【群馬】日航機墜落、慰霊登山もコロナで分散化 来月で35年

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:57:41.19 ID:8R2/+iId9

8月12日で発生から35年を迎える日航ジャンボ機墜落事故。墜落現場の群馬県上野村の御巣鷹の尾根への慰霊登山も新型コロナウイルスの感染拡大を受け、分散化が図られている。25日は日本航空が登山する遺族の支援にあたる「支援日」の初日。時折雨も降る中、日航によると、3組、計9人の遺族が尾根を訪れた。

 「子どもが大好きで、家族思いの人でした」。京都市左京区の岸田順江(じゅんこ)さん(62)は、父・花川忠彦さん(当時55)の墓標の前で振り返った。大阪府立高校の定時制の教頭だった忠彦さんは、北海道での会議からの帰途、事故機に乗り合わせた。大好きだったたばこを供え、静かに手を合わせた。

 例年は秋に訪れていたが、昨年は10月の台風19号で尾根が被災して断念した。今回は2年ぶりの慰霊登山で、岸田さんの長男で会社員の友吾さん(36)=兵庫県明石市=と孫の隆誠(りゅうせい)君(2)らも一緒。「父も、孫やひ孫の元気な姿を見られたら喜んだだろうな」と岸田さん。事故当時はまだ1歳だった友吾さんは「自分たちの世代はあまり事故のことを知らない。でも、多くの人にこの事故を思い返してほしいと願っています」と話した。

 息子の健君(当時9)を事故で失い、遺族らで作る「8・12連絡会」の事務局長を務める美谷島邦子さん(73)も訪れた。健君の墓標に心の中でそっと声をかけたという。「これまでたくさんの人たちと一緒にここまで歩いてきたよ。これからも一緒に歩こうね」

 26日と、8月11~13日も支援日とされている。この間は入山規制を実施し、尾根に続く村道は遺族と関係者に限って通行できるようにする。12日の追悼式典も参列者を村関係者ら10~20人程度に限定。11日夜に恒例だった灯籠(とうろう)流しの中止も決まっている。

朝日新聞 2020年7月26日 8時35分
https://www.asahi.com/articles/ASN7T6VV2N7SUHNB01F.html

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:58:25.95 ID:pVoJLTf40
これはだめかもわからんね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:58:31.48 ID:BR/qAmm40
>>1
こりゃもう駄目かも分からんね
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:58:46.10 ID:5/fagnZw0
トロンの呪い
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:59:31.06 ID:2SoQ2rVv0
撃墜を隠蔽されたという噂
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 09:59:35.11 ID:ZgEBr2hY0
ドーンと逝こうや!
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:00:24.60 ID:LHtOOprn0
はいじゃないが マスクつけろ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:00:48.22 ID:uuzRlV2Q0
はい
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:01:07.87 ID:j60CSIPi0
ハドソン川の奇跡を知り123便の機長も
事故発生後すぐに海に向かい着水を試みてればと悔やまれる
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:08:59.06 ID:qhUn3ndN0
>>10
機体がすぐ制御不能になったから無理だろ。
あの機体で山中まで持って行った操縦技術は凄い。
並のパイロットなら、静岡県のどこかのの市街地に落としたかも。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:01:34.73 ID:2uuq7NtS0
気持ちは分かるが死者の魂が死んだ場所を彷徨ってる訳ないだろ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:02:04.12 ID:yVHNexIw0
もういい加減にしてこのニュース
大昔の飛行機事故とかクソどうでもいいわ
子供一人で飛行機に乗らせるような上級が今でもネチネチネチネチ謝罪汁ー賠償汁ーってやってんでしょ
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:03:15.45 ID:vlekQAJ00
>>12
おこなの?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:16:18.43 ID:BC5E/5Xi0
>>12
この事故ニュースを延々とやってるのは
日本へのメッセージなんじゃないか?
歯向かったらどうなるか、分かってるな?
というメッセージに思えてしょうがないわ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:03:06.45 ID:Rdjlds8N0
バンクそんなにとんなってバカ
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:03:30.17 ID:oT5jXG1O0
アルカリ性寝屋川市民のほうが気になる
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:04:12.72 ID:SbjXo5Y10
カーネルサンダースが道頓堀から引き揚げられた姿はどう見ても呪いの人形だった
このフェラーリも同類の雰囲気がある
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:04:17.89 ID:WBdB3ESJ0
35年も引っ張るネタかよ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:04:40.80 ID:Ngz8Gr1R0
報道陣がむやみに現場に入り込んでたくさんの犠牲者を踏みつけてたんだよな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:05:37.28 ID:2rkf3ioU0
二度焼き… だったよな?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:06:20.02 ID:yVHNexIw0
これのバカ遺族ってなんの関係もない現地の子どもたちに慰霊強制してるんだよな
頭おかしいわ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:09:14.65 ID:WfdfKvVQ0
>>20
ええ?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:07:05.88 ID:YbWs4yJB0
自衛隊がこれほど無能とは思わなかったってやつね。
こりゃ有事の時も全然あてにならんで。。
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:09:01.44 ID:clcJlz/20
JALの新入社員は毎年ボランティアに駆り出されるそうだね
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:16:36.65 ID:qhUn3ndN0
>>23
事故の風化をさせない為だから、続ける意義はあると思う。
JR西もするべきだな。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:09:46.92 ID:Z6Jv3iUR0
リモートでいい
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:10:49.80 ID:YbWs4yJB0
陰謀論は信じないが、自衛隊の無能っぷりも、中曽根さんの指導力の無さも信じられないレベル。

日本人てやっぱ無能なの?

42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:19:36.68 ID:BC5E/5Xi0
>>26
へー
陰謀論で片づけようとするから何もかも分からないんじゃないとか思わないんだ?

読売を創設した正力松太郎がアメリカのスパイだったってのをアメリカが公表したけど
それも信じないの???

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:11:10.48 ID:wrdPq3nc0
雫石に比べてやたら引っ張るな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:12:06.06 ID:ziJYfq610
思えば、あの時間帯
会社帰りの居酒屋で坂本九さんの
悲劇を聞いた
ダッチロールとか目新しい言葉も
聞いたな
ワイも若かったな。
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:12:17.26 ID:oT5jXG1O0
パラシュートで脱出とかできなかったのかなあ
30分もあれば
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:14:23.96 ID:WpCKqtui0
この頃にYouTubeがあったら墜落配信が行われていただろうに
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:14:28.41 ID:ITqlaq6h0
交通事故とかの死亡事故でも花を供えたりよくあるけれど遺族にとってそこに死者の魂がとどまってるって想いなんかね?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:16:44.31 ID:WIvAD/Iw0
>>31
供養は生きている人のもの。
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:18:32.37 ID:cRioiTD90
>>31
この事故の場合、この場で消滅された方も多いから墓地のような気持があるかもしれない
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:14:51.99 ID:cm4GoJcO0
あの飛行機事故以来、日本の飛行機には怖くて乗れなくなった
たまに飛行機を利用するときには、大韓航空一択にしている
高度文明国の飛行機が一番だから
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:18:32.59 ID:WpCKqtui0
>>32
大韓航空機爆破事件
大韓航空機撃墜事件

子供ながらに飛行機ってちょくちょく落ちるんだーって思ったわ

40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:18:49.43 ID:qhUn3ndN0
>>32
確かにパイロットは軍人あがりだから、技量はあると思うが、それ以外はなあ…
過去にうっかりミスでサハリン横断やらかして撃墜されてるし。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:15:29.57 ID:cfg59zGa0
don't 行こうや

つまり行くなって事

37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:17:22.24 ID:YbWs4yJB0
>>33
あれ聞いた時はほんとに涙出たわ。
男として尊敬しないわけにはいかなかった。

自衛隊も官邸も無能だったが、あの機長だけはほんとに立派だったな。

41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:19:33.46 ID:WpCKqtui0
>>37
酸素マスク付けないダメ機長だろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:21:33.22 ID:YbWs4yJB0
>>41
真相として必要なかったんだろうね。
謎ですよ。
圧力隔壁説は間違ってるのかもしれない。
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:20:47.14 ID:fv7SrzQ50
そろそろ事故を風化させたほうが良いと思う
毎年辛気臭いニュース流れて鬱陶しい
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:21:57.27 ID:f3at3aZh0
この事件が起こった当時、DNA鑑定なんてなかったからね
真夏で起こっただけに遺体の損壊も早いし
強烈な腐敗臭が漂う中での遺体の身元確認だから、大変だったそうだ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:22:57.46 ID:WOC8OBGT0
珍しく陰謀論ガ●ジまだ沸いてないな
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:23:35.82 ID:ZgzGeBQH0
もう35年になるのか…
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:23:59.17 ID:tqfjWULY0
慰霊登山って遺族のオ●ニーだよね
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:24:13.29 ID:yJOfXNWX0
分かれて行こうや
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:24:18.26 ID:e3gfSCfZ0
あの日以来、日本の航空会社は
死亡事故を起こしてない

素直に称賛したい

54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:26:59.86 ID:rrG4G4ol0
航空機関士の福田さんは最後まで冷静だった
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:31:30.71 ID:1tMePBGH0
やっぱり海やな
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:32:21.01 ID:SlSd+Rnq0
有名な科学者が先日ネットニュース番組で話していたけど、隔壁修理のミスがあったことを
知って、そのときから日本の科学技術力低下を感じていたそうだ。
35年も経つとみんな勝手な解釈を始めるものだなと思った。
(修理はボーイング社が行った)
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:32:35.45 ID:qnNvO5S70
ジャンボとはいえ500人以上乗客乗せて飛ぶんだからなあ。設計上は想定の範囲なんだろうけどいわゆる一つのどうでしょう?
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:33:36.11 ID:nIq6RSfG0
事故現場まで行く必要ないじゃん
病院で亡くなっても毎年命日に亡くなった病院へ行ったりしないだろ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:35:53.18 ID:s+/VyPEw0
ボーイング社は修理に失敗したのに1円も賠償金払ってないんだよなー
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/07/26(日) 10:36:18.94 ID:8nnrgHBJ0
国民「もうダメかもわからんね」
吉村知事「どーんと行こうや」

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました