食糧不足? 物流崩壊? コロナ不況の中でインフレが起きるリスクシナリオ

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:26:35.09 ID:7pExsGQM9

部品不足で完成品が作れないリスクも
サプライチェーンがグローバル化しています。多くの国で作った部品を多くの国で組み立てて一つの製品ができ上がるわけです。もしかすると、重要な製品の重要な部品の生産が一つの地域で独占的に行われているかもしれません。

たとえば、自動車のエンジンに不可欠なネジを独占的に生産している地域または工場があるとして、その地域または工場で感染が拡大し、生産が止まってしまったら、世界中の自動車工場が止まってしまいます。そうなれば、自動車の価格は上がりますね。

筆者は自動車のサプライチェーンに詳しくありませんので、そうしたことがないように願っていますが、何かの製品でそうしたことが起きる可能性は否定できないでしょう。

余談ですが、新型コロナが収束した後、世界的なサプライチェーンの見直しが起きるかもしれません。「世界中で一番安く作れるところで生産する」というのは、何事もない時には良いですが、災害や疫病等々のリスクがありますから、多少コストが高くても、生産拠点を分散しておくという「保険」ですね。

国内では運送業者の感染がボトルネック化するかも
国内では、運送業者の感染が懸念されます。部品工場から組立工場へ、組立工場から小売店へ、という物流が労働力不足で滞ってしまうと、すべての商品が品不足になってしまいます。

小売店に物が届かず、当然ながらネット通販も機能せず、ということになると、「高くても買いたい」という消費者が数少ない店頭商品に殺到することになるでしょうから、幅広い品目で価格が高騰する可能性があります。

工場は売り上げ減少に悩み、消費者は値上がりに苦しむ、というのは最悪の事態ですね。リスクシナリオとしては頭の片隅に入れておく必要がありそうです。

金融緩和がインフレを加速するかも
金融を緩和すればインフレになる、という学説がある一方で、これだけ緩和してもインフレになっていない、という現実があります。

筆者の理解は、金融緩和はインフレの原因とはならないが、インフレが起きた時にそれを加速する要因にはなり得る、というものです。

これまでは、インフレの火種がなかったので、燃料だけ十分にあったけれども温度が上がらなかった、というだけで、上記のような火種ができると燃料に点火してインフレが加速するかもしれません。

人々が「インフレが来そうだから、買い急ぎをしよう」と考えた時に、世の中に十分な資金がある場合の方が世の中の資金が乏しい場合よりも買い急ぎが容易でしょうから。

深刻な不況の時にインフレになると、災難としか言いようがありません。インフレ対策と景気対策の板挟みに遭うからです。本稿はリスクシナリオです。実現しないことを祈りながら、筆を置くこととします。

5/3(日) 20:20配信 全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c16f40ea40dd748a1ed0dc4194e10ea9cee0e89?page=2
レス1番の画像サムネイル

3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:27:59.59 ID:rVQ5lhTp0
セルフ経済制裁の極みアーッ!!!
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:29:45.63 ID:ih7BcQuF0
最近レタスやキャベツなどの野菜類が高い
外国人研修生という名の奴隷が入国できないからなのかな
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:17:24.13 ID:bMVf2e6I0
>>4
レタス村は日本の農業のためにも死滅してもらいたい
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:20:17.53 ID:N6Q48dou0
>>4
キャベツは冬から春の品種に変わる時期だよ
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:20:36.13 ID:79m3lwGi0
>>4
キャベツがふざけた値段してるよな。びっくりするよ。
しかも質が悪い。中身スッカスカ
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:23:46.36 ID:q6+gfn/v0
>>111
文句あんなら自給自足しろよゴミ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:29:51.41 ID:mWg9otuC0
不安を煽って消費を喚起。メディアです。
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:00:12.43 ID:lmGVbIy50
>>5
保険屋が使う手法ですなw
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:30:01.33 ID:w4a+go9h0
この筆者アホだな
インフレじゃなくてものすごいデフレになるんだよ
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:31:28.11 ID:E0pq+dib0
>>6

多分この筆者は経済の事何も分かってないド素人だと思う

79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:15:48.61 ID:9NQ1yUgb0
>>11
既に部品欠品やEMSの遅延で止まってる製品多いのにねえ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:34:35.30 ID:0mTLGcOm0
>>6
そうかもしれんな
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:25:31.14 ID:UGUWASvO0
>>6
なんでや
どう考えてもインフレ来るだろ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:27:54.06 ID:k+rd2UkA0
>>85
需要の激減だからデフレだよ。
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:55:35.16 ID:UGUWASvO0
>>87
給付金が10万ぽっきりで終わるとは思えないよ
なんぼでもばらまくでしょ
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:00:09.40 ID:gCzokAzv0
>>95
お金あっても飲みに行けないし、旅行にも行けない。
消費じたい激減してるからデフレだよ。
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:30:07.15 ID:tmJkEmlv0
海外からの輸出停止と種苗法で、飢饉が起こることは明々白々
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:30:14.73 ID:qlcfMNLk0
デノミをしよう
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:30:52.88 ID:84xq+6pH0
マスクだいぶ流通に乗ってきたなアベノマスク要らないから給付金もっとおくれよ
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:17:58.17 ID:9NQ1yUgb0
>>9
ww

政府が必死で誂えてくれて、弊社にも要請来たおかげで「転売屋お断り」が唱えられるようになったんだけどね
買い占めてた転売屋が死に始めてるから流通が起動に乗るようになったんだよ

10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:31:03.62 ID:mrrwGHI90
フィリピンバナナ が買えない値段になってしまうねんな
つらす
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:31:40.28 ID:qVXE6Wqg0
みんな貧乏になるのにインフレ?
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:32:06.31 ID:J+hIb0bF0
>>12
スタグフレーション
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:37:05.27 ID:k+rd2UkA0
>>12
モノは溢れてるんだよ。
新車供給無くても車が足りないとか無い。
北海道は売れない海産物が冷蔵庫に溢れてる。
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:32:00.84 ID:pgz7BBoV0
>たとえば、自動車のエンジンに不可欠なネジを独占的に生産している地域または工場があるとして

おれもよく自動車産業のこと分からないんだけどそんな代替も効かないような
リスクヘッジしてない会社とかあるの?

15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:33:22.26 ID:kTsYXt+O0
>>13
ネジぐらいならすぐ代替きくよな
このライター阿呆だな
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:47:11.46 ID:1Cew+8LV0
>>15
あくまで一例だろう

あと、代替品に切り替える場合
同一仕様の物でも十分な検証しないと後々問題が出る恐れはあるぞ
材質/製造法違いからくる強度差とか

63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:09:43.00 ID:HAC7Agl40
>>13
例えば
の話しじゃん
言葉尻をとらえて攻撃する人達って
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:32:48.84 ID:/XQPHlCt0
野菜高すぎて買えない

戦時中のように貧乏人は芋が主食になる

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:36:09.58 ID:0mTLGcOm0
>>14
芋も高いよ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:38:15.57 ID:+I6FExt/0
>>14
フランス『……』
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:52:16.47 ID:ItJU664/0
>>14
もやしがあるさぁ~^_^
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:33:25.13 ID:w1fEZErB0
>>1
東日本大地震の時もルネサスの被災で止まったけどな。
94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:50:16.69 ID:4bcCUrwP0
>>16
去年は台風19号の千曲川氾濫で大手バルブメーカーが被災して、
トヨタはじめ自動車や建機メーカーの生産が止まった
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:33:46.47 ID:thYo70uq0
インフレなんて簡単にならない
なぜなら金持ちが許さないから
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:36:01.90 ID:mGBT+lSf0
もうすでにスーパーとか高くなってるな
コロナ前と同じ感じで買って、4000円台だと思ってたら、6000円台とかザラ
微妙に値上げしてる。オーケーストアとか安さが売りだったのに普通のスーパー並みになってる
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:12:20.35 ID:1HCzctQ50
>>20
スーパーは普段は最低時給で働いているから許して! (´;ω;`)
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:36:33.14 ID:KnOe88wN0
買えないものはハイパーインフレ
買えるものはハイパーデフレ

流通が死んだらハイパーインフレになるだろうね

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:37:19.11 ID:k2OE7IKm0
>>1
経済が止まっちゃってるんだからデフレに動くだろ…常識的には
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:37:44.75 ID:qDQjZx6x0
デフレかジンバブエの二択しか考えられない1bit脳か?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:04.81 ID:Td9PPZg60
2012年でデフレ終わって、とっくにインフレになってる。
ただ安倍黒田の2%目標に届かないから、ダラダラ金融緩和続けてるだけ。

OECDの半分はインフレ率2%に届かないので、単に目標設定間違っただけともいえる。

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:05.38 ID:Y0WhuS6m0
ホウレン草が育ちすぎて、食いきれない~♪
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:06.41 ID:o7COKvyV0
スーパー店長 「今度は何がバカ売れするんだ?!どきどき!」

wホンネはこれだろ。

脅かして余計に買わせようとする心理戦略が見え見えなんだよw

29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:22.05 ID:IpFvEBw80
昨日スーパーいったら普通に食料あった
2、3週前に溜め込んだ馬鹿がいただけで平常運転
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:27.75 ID:4iNenCyb0
あまりに値段上がるようなら家庭栽培キット買って
近所で売れば儲かるな

ここで現物…!!

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:40:55.86 ID:CO0D9ukb0
経済という概念が吹き飛ぶぐらいカオスになりそう
グローバル資本主義に陰りが見えたあとにどうなるかは分からない
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:54:41.87 ID:ZXGjaTG/0
>>31
グローバリズムは終わる
三年はな
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:20:46.39 ID:bMVf2e6I0
>>50
グローバルは終わらせないと、収集つかなくなる
きちんと国民を使って経済回して買ってもらわないと
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:42:04.58 ID:leWgSVQb0
デフレスパイラルよりもっと酷いハイパーデフレ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:43:29.03 ID:6sWheCcq0
>>33
ハイパーデフレは金持ちに取ってはありがたい
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:42:08.82 ID:4iNenCyb0
そもそもWFPの予想でも食糧不足は3億人弱
つまり67億人は食うには困らない

そんなにビビんなよ

47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:52:26.74 ID:5cs9qPse0
>>34
いや、地球上で足りていても食料輸出を外交カードに使う国があれば食料不足は起こりえるよ。

ベトナムなんかは既に米の輸出制限をするって言ってなかったか?
ロシアは小麦粉だよ。

54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:57:20.00 ID:ZXGjaTG/0
>>47
今後外交カードになるな
他も経済悪いが食料は高値でも買うからな
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:58:03.76 ID:4iNenCyb0
>>47
あるもん食えばいいべ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:44:50.04 ID:rL3NZUxU0
馬鹿チョン左翼マスゴミの願望記事
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:45:07.57 ID:bx2Ba5bC0
酷いね、これがマスゴミ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:47:02.14 ID:0+0a70820
需要と供給のバランスが崩れるとインフレになる
マスクが良い例だろ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:49:46.54 ID:Q1Vb+gol0
神のお告げだ
暗号資産やっている人が生き残る
日本円も何れは紙切れ
せいぜい今の現実という概念から離脱できずもがき苦しむが良い
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:49:55.28 ID:g4LK0rEk0
レタス298円だったな。
びっくり。
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:51:02.01 ID:3Rfj9BV70
ニュースの虎 ガオー
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:51:09.76 ID:wAwyrapt0
野菜が高騰してるな
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:53:03.10 ID:P7HoQIQW0
いや、インフレに向かうと思う
海外からの原料も部品も高騰するから
もうビフォアコロナには戻らないよね
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:53:33.17 ID:OVMr/5fl0
葉物は捨ててる農家があって、これ 馬鹿なんですよだから百姓なんです
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:54:44.14 ID:mGBT+lSf0
今、小麦粉はマスク並みに消えた
パンとか売ってるから業務用はあるんだろうけど、家庭用はなぜか消えた
そのうち小麦関係はぐーっと値上げしそう
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:55:40.90 ID:Jd5DDGZU0
スタグふれーしょん?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:55:57.74 ID:wAwyrapt0
高い食べ物
畑を耕す時代に突入

これからは第一次産業だ
都会の土は土壌汚染だらけ

55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:57:40.59 ID:OVMr/5fl0
農協とかっていらないよね クソの役にもたってない
国民の食生活の安定供給とかじゃないのかよ
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:58:18.30 ID:3xH6ap400
>>1
既に地元スーパーの鳥腿肉が平時は大体108円たまにセールで98円だったのが常時118円になってるわ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:58:29.17 ID:UOBntNx/0
物流倉庫は派遣とか多いんだけどさ、今はマスク用意できない人は仕事に来れないとかで人手不足というアホな倉庫とかあるwww
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 21:58:41.07 ID:O58UJ5ko0
無知な個人が想像で書いた記事。

これが仕事とはお気楽なものだなw

60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:01:14.43 ID:jP+lT5Sv0
>>59
それに便乗してクソみたいな書き込みするお前らネット中毒素人童貞男共もお気楽な立場でどちらもクソみたいな生き物
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:01:43.25 ID:d3uDocj20
東京は馬鹿が多いんだよ
蓮舫当選させるくらいだからな
東京は区ごとに発表した方がいい
そしてわかってる限りの感染ルートを発表した方がいい
じゃないと注意しようがないし東京の馬鹿どもは自覚持たないぜ
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:13:24.62 ID:GNVZU8c20
>>61
だな、自民がバックの小池を都知事にしたくらいだしw
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:08:41.68 ID:pG0mwZH80
とっくに地産地消が進んでますけどね
こいつは昭和で止まっとるのか
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:12:11.01 ID:GNVZU8c20
葉物が高くなったなあ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:16:03.44 ID:cXhXG2Fw0
インフレにはなるだろ。
財政出動しまくってるんだから。
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:30:39.11 ID:tmJkEmlv0
飼料、肥料、農薬と輸出に頼ってきた物資が手に入らないと自給自足もままならんだろうな
加えて種苗法とか
もうアホとしか思えんな
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:31:35.79 ID:IAhbAvei0
今日スーパー行ったら小麦粉40円値上げしてたわwww
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:32:40.70 ID:5fR5Q2fR0
通貨価値が半分になる
借金も半分になる
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:34:25.98 ID:kLAeu2el0
>>1
こいつはなんで大学のレポートレベルの知識でなんで経済を記事にしようと思ったんだろう
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:35:32.40 ID:5fR5Q2fR0
墾田永年私財法
1200年ぶり復活させ
都市から地方への人口移動推進しろ
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:18:27.75 ID:9NQ1yUgb0
>>74
既に誰かしらの名義が付いてるのに…
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:23:18.20 ID:4iNenCyb0
>>74
不動産投資家があっちう間に刈り尽くす
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:40:39.36 ID:xxludwzd0
セブンアンドアイとか決算死にかけてたのが、コロナのおかげで今は戻してそう
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:46:13.20 ID:O9W2LW2I0
おまいら大変だなwww頑張れよww
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 22:59:49.81 ID:szufY8sq0
スタグフレでいいわ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:12:58.62 ID:L9qG3fu/0
肉さえあれば俺は生きられる
ヴィーガンざまぁw
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:21:17.71 ID:RPrMPxlW0
海運がダメらしいな
常時200万人の船員が必要だが
コロナが蔓延しているそうだ
105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:02:30.54 ID:L4xDeUXN0
>>83
深刻だな…
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:27:00.70 ID:Cy4muvtm0
貯金のない奴はインフレ大歓迎だろ
ハイパーなやつを頼むぜ
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:37:29.82 ID:g0Wn/MTg0
全然物価も上がらないんだから
あと500兆円くらい金刷って配ってもインフレにはならん
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:39:30.23 ID:Anxp3EU90
日銀が国債借換やめて財政再建するしかないな
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:42:05.27 ID:aD+CCgBo0
こういうとき誰でも言えそうなことをもっともらしく語りまき散らした奴らを皆で覚えておこうな
100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/03(日) 23:59:34.23 ID:DXrtYJ+x0
ピーマンが4~5cmの素人が作ったような物ばかりなんだが
なんで?
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:39:17.49 ID:ahQI3PzT0
インフレになると株価も上がるの?
109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 00:41:24.57 ID:gCzokAzv0
>>108
お金が余ってるから、相場は実体経済と無関係に動くんじゃないかな?
110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:18:04.84 ID:XjowPpxB0
ハイパーインフレ来たら
子どもが紙幣積み上げて遊ぶんだろ
一度は見てみたいね
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:28:34.74 ID:0P8szabd0
金融緩和でインフレ・・・うっ頭が・・・
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:37:25.98 ID:3IdjZB0W0
需要が減るのでインフレにはならないでしょ。
これから家や自動車を買う連中なんて僅かなもの。
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:42:47.91 ID:0P8szabd0
>>115
輸入がメインの生活必需品は危ないかもしれんぞ
具体的に何かと言われたらわからんが・・・
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:52:26.32 ID:0P8szabd0
>>1
インフレ対策と景気対策・・・うっ頭が・・・

この場合は生産減になりそうな物品又は代替品の生産能力上昇で対応できるので
景気対策(デフレ対策)とインフレ対策が両立するよ・・・(´・ω・`)

118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:57:56.07 ID:ucyqiN790
コロナ危機で中小企業つぶれて給与が下がって人手不足で共有が減って物価が上がるんだからスタグフレーションだよ
119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 01:58:43.71 ID:vDpkdFsI0
ネットスーパーの店員増やせよ
ものがあるのに人手不足で利用できない
だから外出してスーパーに行くしかない
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 02:00:38.01 ID:ucyqiN790
間違い
人手不足じゃなく供給不足になる
なので物価は上がる
だが仕事がないので全体の給与が下がる
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 02:08:40.40 ID:0P8szabd0
>>120
世界経済も動かす流れなので供給不足はそこまで心配しなくていいんじゃないかな?
コロナウィルスもそんなに強力というわけでもないみたいだし

全体で見れば自粛継続によるフローの停滞、デフレのリスクの方が圧倒的に大きいと思うよ

124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 02:16:49.62 ID:DadaS5nc0
>>122
食料需要は当たり前だが変わらないから、人手不足で供給は減って値上がりする
医療衛生用品以外の工業製品需要は激減するから値下がり
巣ごもり需要で家庭内で使うもの、ゲーム機とかは売れるだろうけど限定的だね
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 02:04:01.52 ID:0P8szabd0
>>世の中に十分な資金がある場合の方が世の中の資金が乏しい場合・・・
日本は食料品やマスクも買い占め出来ないほど庶民に金が無いのか?(´・ω・`)
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/04(月) 02:13:43.32 ID:nBEoJ0Ry0
モノは余っているが
運ぶところでトラブる
欲しい人には届かない
値上がりしてパニック
収入は減る一方
スタグフレーション完成

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました