コロナショックで近づく「不動産バブル崩壊」の不気味な足音

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:50:52.21 ID:Gxbiee/P9

リーマンショックを上回る強烈な打撃

新型コロナウイルスの蔓延による政府の緊急事態宣言で、不動産業界にも様々な影響が出てきている。

これから起こるであろう販売不振、取引停滞、資産価値下落と言った出来事は、いずれも不動産市場の周辺で事業を展開する企業や個人投資家、
住宅ローンを返済する人々にとっては大きな試練となりそうだ。

新築マンション市場は完全にフリーズ

一般の人々に最も見えやすいのは新築マンション市場だ。はっきりいって、ほぼ完全に停止している。

多くのモデルルーム・販売センターでは休業を告知し、販売活動を自粛している。
期間は緊急事態宣言の5月6日まで、となっている。
ということは、宣言の期間が延長されると休業期間もそれに合わせて延びる、ということであろうか。

新築マンションの販売はGWがひとつの山場になっている。この期間に販売活動ができないのは、
売主側にとっては痛手となるはずだ。

次に、中古マンション市場はどうだろうか。現在、三井のリハウスや住友不動産販売といった、
いわゆる不動産の大手仲介業者もほとんどが休業している。

電話での問い合わせ対応は行っているようだが、物件を案内するような行動は控えている。
そこで感染が発生すると社会的な責任を追及されるからだ

消費者の購入意欲はかなり減退している。
今のように先行きに大きな不安がある時には
大きな買い物は控えようとするのが人間の心理だ。

個人向けの投資物件マーケットも動きが鈍くなっている
さらに言えば、コロナショックによる大不況の到来で、今後はビルやマンション、
アパートなどの賃貸経営は環境の悪化が見込まれる。

例えば、飲食店の入居するビルではすでにテナント側から賃料減額の要請が多発している。営業できないので、家賃が払えないのだ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/71969

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:51:54.30 ID:LjCkTval0
とりあえず田舎もんは東京来るな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:05:17.76 ID:96N0q1Y90
>>2
今なら大半の人は行きたくないんじゃね
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:07:06.19 ID:SVzlqNla0
>>38
閉店だらけの東京になんの価値もないもんな
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:14:05.92 ID:RGdDHB4q0
>>2
むしろ地方民が「東京もんは田舎来るな」って思ってる
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:44:29.63 ID:+KypTWAF0
>>57

植民地に行って何が悪い

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:52:30.55 ID:PJPMUQSy0
東京圏がメリットを減らすと
神奈川県や埼玉県や千葉県が
意味が減る可能性がある
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:02:41.54 ID:bebDkwLe0
>>3
トンキンだけでなく首都圏全部が大損害だね
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:52:51.02 ID:OMlvvnF20
今はそういうマインドじゃないから、そりゃ動かないだろう

それよりもテレワークが進んで、都心でオフィスを持つ意味が薄れて来て、オフィスの相場が下がりそう

6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:53:10.32 ID:q8coCFKe0
てか、誰が不動産買うんよ?

タワマンもヤバくない? ローン払えなくて出ていく奴増えたら、共益費が不足して、エレベーター止まるんじゃね?

7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:53:58.00 ID:GAh3t9cJ0
トンキン人大杉。
タワマンなんて人間の住む場所じゃねー
田舎の一軒家がいい
114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:10:58.75 ID:yq6pUw630
>>7
中心部から電車で一時間くらいのほどよい田舎都会がいい

これなら、大阪名古屋程度なら一般人でも何とか買える。東京は論外
人が住む所じゃないよ

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:54:11.77 ID:rug7ItzJ0
いつまでも価格吊り上げてる不動産屋のことなんか知るかw
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:54:45.70 ID:DSaj7SAr0
>>8
ヤクザだからな
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:40:17.55 ID:gFTdVkQt0
>>8
これな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:54:30.24 ID:DSaj7SAr0
払えない奴等が売りに出して値崩れ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:54:36.80 ID:P7qE16+F0
こどおじはどうせ買わないから郊外に住んでるやつらを叩きまくれ
これで都心は回復する
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:55:52.28 ID:zGMc18M+0
地価は下がるだろうな。程度はわからんが
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:56:00.03 ID:kUewg/H30
沖縄バブル崩壊
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:56:19.89 ID:dxBVLQJR0
安くなったら東京で中古住宅を買う予定だからありがたい
1000万以下がなかなかない
埼玉神奈川のように500万以下の物件出てこないかな
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:56:27.21 ID:xdj84Lu00
お店が潰れて家賃が入らない=住宅ローンが返せない

これでたくさんの物件が競売にかけられるからな
暴落ですよ

16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:56:30.64 ID:3jHsSXlh0
バブル青田崩壊してから買うから、なにも問題ないよw
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:34.56 ID:xBJoMRlo0
>>16
問題無くないんだよ
元々1億の土地も来年は2億になる可能性が高いという風潮になったら1億5千万でも売れるし
来年は3千万まで下がる可能性が高いという風潮になったら5千万でも売れない

みんなできるだけ安い内に、もしくはできるだけ安くなってから買おうとするから本当にその風潮通りの値段になる

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:57:20.97 ID:hw+/MBqN0
テレワークでオフィスもない わざわざ都心近くに住む必要もない ・・・ 町自体が変わっていきそうだね 一歩間違うとしらずのうちにチャイナ資本買い占めで中華街とかできちゃいそう
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:57:34.57 ID:4saPQSTH0
少子高齢化なのに土台上がる訳無いw
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:58:39.12 ID:8QgDVLOT0
不動産もこんなんなのか
全然考えてなかったな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:58:44.15 ID:ekH+Berx0
チュンコロが叩き買いする姿が見える
東京
オワタ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:59:04.53 ID:ngWBs3jz0
中国人に買われそう
隣近所中韓になったら怖いな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:01:12.99 ID:zCpPP7zc0
>>21
だから中韓を潰さないといけないのだよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 09:59:41.51 ID:8QgDVLOT0
今売ってるようなマンションは一番コストが高い時期に作ってるからな
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:15.77 ID:OMlvvnF20
>>22
10年前に新築マンション買ったけど、
今の建築坪単価(建築コスト)が当時の販売坪単価(エンド価格)より全然高くなってて驚く。
よくみんな買って生活してるなと思う
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:01:12.63 ID:VNc0Z4rw0
うんことのダブルパンチのマンションはかわいそうだな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:02:17.10 ID:goTP4xQ80
ていうか今ローンの話どころじゃないよな
家賃払えずの奴まで続出予定の状態だろ
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:02:46.68 ID:aLAQwtNs0
在宅ワークでも業績変わらない事がわかってきたからヤバイらしいな
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:02:54.23 ID:zCpPP7zc0
経済のハイエナして侵略してる国は敵になる
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:03:19.24 ID:M4RFSA2X0
大企業は東京に拘る必要ないでしょ
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:03:42.10 ID:ewHwqtYe0
中国からトイレが来なくて建築業界が悲鳴とか見たが
そのうち建材もダブついてくるかな
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:52.65 ID:+c1le5gE0
気が付けば昔みたいに空き地が増えて来た
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:57.43 ID:KdKlNhsG0
今回のことでますます田舎の庭付き一戸建てが羨ましくなったわ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:04:58.12 ID:zCpPP7zc0
EUの買い叩きエグいらしいし火事場泥棒から戦争になるかもしれない
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:05:16.94 ID:W1t30bSq0
とことん暴落していいよ
貧乏だから暴落したら買うわ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:20.53 ID:m4xkR1AT0
東京なんて住むもんじゃない
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:22.89 ID:Pg0y0gc60
オリンピックのありなしも効くな
勿論来年の開催は無理だが
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:41.88 ID:Ne5bQVwq0
テレワーク快適過ぎw
都会のオフィス不要だわ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:06:51.32 ID:W2SfBsBo0
コロナのせいでなくて、もともと最近下火だったし、オリンピックまでだったでしょ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:08:48.05 ID:rjhaWMoH0
その辺の中学生でも知ってるようなことをもっともらしく書いてるだけじゃん、
こんなもん記事にして恥ずかしくならないのかな。
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:08:56.09 ID:+SF4OzwX0
35年ローンで家買う奴とか真正の阿呆なんじゃないかと思う
つかこんな糞みたいな高齢化社会で
これから家なんか死ぬほど余るに決まってんのに
災害その他の山盛りリスクを無視して家を高値で買う意味がマジでわからん
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:22:22.13 ID:uLdILxPl0
>>47
ど田舎だけど、戸建てで親から3500万出してもらい、
自分たちは1500万ローン組んで5年で返した。
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:08:57.82 ID:Y3XWAItV0
武蔵うんこ過ぎタワーとかどうなってしまうの?
飛び降りた初でさらに価値下がるの?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:08:57.86 ID:iB9PmwBK0
不動産は遅れてくるぞ数年後だな
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:09:25.79 ID:CrO3LV4b0
>>1
リスクを考えずに投資するからだよ…
どの業界も堅実にこつこつとほどほどに儲けるのが勝ちだと何度繰り返せばいいんだ
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:09:28.80 ID:zCpPP7zc0
高値掴んで資産がわりに持ってた外国人も悲鳴あげて手放すけどな
火事場泥棒もいるんだよね
底値で日本人の手に帰って欲しいもんだ
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:09:41.79 ID:vLxJBzsF0
ババ抜き開始のお知らせ
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:10:16.08 ID:wbNP0r2/0
有事の時に
衣食住で食以外いらんからな。
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:10:20.22 ID:LjyZ9LrC0
子供部屋おじさん勝利
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:12:38.53 ID:ccfUSnFJ0
テレワーク推奨のつけは大きいね
大きなプロジェクト
渋谷とか、大きな再開発して大丈夫なんだろうか
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:13:29.58 ID:ZhIO2MvI0
不動産も半額になるね。最近買った人はご愁傷様さま。
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:18:55.90 ID:WOyIckJH0
>>56
氷河期ゆとりは親の後を追うの巻。。。
何故に親の姿から学ばなかったのか?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:14:23.14 ID:bebDkwLe0
企業が逃げ出し始めたら都内の土地は価値が下がる一方になるね
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:14:27.52 ID:SVzlqNla0
なんでもネットで買えるようになったし、
東京に小さい店舗構えるより
地方にでかい倉庫作って物流に力入れる方がってなるよね
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:15:04.52 ID:iLTR8Ryk0
不動産でもうけなくていいよ
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:15:20.59 ID:rHzkjEK20
>>1
家賃が払えない人がこんなにいるとはな
まいったな
不動産業界は破滅する
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:15:37.80 ID:z8lmfMfh0
一部屋なら価値戻るまで自分で住んでりゃいいだけ
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:15:47.01 ID:qxbHy0d90
オリンピックに当て込んだ諸々もあったからなあ、都内のマンション市場には
それがパーになりかけてるんだろ?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:16:54.61 ID:Jhv2DkYG0
コロナが蔓延してる日本を外国人が買う訳もなく
首都圏は買い手もつかなくなるな
東京は大スラム街になるよ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:17:25.25 ID:qO43kroS0
タワマンは終わりだな
エレベーターがないとダメな物件はすべて終了
換気ダクトも共用だし一人でも感染者がいたら全滅
逆に戸建てに回帰するんじゃない?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:17:32.87 ID:pPqsTmhK0
都市部終了
人がいるってことがデメリットなんだから大暴落だろ
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:17:34.59 ID:dto6Ooxq0
高くなり過ぎた煙の様で

上手から漏れた水は何処へ…と言うお芝居のセリフがあるんだけど、少し下げていただきたいもの

70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:19:34.28 ID:DCOpqDNl0
うんこ杉タワマン
ほんとに
やば~
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:26:39.67 ID:qO43kroS0
>>70
前門のコロナ
肛門のウ●コ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:20:15.90 ID:hCBkcvZP0
不動産は実際に使って費用を負担する側の「実需」に
見合った価格じゃないとだんだん動かなくなるな。
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:28:03.43 ID:4r5/gwAM0
それが何故か札幌では上がってるんだよなあ
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:28:57.92 ID:Jhv2DkYG0
東京は4年前のブラジルだよ
オリンピックは国を亡ぼす!
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:29:08.18 ID:aPn92pv30
これを機に田舎者は東京への移動を禁じて田舎で一生を全うする法案作るべきだわ、特に埼玉県民
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:31:01.93 ID:Jhv2DkYG0
>>77
埼玉は都会だぞ!
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:30:52.12 ID:J9jRxlcM0
安く売り出したら買おうかと思ってる。自用にね。
不動産を投資用に買うのは考えられない。
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:31:54.02 ID:ccfUSnFJ0
大家だってメンテナンスが大変で自転車操業してるんだよ
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:32:08.31 ID:Q58TTal30
住宅は大してさがらんと思うな。昨今の高騰は積み上がった人件費資材費と金利の影響だし。
中古で出す人も減るからな。
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:33:32.52 ID:mUZHHuQz0
軍靴の音が聞こえる
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:34:09.67 ID:pHWxEWMc0
テナントは総撤退だろ
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:36:21.93 ID:oGsmydXz0
現在進行形で崩壊してる
建築中のホテルとか稼働せずに終了しそう
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:37:45.17 ID:YROLQqrx0
夏のボーナス出せない企業増えてくるから、当てにしてローン組んでた人達から
売りが出始めたら、価格も下がっていくかな
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:38:56.43 ID:DOG/22iv0
買うのを様子見しておいてよかった
だだ下がりしたところを一気に買うチャンス
こんなチャンスは生きてる間にはもう来ない
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:40:17.13 ID:S9NZFOn/0
家賃払わないといけない飲食店の身になってやれよ
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:41:36.31 ID:kri6qpjg0
土地を保有するという意味やメリットが根本的に考え直されると思う。
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:52:07.43 ID:mPbnIZif0
>>92
土地は所有していた方がいいだろうに
今後は集合住宅や賃貸がキツいぞ
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:41:46.13 ID:aXwgDRCf0
下げ相場はまだまだ続くやろ
反転してからでも遅くはない
あたまとしっぽはくれてやれともいうし
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:42:00.04 ID:S9NZFOn/0
飲食店に休業要請出すなら同時に家賃オフ要請を不動産業界に出せばいいのにな
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:43:18.08 ID:N3hXnovT0
タワマンも田舎の空き家みたいに理屈の上のマイナス価格になるべ
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:46:50.67 ID:22j9gm4JO
>>95
そういえば武蔵小杉のタワマンどうなったかな
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:43:18.62 ID:ra6fXo+P0
一生に一度みたいな買い物をした人は
運が悪いな。
97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:43:27.09 ID:hx8xpzkw0
30年前から家賃の相場って変わってない
敷金礼金ナシが増えたぐらいで
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:45:05.70 ID:kaU3h0Cx0
近所の謎の優良企業は一昨年に社屋のあった広大な土地を売ってた@都内
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:47:45.49 ID:Re/bdcPy0
テレワーク化進んでも完全にはならない、時々は出社しなければならん、週一程度ならかなり範囲がひろがる、だから埼玉の大勝利
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:47:58.36 ID:Z93QhK2s0
都の税収も激減だな。

オリンピック辞めたら?

103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:48:05.60 ID:1gHr58Sl0
トンキンは超汚染人しかいないからな
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:53:42.75 ID:aPMiImXK0
結局通勤するんだろ?
それなら自転車通勤できる都心物件がいいよな
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:57:30.03 ID:Z6epxG4F0
東京、大阪、神奈川は安くなったら喜んで買う外人、田舎住まいの人が多いからまだ大丈夫。
田舎はほんとダメになるだろうな。
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:58:16.75 ID:p+Sc8QbD0
中国人が買わなくなったら何でもアウト
コロナで失業者2億人の中国は、もう日本を買う余裕なんて無い
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 10:59:21.68 ID:aMS5hk4k0
バブルってそりゃいつか崩壊するもんじゃね?
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:00:13.04 ID:jjZeq10w0
不良債権の嵐になるんかな?
買おうかと思ってたけど、条件悪くて二の足踏んでたから買わなくてよかった
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:02:36.79 ID:B7Wl5wLQ0
首都圏でもすげえ、不動産安くなってきた
バブルでクズ土地でもすげえ高かったからなぁ

不動産業者は逃げ切れなくて死んでるけど

112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:05:31.30 ID:B7QXlY+k0
よっしゃ

借金大家撲滅w

113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:06:58.66 ID:jjZeq10w0
不動産てレバレッジかけて買うことになるから、危険よね
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:11:28.24 ID:xYNjbtO40
こんな時にうちのガラガラだったアパートが満室になったわ
そんな仕事があるのか知らなかったわってくらいニッチかつ不要不急な仕事の人とか生き残る人は生き残るもんだな
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:12:18.83 ID:GGvpsMnX0
事故物件もふえるだろうな・・・
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:14:01.67 ID:XchlQs3e0
賃貸やすくならんかなあ
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:16:30.94 ID:DyRJssaY0
>>117
立地良好な物件は多少古くとも一気に上がるよ
118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/04/21(火) 11:16:07.09 ID:M8S357h70
>>1
そんなのずっといわれてきた

空売りして儲かってるよ、普通は

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました