- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:44:15.639 ID:bCwt5ZEM0
- 確率が収束すると仮定したらさ
例えば100回で収束するなら残り90回で表が50裏が40出なきゃ行けないでしょ
そしたら次に表が出る確率は5/9で1/2じゃないじゃん - 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:45:07.562 ID:SSGKeDLJ0
- じゃあその仮定が間違ってるんだろ
終了 - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:45:23.809 ID:fBNkqg8Pa
- 4ねよぱちんかす
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:45:29.781 ID:PsiNJ4G80
- その例えならそうだな
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:47:38.794 ID:bCwt5ZEM0
- >>4
数変えてもそうなるでしょ - 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:46:35.718 ID:3Bp4SgBpr
- 鉄壁保「裏が連続したあとは表が押すんです」
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:47:33.468 ID:j6QB2qTxd
- 100回で収束するって仮定ならそうなる
現に10回やって収束してないし - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:51:16.430 ID:n650YeDp0
- この宇宙で一番ゴミなものって確率だよなあって思う
もはや宇宙がそう作られてるから文句言ってもしょうがないんだけどさ - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:53:13.810 ID:Lnr/vrEV0
- 確率は法則じゃないぞ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:54:39.389 ID:n650YeDp0
- >>9
完全に法則ではないって言い切れる?
そこが本当に面倒なとこなんだよね - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:58:30.722 ID:Lnr/vrEV0
- >>10
1+1の証明の話からしないといけないなら多分お前はこんなところにいるべきじゃない - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:54:51.140 ID:rNWBCMZAa
- そんな母数じゃ収束もくそもないだろ
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:56:14.718 ID:wSSrUtR4r
- 言い切れるよ
結果的に法則と同じ値を出すものだったとしても
確率が語っているのは法則じゃない - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:57:23.838 ID:n650YeDp0
- >>12
言い切れてないじゃん - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:17:43.519 ID:9kWrvqvXr
- >>14
言い切ってるけど?
ちゃんと読んで
言葉を理解できる?ガ●ジ?アスペ?
どう転んでも結論が変わらないって話してるよ? - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:22:33.149 ID:n650YeDp0
- >>23
言い切った気になっててワロタ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:47:55.298 ID:FJipxnQCr
- >>28
言い切ってない箇所どこ?w
言葉を理解できないガイかな?w - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:59:42.086 ID:n650YeDp0
- >>30
結果的に同じなのになぜ違うと言い切れるのかの部分がどう考えても弱い
あと理解できないからと言って特定の個人に執拗にガ●ジとか言うのはやめた方がいいよ - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:22:21.453 ID:K0arOHJMa
- >>12
じゃあ確率は何を語ってるのさ? - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:56:41.895 ID:VuFnJCS0a
- 同様に確からしい前提なら1/2
リアルの話ならトリックを疑う - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:58:13.868 ID:j6QB2qTxd
- 物理法則やその他の現象が確率に支配されることはあってもその逆はない
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 20:59:00.569 ID:Lnr/vrEV0
- 真の意味での悪魔の証明だこれ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:01:59.173 ID:n650YeDp0
- だから確率ってものすごく面倒なんだよ
宇宙最大の欠陥品 - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:03:11.102 ID:6IFOFWk/0
- むしろ確率的には何らかの要因によって裏が出る確率が極めて高いと考えるべきでしょ
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:06:51.759 ID:Am9pjK170
- フィガロ兄弟か
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:10:11.517 ID:D3XIZHK10
- 確率と期待値ってなんか違うよね
- 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:19:25.305 ID:mm/jfFKH0
- 裏も表も出ずに垂直に立つ事だって有り得るから1/2でも無いだろう
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:20:37.995 ID:FQ6pYn230
- 裏しか出ないように細工されたコイン
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:21:34.484 ID:iGbQRpKl0
- だから数学では問題に「同様に確からしい」って断ってんじゃん
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:24:34.820 ID:TGVhym/G0
- 10回連続で裏が出るようなコインは形状とか重心とかで裏が出やすいようになってると推定できるから
次もむしろ裏がでる確率のが高いだろ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:52:23.304 ID:k2PINQjr0
- 頭悪いスレだな
1/2に決まってんだろカス - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:54:19.415 ID:pbW4vv2L0
- 実は表裏と交互に出るより表表と連続して出る確率のほうが若干高い
信じるか信じないかはあなた次第です - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 21:56:25.290
- 原始関数の分布を再考する必要が出てくる場面は幾らでもあるぞい
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:03:38.275 ID:krsu5PVG0
- ガ●ジっていうのはやめとけ
せめてハゲにしとけ
俺が傷つくだけだから彡⌒ミ
(´;ω;`) - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:04:29.635 ID:C+6qHzwi0
- たった100回で収束すると思ってるのが間違い
5000兆回やれ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:05:24.561 ID:ZlEiVCoba
- 裏が10回出たらコインに仕掛けがないか疑うわ
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:06:14.413 ID:gGyoEII6r
- いいですかぁ?
鉛筆転がしてマークシート塗ってたまたま正解した奴は「問題を解いていない」わけです
問題を解いて正解した奴と同じ点数をもらえても、そいつとの知識の差が埋まるわけじゃないです「結果論的に同じになってもそのものが指す意味は別である」ってのはそういうことなんだけど
理解できるかな~? - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:15:15.297 ID:n650YeDp0
- >>39
それは確率ではないよね - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:38:56.011 ID:3EJEDdOTr
- >>45
同じことだよw
確率と法則は根本的に別のものでしかない
で、俺が具体的に言い切ってないって?w - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:45:08.066 ID:n650YeDp0
- >>53
不確定性原理知らなさそう - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:50:23.347 ID:dUgJ6UFUr
- >>54
反論になってないけど知ったかしてるのかな?w
で、俺が言い切ってない箇所ってどこ?w - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:51:33.848 ID:n650YeDp0
- >>57
え?マジで知らないの!?
よくそれで今まで確率語ってこれたな - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:54:22.748 ID:YwNZY6+Or
- >>58
あれあれ?反論できないのかな?w
無知が知ったかしてるのバレバレで草 - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:56:21.627 ID:n650YeDp0
- >>60
ホントに知らないの…?
ドン引きしたわ - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:06:21.125 ID:sUltmfbKa
- マジレスするとコインが本当ににぶいちという保証があるかどうかによる
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:09:39.982 ID:HlpkuH5u0
- 確率は収束するがカジノでルーレットを担当する従業員は好きな場所に玉を入れられるという事実
- 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:10:49.767 ID:aBcrrHrA0
- コイン裏が10回連続の確率と
次表の確率は違うだろ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:12:14.990 ID:8I3296nR0
- そもそも次が1/2でなければ収束しない
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:14:13.086 ID:9FgHDCz5a
- 間違ってるな
10回連続で裏が出るコインは重心に偏りがある確率が高いから裏が出る確率の方が高い - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:19:13.474 ID:LcQTcCu10
- 本日のガ●ジ風スレ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:22:19.352 ID:wm3+hH6x0
- こういう馬鹿を増やさないために、条件付き確率が数Cから数Aに移ったのか
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:23:51.642 ID:VogW63cl0
- そもそも裏が出やすいコインだから
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:24:53.903 ID:wm3+hH6x0
- A:10連続裏
B:表
A∩B:10連続裏の次に表
PA(B)=P(A∩B)/P(A)=(1/2^11)/(1/2^10)=1/2 - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:29:00.325 ID:htNnZ58lM
- まあ量子論だとたしかに確率が法則と化してるよな
少なくとも量子論での決定論は証明できてないし - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:30:41.097 ID:pbW4vv2L0
- 10回ワンセットでやったなら7:3くらいに片寄るセットが一番多くなり
100回ワンセットでやったなら6:4くらい
10000回ワンセットでやってやっと51:49くらいになる - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:32:18.197 ID:GnAvVjB80
- なんか条件付き確率とかでそんなんあったよな
その辺ガチで挫折したわ - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:49:23.844 ID:tKc7HCuwa
- ゆーて1/2の10連続って1/1000だし無いとは言い切れない確率だよな
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:50:11.668 ID:8Tozu1We0
- そういう時はまだ裏が続くってなんかの漫画で見た
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:53:27.866 ID:t8U0AghG0
- 裏って何?
- 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/06/01(月) 22:55:54.973 ID:CdM1fiqvr
- 確率ってのをそもそも何なのか理解してない上に
不確定性原理も知らずに言葉だけ使ってて笑うしかない
コメント一覧