- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:20:00.96 ID:7dE0IDNT0
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20191201-00153223/
ツイッター等で「JASRACのせいで町から音楽が消えた」という意見が聞かれることがあります(個別ツイートのリンクを書くとコメントスクラムで迷惑がかかりそうなのでやめておきます)。
そもそも、本当に「町から音楽が消えている」でしょうか?東京在住の私の感覚ではとてもそうは思えません。多くの人がイヤホン/ヘッドホンを着けて自分の好きな音楽を楽しんでいます。町には数多くのライブハウスがあります(統計データ
上もライブ公演の数は順調に伸びているようです)。居酒屋に行けば(おそらくは有線放送により)センスの良い古いジャズがかかっていることが多いです。「町から」と言っているのでストリート・ミュージシャンのことを言っているのでしょうか?確かに路上ライブの数は減ったような気もします。ただ、JASRACの支払を理由に路上ライブを
やめたという話は寡聞にして知りません(そもそも、非営利、無料、無報酬の演奏なので演奏権の許諾は不要に思えます)。もし、路上ライブの数が減っているのならば、その理由は
道交法の運用が厳しくなったこと以外に考えにくいです。商店街で電柱スピーカーなどからかかっているBGMはどうでしょうか?確かに減った気はします。私の地元の商店街が、最近になり「歌のない歌謡曲」のようなしょうもないBGMを
流し出して「今時何やってるんだ」という印象を持ったからです。個人的には商店街のBGMはどちらかというとやめてほしいのですが、客観的に見た状況はどうなっているのでしょうか。ちょっと古い(2014年)ですが「商店街の音環境」という調査研究が
「日本音響学会誌」に載っています。東京23区内の1,202商店街に対する調査です。調査によれば、BGMの音源の過半数は有線放送です。有線放送の場合はJASRACへの著作権使用料支払は事業者側でやりますので、商店街側がJASRACへの料金支払を
理由にしてBGMをやめるということは考えにくいです。BGMを流す商店街が減っているという直接的調査データはありませんが「BGMを流していない」商店街の回答からその理由がテキストマイニングで分析されています。最大の理由は
「近隣住民からの苦情」だそうです。某商店会会長への個別インタビューでは、BGMに対するお客様の意見として「クレームが多い。うるさいとか、気持ち悪いから止めろとか。良い意見は
残念ながらあまりない」と身も蓋もない回答が得られています(昭和ならまだしも、これが現在の標準的感覚ではないかと思います)。ということで「JASRACのせいで町から音楽が消えた」説は根拠がなさそうです。最近、BGM使用料を支払わない飲食店に対してJASRACが損害賠償を勝ち取ったというニュースが
ありましたが、これに絡めて「町から音楽が消えた説」を唱えてる人がいました。これは、音楽をビジネスに活用しながらクリエイターに対価を払おうとしない店から音楽が消えたというだけの
話(そして、もちろん今後所定の使用料(法外なものではありません)を払うなり有線放送を使うなりすれば店内BGMを利用できます)であって、これをもって「町から」音楽が消えたと
いうのは膨らませすぎかと思います。追記:私も東京の一部の状況しか知りませんし、上記「日本音響学会誌」の調査も23区内のみが対象になっていますので日本の状況をくまなく調査できているわけではありません。
もし、「JASRACのせいで町から音楽が消えた」という「具体的」な事例をご存知の方は是非コメント等で教えてください。- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:21:22.94 ID:bYohoo7w0
- JASRACから金もらって、こんなゴミのような文章書いてて恥ずかしくないの?
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:21:26.30 ID:TUSULPJO0
- デマじゃないだろ??
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:22:29.32 ID:ZTo28RgN0
- というのがデマ
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:22:56.32 ID:JLfGvKlGp
- 「デマです」じゃなくて「デマかどうか教えてください」かよw
こんな記事意味あんのか - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:22:58.12 ID:tx2c4dqw0
- 昭和みたいに流行歌は流れてないじゃん
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:25:42.90 ID:s3vFKINo0
- >>6
平成でも流れてただろ - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:25:04.22 ID:uNfR7ywz0
- >>1
見当違いのこと延々と書いた挙げ句レス頂戴とかもうさ… - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:25:06.00 ID:9OT//DYYd
- ステマ
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:25:30.55 ID:8gZzVina0
- デマじゃないよ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:25:40.63 ID:6VR8qMbC0
- シナチョンから守っている!とか言えば
オデダジのジャスラックシャンダアアアアアアアアア!!!ってなるんだし
議論自体が無駄wwwwwwww - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:26:37.29 ID:W7xXURZ0M
- なんという自信の無い記事だこと
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:36:32.47 ID:aMNZAJze0
- >>12
デマ吐きが自信持ち過ぎって話ある? - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:26:40.45 ID:/P9I+Qpx0
- お金を払えば今でも店内で自分の好きな楽曲は流せる!昔が無法地帯だっただけ!
っていうけど、ジャスラックが張り切ったおかげで店も用心してラジオさえかけなくなったんだよな - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:27:09.02 ID:vVsB+k4O0
- >>13
無音の店ってそんなある? - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:33:16.19 ID:/P9I+Qpx0
- >>14
個人経営の店では結構あるだろ - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:34:42.11 ID:HorSegO50
- >>19
それってお前の妄想じゃん
調べたのかよ - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:39:35.33 ID:SajNdCE6a
- >>23
近所の床屋は有線やめた。
コンビニでも以前はよく流れていたが音楽が流れなくなった(せいぜい自社CMくらい)。
よく行くヘルス、ソープもBGMすら流さなくなった。 - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:40:34.06 ID:vVsB+k4O0
- >>31
コンビニで流れなくなったって・・・
ローソンもセブンもファミマも流れてますが・・・ - 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:45:14.79 ID:SajNdCE6a
- >>35
ファミマとかだと、あなたとコンビニファミリーマート~とかCMにくっつけた音楽がちょろっと流れるだけのエンドレス。
ローソンはCMホットステーションとかしかないぞ。流してもせいぜいワンコーラスくらいしかなくてフルではない。
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:45:49.62 ID:vVsB+k4O0
- >>46
いや流れてるじゃんそれ - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:49:14.78 ID:7dE0IDNT0
- >>46
ワンコーラスでもフルコーラスでも
著作権法上の違いは何もないよ - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:35:48.18 ID:vVsB+k4O0
- >>19
その個人経営の店って昔は流してたの?
いきなり曲流すの止めた店って分からんなぁ - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:35:41.26 ID:G1FHBaC50
- >>13
店内有線放送BGMはもともと著作権料込の値段だったけど
昔大量に流れてた有線放送の数はどうなってるの?
減少したとすればそれは何が原因? - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:27:13.93 ID:Az5cZ8Wg0
- イヤホン付けてる奴が音楽聞いてると思ってんの?
深夜の馬鹿力だぞ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:29:47.19 ID:i/jb/lVU0
- 日本の曲使うとBANされるからな
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:30:00.07 ID:ePjoFgjN0
- ネットのJASRAC叩きのテンプレであって事実かどうかは関係ないし
音楽が消えたという統計もソースも一向に出てこないからな - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:32:32.46 ID:378YB/8s0
- ・日本メーカーなら○○
・JASRACのせいで街から音楽が消えた
・ - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:33:18.55 ID:FuJxjyA50
- AKBジャニーズ流されるよりいいじゃん
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:34:12.08 ID:3vRmVvCJ0
- 路上ライブの話なんて関係ないじゃん路上ライブブームはゆず辺りじゃね?
スーパーとかレンタルショップ、服とかどこでも音楽は流れまくってたよ
今はオリジナルかクラシックやジャズっぽいのばっかりだぞ - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:34:41.20 ID:ckTzKO9n0
- コンビニもなくなったろ
昔は流れてたよな - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:36:26.87 ID:vVsB+k4O0
- >>22
うわー・・・
耳と脳が老化して流れてるのに認識できないのか - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:39:45.96 ID:IRFXvQP80
- >>27
いまコンビニで流れてるの本部が提供してる宣伝音源じゃね? - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:44:13.91 ID:vVsB+k4O0
- >>32
宣伝音源なら音楽流れてるのに流れてない事になんの?変なの - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:40:39.91 ID:G1FHBaC50
- >>22
セブンのデイドリームビリーバーってここ数年印税ランキングの常連だね - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:36:18.23 ID:pnYmTJVE0
- /⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
スーパーはクリスマスソングながれてないね?スキー場は音楽ながれてる? - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:38:39.03 ID:j931sNDd0
- この時期なのにクリスマスソングすら聞こえてこないな
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:41:32.73 ID:SajNdCE6a
- >>30
クリスマスだとクリスマスソングやお正月だと正月の歌とか以前は今ぐらいから流れていたが全く聞かない。
パチンコですら音楽なくなったくらい。 - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:40:09.33 ID:X619YGN40
- 徴収した金アーティストに配ってんの?ただポッケしてるだけだろそんなだから著作権ヤクザだと言われるんだ
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:41:22.64 ID:Xdk2whnTd
- そのうち除夜の鐘の音からも金を取るぞ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:42:34.87 ID:G1FHBaC50
- >>37
除夜の鐘は市民がうるさいってクレーム入れてつぶしてるよね - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:43:48.97 ID:XMnmvSGf0
- 記事読もうと思ったらいきなり個人のイヤホンのこと書いてて嫌になった
文字数のノルマあるんだろうけど、最初がトンチンカンだとその後の文章も胡散臭く感じてしまう - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:44:12.40 ID:wJBvwXKf0
- 曲が流れててもだいたい打ち込み音源
- 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:44:13.98 ID:fhOYSk650
- >>1
こんな恥晒しみたいな記事を名前と顔出してよく書けたな - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:44:24.96 ID:kZfSNA2G0
- 街では今も音楽は変わらず流れ続けてる
消えたとか言ってるやつは年取って音楽に気に止めなくなっただけ
音楽が売れないのは単純に音楽のクオリティが落ちたから
ジャスラックは関係ない - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:47:13.33 ID:gFFerdfd0
- >>45
クオリティ()
愛は勝つとかそれが大事はクオリティ高かったのかw
馬鹿が - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:48:46.85 ID:qlMH+jVE0
- 昔は町中にクリスマスソングが流れてたのか
怖くね? - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:49:22.23 ID:G1FHBaC50
- >>51
全国のセブンイレブンは今クリスマスソングを流してるみたいだ - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:50:42.79 ID:G1FHBaC50
- >>51
ちなみに去年クリスマスに業務に行ったときは
昔貧乏だったからクリスマスは今でもチキンライスを注文してるという歌がながれてて嫌な気持ちになった - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:52:28.48 ID:Qh1mtMEbp
- >>56
松本人志作詞やでその歌 - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:49:19.48 ID:AimdZYmd0
- JASRACなんか今じゃ反社会的勢力と変わらんだろ(笑)
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:50:07.56 ID:zySR7yhS0
- 実際消えたじゃん
昔は商店街とか風俗街とかモー娘やさくらんぼよくかかってたのに - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:50:54.74 ID:UyvdeQmBx
- ユウセン入れとけば大丈夫違う?割と高いけど
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:52:24.12 ID:SY+VHzOF0
- >>57
優先は商業利用料込だから大丈夫 - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:51:50.04 ID:Qh1mtMEbp
- おまえらCMが
昔の曲とか
替え歌とか
クラシック
童謡
ばかりなのは何でなのか?
っていうことに気づいてないの? - 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:57:11.36 ID:SajNdCE6a
- >>58
普通はAKB系や嵐とかジャニーズ系だが、CMですら使われないんだよな。出演者とかが流すのはあるが。 - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:53:33.00 ID:pPqnRcyj0
- 昔は無許可で流しまくってたwから
うるさくて仕方なかった街が静かになって
俺は満足してるよ
昔みたいにみんな音楽聞いてないし - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:56:00.41 ID:G1FHBaC50
- >>61
実際商店街のBGMは近隣住民からうるさいってかなりクレームが入ってるらしいね
2000年ごろから日本人は騒音にたいして過剰に反応するようになったって騒音関連の本に書いてあった - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:53:35.59 ID:SajNdCE6a
- まあ、音楽流さなくなったので
最近の歌ガチでわからん(上位がかろうじてわかる程度)から著作権切れたクラシックとかになるな。
最近の歌は変化ありすぎだし、歌いにくい覚えにくいからカラオケでも昔の歌しかわからん。 - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:54:13.47 ID:vVsB+k4O0
- 商店街で流れててそれ聞いたからアルバム買ったとか
変な購買行動取る人が何故か出てきやすいよな
そんなやつおらへんで - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:54:17.96 ID:xLMkFFq50
- 店内は著作権が切れているようなクラシックなどが増えたよ
- 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:54:59.28 ID:pPqnRcyj0
- 流行歌を知ってないとダメみたいな雰囲気になってたが
そんなことはなくなって良かったよ
みんな昔ほど音楽に興味ないし
知らなくても全然問題なくなったな
いやーいい世の中になったよ - 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:55:13.07 ID:rYhDIO0h0
- 消えてないと言いたい結論から作った話だな
消えた物は聞こえないから教えてくれと100回言おうが無い物は無い - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:55:43.27 ID:vVsB+k4O0
- >>67
江戸しぐさも本当はあったんだな - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:56:16.56 ID:pPqnRcyj0
- 歌番組も多くてイライラしてたけど
もうテレビも歌番組なんてやっても
誰も見ないみたいで
どんどん歌番組がなくなったな
NHKくらいか 歌番組が多いの
それでも半分以上が演歌とか昔の曲
下手したら最近の曲なんて1曲もない - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:56:48.25 ID:FG24cYy0a
- スーパーで音楽鳴らすのが無くなったから流行歌とか知らんようになった
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:57:33.98 ID:kZfSNA2G0
- ラーメン屋だって音楽掛かってるしコンビニでも掛かってる
スーパーでもフュージョンとか掛かってる
どこでだって音楽流れてる
もしかして街から音楽が消えたんじゃなくそいつが聴力を失ったのでは? - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:59:26.03 ID:bSsU+8gmd
- >>75
家から出てないだけだろう - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:58:01.09 ID:1B1emOUfM
- オリコン上位を流されるくらいならジジババの喋り声やガキの喚く声聞いてる方がマシ
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:58:38.47 ID:pPqnRcyj0
- 90年台がいわゆるJ-POP全盛期で
そのころに流行ったような曲しかもう
どこからも聞こえなくなったな今どんな曲が流行ってるかなんてもう
誰も知らないし素晴らしいと思うよ
ジャスラックさまさまや - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/11(水) 22:59:27.47 ID:dwtodCa20
- 昔は(10年くらい前までは)はやりの音楽がローテーションで流れてる感じは
あったよね
コメント一覧