【不動産】コロナショックでも「首都圏タワマンは安全資産」と言い切れる理由

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 20:54:54.03 ID:CAP_USER

新型コロナウイルスは不動産価格にも影響を与えている。それはこれまで資産性が高いと言われていた首都圏タワーマンションの場合はどうか。スタイルアクト代表の沖有人氏が解説する――。

たしかに「値下がり幅」は大きいが…
コロナショックは不動産に直撃を食らわせた。特に影響を受けているのが都心のタワーマンションだ。

都内のマンション価格は「アベノミクス」の結果、2013年から2019年にかけて3割以上値上がりした。特に上昇幅が大きかったのが都心のタワーマンションだ。一方、戸建ては1割も上がらなかったため、マンションは値上がりしやすい「資産性のある」不動産という認知が進んだ。

ただ、コロナショックで不動産価格も影響を受けている。都心のタワマンも、大きく値上がりした分、値下がり幅は大きい。ただし、資産性の高さは揺るがない。重要なことはどこまで下がるかという「振れ幅」だ。私の予測をお伝えしたい。

先日、IMF(国際通貨基金)がコロナショックで日本のGDPが5.2%のマイナス成長になると予測し、2009年(マイナス5.4%)以来の大幅な落ち込みを想定している。ひとまずはリーマンショックの時と同等と考えると、下落幅は見込みを立てやすい。

リーマンショック後に首都圏の中古価格は1割ほど下落した。だが、それも一時的で1年後には反転を始めて、その1年後には価格が以前の水準に回復している。これは新築デベロッパーが多く倒産したために新築供給が一時的に3分の1ほどに急減したことと連動している。供給が減ると需要が安定している住宅の価格は上昇する方向に向くのだ。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/34869

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 20:56:48.06 ID:JoaOJyF8
嘘松wwwwww
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 20:57:55.05 ID:Cg2fbgZ6
武蔵ウン小杉タワマン住民が、
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:02:05.10 ID:9IjtmrS/
また不動産屋の広告記事か
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:02:36.95 ID:BhE5LKI2
こういう提灯記事出すあたり、相当焦ってるな
パラダイムシフトで駅近とかリゾート系はヤバそうだけどな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:02:50.87 ID:sk2+tGoh
これまで絶対に安全なものなんてあったことがあるか?
ましてや不動産が安全と言った時点で詐欺だ、詐欺ではないと言うなら購入価格を永遠と保証できるならやってみろ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:03:10.14 ID:iyUHDjR8
上層階にいけば高層レオパレス21というではないかwwww
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:03:44.41 ID:sLz9t6K+
ウーバーイーツのマスクもしないこ汚い配達員と
40数階までEV同乗とか恐ろしいよw
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:03:59.72 ID:It6b3chi
コロナ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:04:07.15 ID:nLHi7wIE
今回は倒産はないが
金融緩和がある
結局生き残ったものの勝ちだし不動産は値上がるだろうなぁ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:04:46.52 ID:J4BLiNiU
価格がそれだけブレるってことは安定資産じゃなくて投機の対象ってことだよね
高値で掴んで安値で手放す…
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:05:14.88 ID:MUPxAk55
しょせん長屋
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:05:44.37 ID:aM8slXqd
タワマン規制が緩和されてから20年かそこらしか経ってない
まだまだタワマン需要が満たされるには短すぎる
タワマンに需要を奪われた郊外一軒家の値崩れが続くだろう
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:10:53.51 ID:atMmhGVP
>>13
値段高くなりすぎてなぁ。普通の共働き世代には手が出せない金額。
誰が買うんだろうか?
人口も減るのに。自動運転というリスクもあるし…
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:06:05.86 ID:atMmhGVP
タワマンはすでに庶民が買える金額ではないから下がるときは派手に下がると思うがね
デベロッパーの体力次第ではあるが、建てて売らなきゃ潰れる業態なんだし
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:06:37.51 ID:U+SEjj13
流石にこれ信じるアホは居ないだろうw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:07:12.33 ID:G1Ax57yS
もともと高すぎた
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:07:25.39 ID:S26YCqo+
うんこも流れないのに何を言うか。
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:07:42.42 ID:yYhLIMeU
不動産は景気が悪くなると真っ先に死んじゃうからね
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:07:52.97 ID:4YIJW0Uw
高層階って窓換気もできないからクルーズ船よりも地獄だぞ。
コロナ菌が空調で回って死亡の塔だわ。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:09:11.79 ID:MUPxAk55
タワマンで集団感染
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:09:53.32 ID:+WxM0Dzh
必死w
ウン濃すぎ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:10:02.66 ID:HFTa9Sts
バカばかりだな
値下がりなんかしねーよ
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:10:48.57 ID:Kd7y8Qat
沖さんが言ってるのはいつも同じ事で
3LDKが一番固いだけ

これからは結婚して子供二人の四人家族みたいのが
一番減りそうなんだけどなw

25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:10:58.74 ID:kgBpoO35
原油と同じ理屈だな。ある時から一気に暴落する。
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:11:44.37 ID:XdQ4r3PC
安全w資産w
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:13:05.42 ID:ByNMYbAU
集合住宅とか衛生環境悪くなる原因の筆頭だろw
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:14:13.85 ID:e3FLdaer
首都圏と言うから23区はもうあかんやろ
過密すぎる感染症への弱さが露呈した
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:20:34.53 ID:vCQkFnNc
>>28
ただ満員電車の過密さに比べたら…むしろあまり鉄道に乗る必要がない都心こそ今後はより注目されるかもね
最も地価が大幅に下がったり、都心に広大な敷地を抱えている企業や大学がテレワークの推進や少子化で土地を手放す動きが強まればの話だけど
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:25:50.35 ID:VW5K4gnh
>>35
職場の徒歩圏内でもなければ結局満員電車に乗ることになるんやで
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:16:56.64 ID:0SBB67OB
これに騙されるバカがいるんだから
この記事も有用ではあるよね
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:17:48.93 ID:LVwORHMp
もうとっくにバレてんのにまだ騙しにかかるずうずうしさ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:17:50.42 ID:77n/d8dS
プレジデント終わってんな
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:18:27.73 ID:nT8sDGoR
安全なら買い漁れば良いw
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:18:33.15 ID:uo3jsVc2
お前にババ(ウ●コタワマン)を掴ませる!
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:18:46.98 ID:sJfUY3T/
つまりこの記事は嘘だな
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:20:42.08 ID:I2Aaq+n5
晴海の選手村5000戸がいつまでも売れ残って、湾岸の新築タワマンの足を
引っ張り続けると予想
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:20:58.63 ID:sJfUY3T/
テレワークがある程度できるとわかれば、少し郊外に住んでもいいかなと思う人たちもでてくるんじゃないの?
一週間に一日出社なら東京いくなら山梨から長野から静岡群馬すめる
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:23:32.83 ID:2rO0HMDJ
入居者に高齢者が多くて入居者の1割がコロナで死亡したマンションとかすみたくないよね
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:26:21.97 ID:E/FGBsSB
テレワークシフトに加えて10年単位では自動運転車やらも待っている

人混みに住むのは、それでも駅前飲食店街でバイトする用のある肉体および外国人労働者だけ、ダサい居住区、になっていく
住居を買うのは30-50年の目算、つまり密集地タワマンやらを自分にとっての大金で買うのはアホ

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:26:34.03 ID:Z8Oclota
ワロス
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:27:17.30 ID:ndP2bttu
そんなことないよ
今回のでトンキンに人口集中してる問題点が出てきたからね
いろんなことが大きく変わると思う
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:27:56.67 ID:S2V1uZlT
県内高校フィルター
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:28:35.49 ID:GrXFgtGb
すぐに売れ
じゃなきゃ終わる
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:29:58.87 ID:TvGJUVs4
>>1
コロナショックでタワマンの危険性はますます増えただろ
上に伸びた住居域で平方メートル当たりの人口爆増えで三密待ったなし
通勤時間帯のエレベータやエントランスの混み具合とか最悪
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:29:59.54 ID:OHsqGGDE
一億円のレオパレスってのが明らかになったんだから今更戻るか
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:31:01.61 ID:iiuLSTXK
タワマンって、エレベーターの感染は大丈夫?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:31:32.32 ID:RIEzFfh/
東京は低層階マンションがステータスだと思ってたんだが

不動産屋がタワマンすげーな謎の空気感作ったよなぁ。。

相場崩れるだろうね。

50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:31:59.07 ID:g4tuPCRo
縦方向の長屋
出口が少ないくエレベーターで濃厚接触しやすいおまけ付き
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:33:32.44 ID:FZDGvY39
こもるよな。外廊下だとまだ風通しがいいんだけどな。
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/02(土) 21:36:51.96 ID:8InGfaFF
不動産業界は、不動産評論家とデベロッパーと出版社が癒着して、情報統制している

たとえばマンションの販売があるエリアの資産価値を持ち上げる特集記事を書いたり、広告のインタビューに評論家が有料で答えたりする

腐ってる

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました