「太陽の表面温度は6000℃」←まだわかる 「コロナの温度は100万℃以上」←?????????

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:41:28.35 ID:Wk7AL10L0

太陽コロナはプラズマの一種であるが、コロナという言葉は2,000年以上前から冠の代名詞として使われてきて、クラウンという言葉につながった。

太陽表面が6,000度程度であるのに対し、コロナは100万度以上と非常に高温である。高度500kmあたりから温度が上昇し始め、高度2,000kmを境に1万度から100万度まで急激に上昇する。
なぜコロナが発生するのか、そして表面から離れているにも関わらず温度が上昇するかは現在でもはっきりとは分かっていない。
太陽表面の運動によりひき起こされた波(アルヴェン波)が衝撃波となって温度を上げているという説や、コロナ中の小さな爆発現象が温度を上げているなど諸説ある。

皆既日食の際には肉眼で見ることができる。専用の望遠鏡(コロナグラフ)を使えば、常時観測することができる。ただし、コロナは100万度以上の温度であるため、光領域よりはX線領域での放射の方が多い。
大気がX線を吸収してしまうので、コロナの観測には宇宙空間の方が適している。

近年では、天体観測技術の向上により太陽以外の恒星にも同様の光冠があることが分かっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:41:44.30 ID:mE01GjX70
電子温度
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:42:08.63 ID:dRaA4t1q0
密度スカいから
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:42:12.91 ID:HKd7NfUy0
あちち!
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:42:32.30 ID:SdBIBbLza
あと1億年もしたら頭良い奴が答え出すから心配すんなや
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:42:45.23 ID:9lx3m/6J0
表面はお肌、コロナはオナラみたいなもんや
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:42:50.31 ID:nEUHvIcZ0
ちなみに太陽中心で発生した光が太陽の外に出るまでに100万年かかる
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:34.25 ID:3gKqY+jx0
>>7
光速度不変の原理は?
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:10:57.93 ID:vN2ieTFr0
>>7
光じゃなくてエネルギーな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:43:01.09 ID:bqnS93Tjd
中田氏精子が暖かいみたいなもんだろ
気のせい
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:43:22.51 ID:rGK8c8Gy0
多分お前が思い浮かべたのはプロミネンス
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:04.13 ID:vPlnSTwBd
>>9
グラディウスIIIを思い浮かべたわ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:43:24.82 ID:+goVRIwW0
ゼットン
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:18:09.01 ID:AVbR1tf10
>>10
1兆度の炎なので太陽なんかミジンコ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:43:29.24 ID:2ncTNZ5R0
で?それ知ったとこでなんになるの?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:43:32.61 ID:YibXnb6X0
そら免疫なんか一瞬で壊れるわ🥺
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:44:30.69 ID:kjLJuOoW0
え?どっちのコロナ?
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:44:34.82 ID:qnfBx+ml0
100万度なんてどうやって計測すんだ
そんな温度計存在しないだろ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:44:52.47 ID:yrAFcsMhM
太陽ってなんでずっと燃えてるの?
どう考えてもおかしいよね
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:59:04.77 ID:fFpwTTx2r
>>15
燃えてないよ
核融合で熱と光を発してる
勿論、核融合を起こす水素は有限だからいつかはなくなって寿命が来る
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:38:40.93 ID:cBEw7/C0d
>>40
融合したあと分裂すればよくね?
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:44:56.45 ID:yIrclbha0
ガスバーナーだって根元のほうが温度低いじゃん
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:46:00.13 ID:SeseRNeo0
>>16
なるほど!
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:45:05.13 ID:+BZFoEt/d
色で分かるだろ温度なんて
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:45:07.85 ID:bu1wPc6W0
コロナウィルスって名前は、エンベロープのトゲトゲが太陽コロナに似てる所からつけられてるしね
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:47:50.85 ID:VkpgigJL0
>>18
まじ!?じゃあ太陽コロナはなんなんだ?
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:50:44.54 ID:0k6Y4ox90
>>25
コロナはもともと冠って意味だろたしか
トゲトゲが冠みたいな形してるからコロナ
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:05:54.33 ID:NIJZVTqB0
>>29
そうそう
コロナ=クラウン=王冠
コロナウイルスは
王冠に似ている太陽コロナに似ているから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:45:19.60 ID:wI68XKX/0
まだ分かってなかったのか
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:45:36.34 ID:eWnAUS3m0
だいたいなんで燃えてるの?あれは
太陽の中心から死ぬほどガス吹き出てるの?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:55:24.92 ID:/O6JJNsZd
>>20
核融合 水素が熱で核融合してエネルギーとなったもの
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:46:29.81 ID:BmdmHkbHd
100万度に耐えられる温度計があるわけないでしょ
騙されてるよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:46:47.50 ID:1t7iFSDXa
燃えて吹き出そうとする力と重力で押し込めようとする力が拮抗してあの大きさの太陽になってる
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:46:53.31 ID:bxsSb/pg0
ロックマンみたいな死に方しそう
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:49:36.31 ID:/VER3cwfp
むしろ表面温度6000度しかないのによく地球まで熱が届くなと思う
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:51:29.12 ID:jURjXewp0
>>26
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:01:50.04 ID:fK7eVomc0
>>26
思った
けどたとえ100万℃でも熱が直接地球には届かない気もする
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:03:57.96 ID:u2Et+ShPM
>>26
表面積
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:14:31.11 ID:ym2zrPRwa
>>26
真空の宇宙空間でどうして熱が伝わると思った?
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:52:04.19 ID:pKET7CIS0
>>55
光じゃないのか
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:49:37.24 ID:wRf3o+g0a
どんだけ文明が発達してもさ 太陽がずっと未来で寿命を迎える時地球もまた死ぬことが確定しているって聞いたら
なんか無性に虚しくなるよね
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:53:50.75 ID:eWnAUS3m0
>>27
なるなるw太陽死ぬ頃には自分なんてもう居ないんだけどなぜか虚無感
まあ太陽死ぬ前に人類は地球脱出してるんじゃないか
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:52:37.40 ID:3vkw/StO0
表面から吹き出したら火が付いた状態になってアツアツのガスの

塊だったのが更に温度が上がるんだろ

35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:54:21.16 ID:EZBSbLQX0
そっちかよ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:55:09.48 ID:s0ayjffJ0
外炎の方が温度高いのは常識だろ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:55:26.02 ID:VvMTwWfI0
実は太陽についてはほとんどまだよく分かってないんよ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:56:13.69 ID:2ozbQNbCa
磁力線のせいじゃなかったっけ?
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:00:00.75 ID:9uwG2R8m0
プロミネンスが地球の何十倍もデカイことの方が驚き
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:02:43.40 ID:VhdEkmCz0
核融合してるところは1億度くらい温度なきゃいかんのでしょ?
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:48.31 ID:+VRBIVKEa
磁場で圧縮されている
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:54.56 ID:jubRCsd40
やかんで水沸かした時もお湯の中より口から出てくる蒸気のとこの方が温度高いじゃん
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:16:56.64 ID:Slut4t7C0
太陽コロナ加熱問題は科学者も首をひねってる摩訶不思議な現象。
磁力線とか仮説は有るけど決定的な説はない。
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:20:43.47 ID:4yuEIH2vp
1兆度
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:23:18.56 ID:VhdEkmCz0
上にキリがない炎属性に比べて氷属性のクソザコナメクジ感
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:23:26.38 ID:pEDS5oug0
100万度ってどんな熱さなのよ
絶対零度の反対で全ての分子が加熱しちゃうみたいな上限はないの
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:29:19.07 ID:FUIaiFNT0
>>60
理論上は無限
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:36:43.03 ID:Slut4t7C0
>>60
原子振動は止まったら終わりだけど(絶対零度)動く分にはどんだけでも激しくできるから
振動が激しすぎて原子がぶっ壊れる上限は有るんだろうけど。
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:24:41.00 ID:mBTuVEYva
そんだけのエネルギー垂れ流すのもったいないからダイソン球作れよ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:28:11.26 ID:orYt8TtF0
なんで太陽の体積がデカくなって地球も飲み込むんだよ!?
燃えたら小さくなるのが普通だろ?

太陽が消えるとかいう話はよく聞くけど、地球滅亡は膨張の熱気に飲み込まれるのが先なんだろ?

63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:28:30.00 ID:P6L9pwn90
中心で熱が圧縮されてるほうが温度高くなりそうなのに何故なのさ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:33:22.29 ID:Zy/6xgLAa
ウルトラ怪獣のトンデモ数値かよ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:38:44.77 ID:v7lDBJ/i0
地球だって地上より熱圏のほうが熱いだろ
そういうことだよ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:43:34.86 ID:yErUokF90
ガスバーナーも炎の先端の方が温度高いだろ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:47:56.42 ID:+K/bkXy+0
高エネルギー状態での物理にはその状態での法則があるんやろな
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:48:16.49 ID:tevY98yZ0
先っぽが一番熱いんですよ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:49:37.19 ID:ErdFFPsg0
表面温度付近は圧が凄くて温度が上がりきらない
外に出て初めて本気出す
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:50:34.87 ID:V8VCtg6yd
北朝鮮なんて太陽まで行って黒点のサンプルすら持って帰って来てるって言うのに
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:56:43.24 ID:4dDmqbcJ0
なんか電磁かなにかが影響してるとか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました