+LMG0NIKU
ITエンジニアの才能ってなんや?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:35.88 ID:LkYWnLT60NIKU
そのエンジニアに才能がないだけでは?
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:45.53 ID:EQ5McOKw0NIKU
ワイ外資系のとこに務めてるけど似たようなもんやで
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:53:51.79 ID:BzDiXGTc0NIKU
才能ある奴は起業するよね
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:04.54 ID:LcpFYwgb0NIKU
>>23
やめたれw
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:17.58 ID:I9kcLil70NIKU
才能あるITエンジニアは金持ちやで
自称才能ある無能が多すぎるだけや
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:17.74 ID:db/1abmGaNIKU
天下りってそういうもんやから
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:35.88 ID:LcpFYwgb0NIKU
これで文句言ってる奴
ワニに文句言ってるバカと同じ臭いがする
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:39.26 ID:B7TgMhT70NIKU
ガチ有能はとっととフリーランス化や
企業にしがみついてるやつは無能
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:54:46.52 ID:wxW66vkM0NIKU
そんな優秀ならアメリカにでも行けばええやん
CS専攻なら初年度で年収1000万余裕らしいで
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:57.11 ID:I9kcLil70NIKU
>>29
家賃50万とかやで
向こうの1000万はこっちの300万より生活きつい
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:58:06.05 ID:wxW66vkM0NIKU
>>36
マンハッタンとかシリコンバレーのど真ん中ならまだしもちょっと離れたとこ住めば余裕やろ
まあ車代やら保険料やら別でいろいろ掛かりそうやけど
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:09.42 ID:q/3NWmaEMNIKU
そのおっさんも努力した定期
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:12.16 ID:FiaJ/jV60NIKU
才能のあるエンジニアを一律管理者にしてしまうのがいけないんやぞ
入社3年目でエンジニアコースと管理者コースに分けてそれぞれ同じ待遇にすればエエのに
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:57:37.20 ID:qf+Erfxk0NIKU
>>32
マネジャが高級取るのは当然ちゃうか?
責任範囲が違うやろ
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:28.87 ID:tSzZvg9g0NIKU
>>32
でもエンジニアコースも上がり目ないで
現場にこだわる奴っているけど、現場に拘っても45くらいになると使い道がなくなる
若い奴にやらせた方がいいからな
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:00:49.22 ID:FiaJ/jV60NIKU
>>49
確かに
現業ってよっぽどじゃないかぎり若手の方が新しい知識持っとるしな
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:00:50.09 ID:uo006Ghy0NIKU
>>49
ええんやで
エンジニアでいたい奴は自分に何の能力もないのが分かってるから幹部にもなりたくないし開発のぬるま湯に浸かっていたいんや
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:44.26 ID:F7mVvHcm0NIKU
ワイ才能もないのに独立したで
奴隷時代よりマシになっただけやけど
寿命は確実に伸びたわ
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:15:43.82 ID:T2qbor5D0NIKU
>>33
独立するって発想できる時点でその辺のIT土方よりよっぽど有能や
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:17:53.68 ID:F7mVvHcm0NIKU
>>103
鬱になるか過労死するか奴隷かって追い詰められただけやで
ほんまクソみたいな技術力で細々食べてるんや
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:50.26 ID:R4nX1pdt0NIKU
it業界選ぶ時点で才能皆無やん
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:55:56.37 ID:zQCraZ1S0NIKU
大企業入ったっておっさんになる頃には、残れてないやろう
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:56:25.82 ID:R4nX1pdt0NIKU
才能あったらエンジニアなんかやめて大企業入るよね
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:56:31.84 ID:+be5+3gv0NIKU
技術的に有能なエンジニアは新卒カードをメガベンチャーに切る時代やで
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:07:44.34 ID:0THdniSA0NIKU
>>38
大半の人間は部署ガチャでハズレてくさっていくんやで
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:56:32.73 ID:w3p8KG4e0NIKU
オッサンらが入社した頃は中小だったけど後に大企業化したケースもあるからな
企業ガチャに成功した幸運な連中や
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:56:36.06 ID:8FhS8MdGMNIKU
才能あるエンジニアなら日本でも新卒で1000万余裕やん
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:57:25.04 ID:xdKdvVQt0NIKU
NECとかいわゆるメーカーが新卒800万とかやってるよな
それもどうかと思うけど
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:58:01.58 ID:tq4qzyhU0NIKU
大企業入っても同期半分ぐらいやめるぐらいの競争やからなあ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:58:25.52 ID:xdKdvVQt0NIKU
管理職って日にち変わるくらいまで会社にいるけど
全然羨ましくない
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:01.12 ID:NBh4QVmHaNIKU
実力社会にしたらまた別の問題がでてくるんやで
年功序列のは理に敵っとる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:00.95 ID:uo006Ghy0NIKU
才能あるITエンジニアって何や??
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:14.80 ID:uf0aieEAMNIKU
ワイ団体職員やけど確かになんもスキルも無ければ特別能力あるわけでもないのにそこらの中小よりお金貰えてるのは自分でもおかしいと思うわ 国から金出てるというのもあるけど
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:41.12 ID:TW7KyqUo0NIKU
努力しても才能なかったんじゃね
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 22:59:42.67 ID:nwhpcA14aNIKU
需要と供給やぞ
日本は管理職ポジションにいける能力とコネ持った有能が少ないからある程度替えの効く技術者より管理職のほうが高いんや

なお管理能力

52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:00:05.28 ID:JOjQTrAp0NIKU
年功序列の概念が強い日本に生まれてきて良かったわ
わいにみたいな無能でも上に上がれる
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:00:13.90 ID:bfpm03w3dNIKU
社内政治も上手くないと出世できないからねえ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:00:30.57 ID:UZSW60lR0NIKU
アメリカのエンジニア 大学院で博士課程まで取得
日本の自称エンジニア 大学卒業後に始めて勉強開始
これで年収比較して日本は低いとか言ってるのひんま草
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:01:14.27 ID:iu1VegIR0NIKU
才能あるならアプリつくって個人で儲ければええやん
大企業おっさんなんて一本載せるのがやっとやろ?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:01:54.19 ID:xmNfQzm80NIKU
本当に優秀なら今頃海外やぞ
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:01:58.36 ID:I9kcLil70NIKU
まぁ才能あるITエンジニアなんてホントいないからな
視野が狭いから自分も他人も正しく能力測れない底辺が自分は有能って掲示板やsnsで騒いでるだけ
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:03:00.02 ID:nwhpcA14aNIKU
>>59
まあ有能なら独立しろっちゅー話やしな
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:02:39.90 ID:2kU7kiqBaNIKU
ITに限らず機械電気もやな
日本は老若問わずエンジニアの人材が酷いと思う
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:03:32.56 ID:uo006Ghy0NIKU
そもそもやってることはビジネスなんやから才能ある奴っていうのはマーケティングもマネジメントも経営も全て理解できてることが前提条件やで
エンジニアやから技術だけ分かってればいいと思ってる奴には絶対に才能はない
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:05:07.93 ID:I9kcLil70NIKU
>>62
でも底辺やと人から言われたことをプログラミングしてデバッグするだけやからそれが仕事の全てと思い込んでしまうんや
というか知る機会すらない
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:03:57.36 ID:UxgEaran0NIKU
本当に才能あるITエンジニアは外資の日本法人で大企業無能おっさんより高給取りになるから
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:04:17.39 ID:GczXA7TN0NIKU
ほとんどがGAFAの技術使うだけのなんちゃって技術者ばかりやから
天才はちゃんと金貰えてるで
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:04:23.32 ID:bfpm03w3dNIKU
まあちょっと前はリストラされた開発者が中韓に拾われて技術盗まれるなんてことあったけど
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:04:39.18 ID:yQ57+fOC0NIKU
web系って給料低くてびっくりした
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:04:56.13 ID:5dCitFwWaNIKU
OSSを使う側じゃなくて作る側になれば収入なんていくらでも上がるで
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:12:54.90 ID:YO4+WQaX0NIKU
>>68
ossって収入源どこなん
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:14:11.20 ID:5dCitFwWaNIKU
>>92
OSSで金はもらえんぞ
OSSに積極的に関われるようなレベルになると年収には困らんくなるってことや
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:16:56.61 ID:YO4+WQaX0NIKU
>>97
まあワイには無理やな
職場的に技術身につけられんし休みの日は資格の勉強だし
死のっかな
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:05:08.73 ID:lnkXATD20NIKU
才能あるITエンジニアはちゃんと高給になる
中途半端エンジニアの給与がゴミになる確率が高い
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:05:32.52 ID:MHO4QPy20NIKU
ITエンジニアなんか土方と同じのが大半やろ
なに開発面してんねん
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:06:45.12 ID:Tb8LZgho0NIKU
低賃金で働く才能か?
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:06:54.50 ID:wppNhpwT0NIKU
介護士は給料上げてやってもええやろ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:06:57.18 ID:yQ57+fOC0NIKU
web系の人って優秀ならSIer来れば良いんやないか?
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:08:09.05 ID:lnkXATD20NIKU
>>75
Web系で優秀気取ってる層は技術大好きマンやから
SIerの上流工程が得意なわけではないやろ
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:08:48.32 ID:I9kcLil70NIKU
>>75
あいつら正常系すらテストしてこないで
自分の作品笑を作ることにしか興味ない
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:07:14.01 ID:hg9eOYKq0NIKU
本当に才能あったらさすがに大企業の総合職よりは上になるわ
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:07:20.95 ID:F7mVvHcm0NIKU
技術が上位数%レベルなら
それだけで高給いけるんちゃうかな
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:08:20.28 ID:pLijMqZ0rNIKU
才能のあるエンジニアなら無能なおっさんより稼げるやろ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:08:27.09 ID:Apuz3Aq40NIKU
宮廷理系がベンチャー建てたり技総になるより早慶の下位学部に入って遊んでたほうがはるかに高収入
そら技術の進歩に遅れるわ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:09:16.84 ID:F7mVvHcm0NIKU
>>81
まあそうやね
Web系で自分でサービス立ち上げればワンチャン
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:09:04.18 ID:lHq/V4k90NIKU
ただの作業員が管理職より給料いいわけないだろ
こういうアホな思考する奴がどこの会社に就職したかとかでマウント取りするんだろ
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:11:01.99 ID:UZSW60lR0NIKU
>>84
これやな
よくITドカタって言われるけど作業員の優秀さなんてドカタでいえば釘を打つのが人より早い程度のスキル
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:09:05.78 ID:3BI9rSEh0NIKU
努力して才能育ったから稼げると思ったら大間違いや
そりゃ国ごとに違うのかもしれないけど、稼ぐための正しい努力というのがあるやろ
技術は二の次にして「出世する」ために努力しろ
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:14:23.61 ID:k+sVjMZu0NIKU
>>85
まあ、別問題やしな
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:09:09.04 ID:tWTybKHK0NIKU
海外のエンジニア→コーディングはもちろん企画の段階からプロジェクトを形作れる人材(CSの博士号持ち)
日本のエンジニア(笑)→文系出身のIT土方(笑)

単純にこの違いやろ

89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:11:03.48 ID:Apuz3Aq40NIKU
東京企業は日本の中心のくせに東京一工早慶ばっか優遇して採用するローカルくさい考えなんなん?
トヨタやパナソニック 京セラとか地方の大企業は東大早慶がうじゃうじゃ居るのに
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:11:28.33 ID:W5qSNifo0NIKU
この前医学部出たのにアナウンサーになったやつがいたけどほんと社会的損失だよな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:13:53.13 ID:k+sVjMZu0NIKU
>>90
どうだかな
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:13:24.99 ID:tWTybKHK0NIKU
一般人が妄想する凄いエンジニアって美しい(笑)ソースが書けるとかやろ
それって技術というよりただの技能やから年数かければ誰でも出来る
そしてそういう技能に付加価値なんてないから当然待遇も低くなる
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:13:31.84 ID:yQ57+fOC0NIKU
Qiitaでポートフォリオって単語よく見かけるけど、個人サイトの時代に逆戻りって思うと感慨深いで
ガラケーとスマホの進化もだし人間ってやることは技術進歩しても変わらないんだなって
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:13:49.58 ID:1UoknvIn0NIKU
最近マジでプログラミングやり始める奴多いよな
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:17:28.24 ID:uqf4ZnSZ0NIKU
>>95
Python流行ってるからPython始めるっていう短絡的な奴は
流行ってるそれで金儲けすることがどれだけ大変かわかってない
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:14:14.91 ID:4Eo7zeEZ0NIKU
才能あるなら
独立→日本で実績→海外の仕事のみ受ける
ってやってる人がいるよ
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:14:49.35 ID:1VqknoND0NIKU
てかイッチこれシャチガ●ジかよ
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:15:33.75 ID:lnkXATD20NIKU
プログラムにセンスがあるかどうかで才能を議論されること多いけど
設計にセンスがないと直ぐに頭打ちになる
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:15:57.68 ID:o7L84pXjdNIKU
一昔前の資格信仰がプログラミング信仰に変わってるだけな気がするわ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:16:07.73 ID:4Eo7zeEZ0NIKU
日本では仕事ができる才能ある人間より
仕事ができるように見せる才能のある人間の方が稼げるよ
コンサルの仕事してるけどいかに自分を大きく見せるかに注力したら受注も単価も上がったよ
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:17:18.77 ID:yQ57+fOC0NIKU
大学で情報工学やってメーカーの組み込み落ちたから、SIer入ったけど今パワポとエクセルしかいじってないで
インフラ設計みたいな部署だからコードも書かないし
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:17:48.88 ID:jJU2wmdJMNIKU
この手の話で思うのは、もし自分が才能あるのに評価されないって思ってるならそれはただの自己評価の誤りで現実見ろっていう
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/29(日) 23:17:55.97 ID:a4AwXM0P0NIKU
日本の場合は
偉くなればなるほど「仕事をせずに金が貰える」からね
そのため、偉くなること自体が目標になる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました