【新型コロナ】夜回り先生が大学でのリモート講義に苦言「これが講義なのか」中止すべき

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:14:19.20 ID:4e4z4ZAV9

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、大学ではリモート授業が進められている。実際に体感した「夜回り先生」こと教育家の水谷修氏は、その問題点を指摘。教員と学生が顔を合わせて接することができるまで同形式の授業は取り止め、学生を支援しながら対面可能になる日に備えるべきと提言した。

(中略)

 すべての大学と、心ある教員にお願いです。リモート授業は、完全にすべての学生に対する責任を持つことができないならば止めましょう。そして、この新型コロナウイルスの問題が一段落したら、きちんと授業しましょう。当然、学生たちがそのために受ける金銭的な問題については、大学、政府がきちんと解決するように動きながら。授業料はこれから2年間無料。生活費についても補助。いろいろなことができます。

(後略)

(水谷修)

全文はソースで

まいどなニュース
https://maidonanews.jp/article/13386541

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:14:48.03 ID:es3LhBdN0
夜遊びも中止しろよ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:15:00.71 ID:a0jxxMTj0
>>1
もはや老害
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:50.66 ID:wJt7NDvG0
>>3
そう思うのは君がゆとりガ●ジだから
でも君の責任じゃない、君を失敗作にしたのは老人たちだから
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:15:35.11 ID:OSy99alC0
放送大学批判
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:15:40.90 ID:l1+SwcaJ0
癌どうなったの?
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:34.41 ID:mLO/mYwN0
>>5
その設定はなくなりました
126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:07.59 ID:y2insOni0
>>49
亡くなったと思ってたわマジで
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:15:47.53 ID:UFm5rqGn0
しぬしぬさぎ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:16:13.25 ID:R8b+G06p0
>>1
授業料2年も無料にしたらほとんどの大学潰れるんじゃね
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:47.54 ID:W5ineGlZ0
>>7
税金つぎ込むに決まってんだろ
むしろ、税金つぎ込むための良い口実になる
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:16:14.74 ID:EhYdmXhQ0
なんの責任だよ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:16:33.91 ID:0rreePWK0
この人が良回りしている範囲でしか、
改善できないのがネック。
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:16:54.82 ID:uLysClpG0
何年末期ガンやってるんだ?
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:19:22.00 ID:FYyrbdoj0
>>10
俺の地元に何年も閉店セールしてた家具屋あったwww
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:01.79 ID:SJXMkJg30
システムが追いついてないんだよな。
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:03.81 ID:25ImKe750
公明党出馬でガッカリした
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:19.03 ID:+4R52Lfj0
このおっさんいい加減にしとけよ
お前が偽物であることはもうバレてんの
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:18.75 ID:sURhNwAw0
自分の本買わないなら知らんとか言った先生だっけ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:23.22 ID:Rukmqixa0
なにこいつ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:17:54.80 ID:Y45ayn+w0
小中高はともかく、大学の授業なんて
聞いてないからいいんじゃないの
なんかライティングとか地味に大変らしいぞ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:05.33 ID:2XnxHiqZ0
だよな、ゆとりよりゆとり過ぎる。
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:07.77 ID:rwD+QEhh0
末期がんの設定はどこにいった?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:26.78 ID:Lhgklw8k0
重力に魂を引かれた人間って意味わかんなかったけど
こういうことなんだろうな
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:27.57 ID:FYyrbdoj0
この人末期ガンじゃなかった?
この人とドクター中松
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:36.11 ID:pxINV7TP0
おまえ仕事已めたんじゃねえの、ハゲ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:18:39.87 ID:Ks4h/VCE0
つまり2年間休学しろと?
その2年無駄にする方が人生の浪費だろ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:19:39.12 ID:BjrhDiXE0
時代についていけない老害だな
小汚い老害が日本の未来を塞ぐ
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:19:40.16 ID:/Rw4RN0T0
技術進歩についていけないアナログオンリーの老人みたいだな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:19:42.89 ID:oksohip30
>>1
黙ってろやオワコン。
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:20:04.24 ID:J/VnJj070
まだ生きてたのか
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:20:16.35 ID:eRtAQbRs0
>>1
夜回り先生 だと徘徊者みたいだから ヒマワリ先生 に改名すれば
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:20:36.70 ID:GC5gMT8l0
なんだかんだでよく勉強してるけどな
課題もあるし
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:20:53.18 ID:/th0PoR80
ソース見たけど
> ネット環境や機材の問題で参加できない学生が、半数を占めています。
これが事実ならそうすべきだろうな
でもガセだろ?
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:44.24 ID:+SWL8wqO0
>>33
ホントだよ。
今の学生はネット環境に興味ないから
準備できてない。
128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:32.61 ID:io24HMe70
>>33
小学生じゃあるまいし
大学生にもなって数万程度で揃えられる機材もセッティングできないなんて
なんらかの障害があるのか
146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:48:55.62 ID:IEaDH83X0
>>33
1人10万配られるんだから、タブレットとモバイルルーターくらい揃えろや。
154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:53:13.86 ID:KUeUrAAD0
>>146
ダブルッともルーターも欠品ですが
164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:56:03.54 ID:HEFpeSWh0
>>33
下に合わせるのは日本の悪習
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:04.62 ID:T20zrLc70
マイノリティを全てに当てはめてみんな駄目になるパターン
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:07.04 ID:+SWL8wqO0
古い考え。
何でも国が補填する事もおかしい。

対面でしか物事を考えられないなら
これからは生きて行けない。

36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:08.56 ID:2HaDcBDa0
ちなみに、金ぴか先生は亡くなりました
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:16.88 ID:/Rw4RN0T0
癌って本当なのかな
かなり前に末期癌だったけど末期癌て余命数カ月なんだけど
癌は癌でも末期癌ていうのは嘘なんじゃないんかな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:17.54 ID:Zg6aWzqL0
昭和かよ 頭おかしい
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:25.61 ID:yIO0flgZ0
>>1
> 授業料はこれから2年間無料。生活費についても補助。いろいろなことができます。
どこにそんな財源が?
Fランにこれ以上税金を使うことには賛同出来ない
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:35.39 ID:OtSf7U0k0
MITもハーバードもスタンフォードも何十年も前からやってんのに馬鹿じゃねーのか笑
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:41.15 ID:LZRLMuSi0
小学生の授業ならまだわかるが、大学だろ、過保護過ぎ
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:41.54 ID:u3eAwa880
はぁ!?通常の講義にも同じこと言えんの?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:48.63 ID:cc+P+MEr0
これは正論。

有名塾講師のyoutube講義のほうがよっぽどためになる。

付け焼刃のリモート授業で単位なんか与えるべきじゃないと思う。
うちの子も聞いてるけど酷いもんだよ本当に。

55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:23:16.47 ID:S2XBnslk0
>>43
ろくに大学の授業に出なかった世代が何をいうかw
勉強しなかったやつほどあとで勉強の大切さを語りたがるのと同じだな
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:21:50.72 ID:3WDWxVaQ0
この人公明党のポスターに載ってたけど、創価なの?
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:02.60 ID:i+t43wb80
時間は待ってくれねえんだよ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:06.02 ID:dZ3ZH8ww0
これこそまさしく老害
時代や技術の変化についていけずに過去が理想郷になってる典型例
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:11.07 ID:z4oxeTg30
無理矢理学位取らせて社会に放り出すのが日本の未来にとって最善
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:13.19 ID:6Zb6opKa0
>>1
頭おかしいのか?このキチゲェ
テメエが付いて行けないからって反対してんじゃねえよカスが!!!
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:50.15 ID:Sl6Uxf110
こいつ創価なの?
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:50.33 ID:gShnqUKS0
参加型じゃない講義ならリモートでいいんじゃね?
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:56.40 ID:AXnr5TG90
さすがにそれが出来ねぇからリモートだろ何言ってんだコイツ
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:22:56.78 ID:tuBpp35u0
死ぬ死ぬ詐欺の人?
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:23:55.55 ID:54KG3i8T0
やらんよりはマシやろ
何言ってんだか
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:23:58.43 ID:0E8Dqhgq0
陳腐な演出家
末期ガン治って良かったね、ところでもう出てこないんじゃなかったっけ?
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:16.47 ID:jgQqAMzX0
学校での対面授業自体が文科省の天下りの温床となっているからな…
正直もうやめた方がええよ

この人もそれを知っていながらこんな事言ってるんだけどな…

59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:29.92 ID:KF0tWjQZ0
少人数のゼミならともかく、大講義室での授業ならオンラインでも対面でも変わらんだろ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:33.89 ID:BjP9Z0wt0
元気で何よりwww
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:43.65 ID:lLAeit5+0
末期ガンになってから30年くらい生きてねえか?
詐欺師だろ只の
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:46.08 ID:Zk6Q9iED0
ガンから生還したのか
良かった
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:50.99 ID:Aj+t1xl/0
>>1
キチゲェ老害をここまで勘違いさせたマスゴミの罪は重い
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:24:54.63 ID:BG82qup/0
リモート講義は準備が大変とか言ってるやついてるけど
分数なら分数 とか円周率とか各項目ごとに
一回準備したら何回でも使い回しできるやん

リアル授業でもネタ化して毎年それの繰り返しだろ

65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:25:21.39 ID:XyeyWDso0
放送大学でいいじゃん
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:25:28.76 ID:eXuCA89l0
言いたいことは分かる
しかし、映像授業、対面授業それぞれのいい点があるのだから柔軟に取り入れればいいんちゃう?
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:25:38.63 ID:iEqMQV/fO
むしろ大学こそリモートで充分な講義も多いじゃん
理系は無理なやつもあるが文系はほぼ全てリモート講義でいけるんじゃないか
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:25:42.82 ID:VgL3h6NU0
別に止めなくてもいいだろ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:26:11.52 ID:4PgxRImE0
あれ、この人死んだんじゃなかったっけ
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:26:52.87 ID:h658ud2p0
これ満足に視聴できる環境が作れない学生が出てるのにガン無視して実施されてるからっていう部分が抜けてない?
せめて全学生に一定の下り速度ある回線が準備済むまでは待てや
88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:30:30.89 ID:iEqMQV/fO
>>70
通信環境が整うの遅れた奴はタイムシフトで見ればよくね
そういうことができるのもオンライン講義のいいとこだろう
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:26:59.87 ID:c5VSaurh0
内容が大事であって講師の人間性や対面で教えることが重要なのではない
オンラインの方が学生がより内容を理解し習得してくれるなら何の問題もないではないか
アプリで講義でええよ
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:01.89 ID:xt/pV58T0
授業料無料?何言ってんだこのジジイ
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:04.34 ID:B6b75MBH0
やれる範囲でやるしかねえだろ
止めてる間は何すんだよ
ひたすら文献読解とかやらせとけ後々役に立つから
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:06.46 ID:cMn/gWOU0
末期ガンはどうなったんだよw
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:19.46 ID:EvokJ2c90
鬱病に罹って自殺したんじゃなかったの?
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:21.94 ID:llk3LxIg0
対面じゃないと授業じゃないとか

大学をなんだと思ってるの

77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:27:46.23 ID:B6b75MBH0
全員揃うまで待つとか、悪平等だよ
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:28:24.34 ID:cMn/gWOU0
末期ガンなのにめちゃくちゃ元気で笑うわ
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:09.44 ID:w3jJ4b5V0
対面でやらなきゃ駄目な問題のある生徒ばかりじゃないんだよ。そっちしか見てないだろ。
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:16.67 ID:5je6/Nmr0
コロナ後の世界ってリモート万歳な世界のこと言ってんのに今更19世紀みたいなこと言われてもwww
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:21.40 ID:S9DaLqDp0
大学の講義は何を言ってるのか分からないし何を書いているのかも分からない
教科書の内容も意味不明で、ガイドブック必須

ちゃんと説明できる講師があんまり居ないんだよな
企業出身の人の講義はすげー分かりやすいけど

82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:27.86 ID:hgsaaLTS0
>>1
リモート授業がダメなのはその通りなんだが、
それをやらないと学生全員留年になるんだが、
それでもいいのか?
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:36.38 ID:XnZfiiII0
>>1
なんで「完全にすべての学生」相手にせにゃならんのだ?
出来る奴からで良いだろ。
完全にすべて、だといつまでたっても出来ない。
平等なんてクソ喰らえ。
84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:45.33 ID:jFoHrBqL0
まだいたのか
85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:29:58.66 ID:5qU4/FNX0
この人って学生の時にもうすぐ死ぬって言ってたのにまだ元気なのか
86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:30:04.15 ID:jFoHrBqL0
いいんだよ
リモート授業でも
いいんだよ
87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:30:10.52 ID:aN69ohCk0
メッキ癌が剥がれてますよ
89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:30:31.38 ID:0E8Dqhgq0
どうせ詐欺るなら「私はこれで末期ガンを克服しました」を新聞広告うつまでやればいいのにね
流石にあからさますぎてやらないのかな?
104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:35:35.12 ID:QCaObzeSO
>>89
まだ生きてたんだ w 、 癌と言いつつも w
90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:30:48.11 ID:BjrhDiXE0
お悩み相談投げ出しジジイが
91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:31:31.76 ID:tBc1g0HO0
あまり甘やかすのもためにならんので、少しはレポート課題、ふりかえり教材くらい出せよw
92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:31:41.55 ID:gShnqUKS0
末期がんの設定なんてあったのか
まるでなろう主人公みたいなスペックになってそう
93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:31:48.96 ID:k9B9viyh0
水谷 修(みずたに おさむ
人物
2020年5月15日、YouTubeにて「あした笑顔になぁれ 夜回り先生」の放送を開始した。

対面以外を否定するなら、てめえはユーチューブで見苦しい小銭稼ぎなんかやるなよ

94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:32:08.00 ID:LlOoW1FC0
ひとりで「僕の考えた完璧なリモート授業」をやってろよ
95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:32:32.52 ID:QUY/3hrYO
こいつガンで死んだんじゃなかったのか
96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:32:47.62 ID:p/ClYT2j0
>>1
正論だが、今回の事態を教訓にして、オンライン授業等の緊急時への備えも必要
98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:33:48.30 ID:ae1J2DJV0
放送大学逝ったー
99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:34:26.83 ID:B6b75MBH0
それじゃあ、真っ先にリモート環境整えた学生がずっと待たされるのはどうなんだってことになる

この人のいうような平等に近づけるには
「一番リモート環境整えるのが遅い学生の準備が完了するタイミングを予測して他の学生も準備を進める」
になるわけで

100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:34:36.28 ID:MzQaoTe90
放送大学の方がちゃんとしてる。
101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:34:37.60 ID:bUWdG1x80

輪講形式の少人数ならリモートでよいし
大人数ならば単方向の録画ですら十分
リモートが講義ではないなんて単なるエゴ
102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:34:40.80 ID:fWTdRo3n0
放送大学「せ、せやな…」
103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:35:07.28 ID:WtX5N5k90
コロナ前からリモート講義やってる大学もたくさんあるじゃん
106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:36:45.66 ID:oZg7iu6r0
じゃあ各大学全てまわって対面で説得しろよ
107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:37:36.52 ID:ZDPpHw5B0
リモート授業ばかりにしてはだめだわ
108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:37:41.48 ID:a7vLzULu0
小学生、中学生になら道を教える

大学生は自分でつくるべきだろ

109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:38:08.67 ID:kTchoW3a0
今はリモートでやって分からない部分は学校が再開したら教えればいいだろ
117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:41:28.46 ID:02J5s9gj0
>>109
リモートでも質疑応答は出来るでしょw
実権や実習が後回しになるって知らせ来てた。>子供の大学
111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:38:46.55 ID:IQhuqUZR0
放送大学で単位互換してもらえばいいのでは?
112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:38:52.19 ID:JWkBWsgg0
多数の学生の卒業時期がズレるとしわ寄せ食らう世代が生まれる
今後しばらく景気は下向きで雇用も狭くなっていくのに、特定年度の
就活者が倍増するとその世代は第二の氷河期まっしぐらだぞ?
113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:39:11.62 ID:BjrhDiXE0
自分からお悩み相談開いたくせに面倒くせえ相談ばっかりだから
オレの本で勉強してから来いとか言ってブチ切れておっぽり出してんだよな
死にぞこないが
129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:45.68 ID:0E8Dqhgq0
>>113
相談される側が一番やっちゃいけないやつやろアレ
こんな胡散臭いのに相談するやつは大半が愚痴なり冷やかしだろうがね
115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:40:12.69 ID:55JNYwCp0
単位なしで留年するのか
116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:40:49.49 ID:BG82qup/0
ネタ化した授業はリモートで充分だろ
学生からの質問タイム(アドリブ)に力入れろよ

めんどくさいことになるから嫌なの?(+_+)

118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:41:30.22 ID:ACGdOUL50
通信教育全否定
120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:41:48.14 ID:g0VZEmZL0
夜回り先生は末期ガンだったはずだろ、なんで何年も生きてんだ
121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:41:56.89 ID:7nBPzJ9g0
リモート夜回りしろよ
122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:42:14.25 ID:/Lz+ieMc0
死んでいなかった
123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:42:45.96 ID:ejoG/DX20
>>1
つまり、留年しろということか。
127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:12.66 ID:1aYtMDxO0
言ってる事がわけわかんない
130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:51.88 ID:BG82qup/0
家庭の貧困化による学生のアルバイト
これコロナでも浮き彫りになってただろ
少子化も大学の授業料の高騰化も問題になってんだし
そろそろ改革しろよ
153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:52:48.49 ID:371T//9nO
>>130
いいじゃんバイト
大学以前に高校入ったらどんどん体験すべき
社会勉強になるしお金も入る
161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:55:25.78 ID:02J5s9gj0
>>153
学業との両立を上手くしながらできるのも大事だよな。
131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:43:57.90 ID:JALnw7NZ0
講演でヤクザに指を潰されたと言ってたが、ホンマかいな。
132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:44:27.77 ID:odYyiL7C0
暇なとき放送大学の理系講義見てるが教授と聞き手のやりとりが面白い
133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:45:10.99 ID:HyxTMXlc0
知り合いが400万はらって専門学校入ったけど
リモート授業のみ
1年あたり130万近くの授業料取っておいてこれで
授業やったってことにされるのは詐欺にちかい
137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:46:17.34 ID:02J5s9gj0
>>133
何の専門学校?
134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:45:37.35 ID:dgFag/5d0
苦肉の策だからさぁ
外野からなら何でも言えるんだよねって感じ
135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:45:41.70 ID:JbFZn6El0
全ての学生に責任もってないし
147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:49:08.77 ID:Timdhe2m0
>>135
金取ってるからだめです
149 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:50:36.31 ID:Y2yzqtNX0
>>147
リモート講義だって金掛かるんだぞ。
136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:45:57.06 ID:qV3OWMh30
放送大学の悪口は
138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:46:27.37 ID:oJymXTTD0
通信制の大学とかあるのに
馬鹿にしてるの?
139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:46:58.79 ID:Y2yzqtNX0
一般教養の講義は放送大学で充分かもな。
内容も洗練されてる。
理系大学の一般教科の教員は今後リストラされるかもしれんな。
150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:50:50.42 ID:U8BNtgfc0
>>139
大学でまじで舐めてる講義だと思ったのはワインの歴史の講義だった
マジで腹立ったよ
ビジネスで役立つとか言われてもほとんどのやつには無意味
158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:54:55.91 ID:iEqMQV/fO
>>150
大学の一般教養で価値あるのは語学だな
言語体系が日本語や英語とまるで違う言語は基礎を大学で学んでおいたらその後の独学もしやすかった
163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:55:57.49 ID:Y2yzqtNX0
>>150
嫌なら取らなきゃ良かったのに。
140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:47:08.80 ID:2l+5u6xf0
ずっと休みにするわけにはいかねーんだよ
141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:48:09.33 ID:MDFI32XT0
放送大学全否定にも見える
142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:48:18.45 ID:U8BNtgfc0
>>1
生徒のためじゃなく自分が満足したいだけだろ?
この人生徒への語りかけも上から目線で独りよがりなんだよな
もっと優しく語り掛けれないのだろうか?
151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:51:52.52 ID:0E8Dqhgq0
>>142
でもこういうのでコロッといくのも一定数いるのよ
そう、それはカルト宗教
143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:48:24.62 ID:Timdhe2m0
これで落とした単位で留年した分は払い込んだ学費戻すなり取り直す分の払い込み免除なりは必要
本来なら受けれる講義をコロナで人数制限だからと弾かれてる件なんかもあるし
この先2,3年の卒業者の人数ブレは経済にも悪影響
145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:48:50.13 ID:VU7Lygk00
夜回りって、ようは不良を相手にしてただけだろ
148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:49:49.24 ID:KX7oULNC0
何としても自分の本買わせたいおじさん
152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:51:54.49 ID:l5BMWjKn0
文系科目の講義なんか、そもそもほとんど意味ないし
テキストと資料を読み込めばこと足りる

知ってて言ってるのか、このオッサン

155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:53:25.77 ID:YJXMs4U+0
何言ってんのかわからん
ラジオ講座はダメなのか
156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:53:31.89 ID:0YTI4k5P0
いつまでたってもFAXが無くならなかったりお役所が紙ベースで仕事してるのはこういう人達のせいだよな
157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:54:38.22 ID:yuhSKyap0
東大駒場あたりの話かな
159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:55:08.70 ID:pBaQfevh0
日本に大学って一つしかないよ
160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:55:17.57 ID:9yc7PmUy0
よくわからないですw
おちこぼれをなくすことと、エリートを鍛えることは違いますからね
人間癖があるって思ったほうがいいです
すべてに当てはまるなんていうのは、いくつかの基本原則しかないです
あとは、自分が想定してることで語ります
このときに、想定してない人をデイスリますw
162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:55:35.34 ID:yafJmVg+0
リモート講義で良いなら
最初から放送大学でええやん

金も掛かかんないし

165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/05/23(土) 21:56:21.06 ID:03vYtdoh0
>>1
ミズタニセンセ、癌で余命いくばくもなかった割にお元気ですね

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました