【米中】内需鈍る中国、22兆円の対米輸入増は高い壁 第1段階合意、未達なら米は関税再発動

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 02:35:41.47 ID:lQaqjRg99

【ワシントン=河浪武史、北京=原田逸策】米中両国が13日発表した貿易交渉の「第1段階の合意」は、中国による米国製品の大量購入が柱だ。米政権は中国が今後2年で輸入を計2000億ドル(約22兆円)増やすと主張するが、内需の伸びが鈍る中国にはハードルが高い。未達なら関税再発動のリスクもある。米国の供給能力にも限界があり、二大経済大国の「管理貿易」は市場メカニズムもゆがめかねない。

「中国との取引は極めて巨大だ。農業事業者は大型トラクターを買いに行った方がいいぞ」。トランプ米大統領は13日、「第1段階の合意」を発表した直後、記者団に上機嫌でまくしたてた。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5338894015122019FF8001-2.jpg?w=900&h=928&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&crop=faces%2Cedges&ixlib=js-1.4.1&s=8824d06d7d2ee61ecb91197181035848

米政府高官は13日、記者団に「中国の米農産品の輸入規模は年240億ドル(2017年)から年400億ドルに拡大する」と表明。さらに「農産品、工業品、サービスを合わせて中国は2年間で輸入額を2000億ドル増やすとも約束した」と明らかにした。

トランプ氏は16年の大統領選時に「中国製品の関税を引き上げ、対中貿易赤字を解消する」と公約してきた。モノとサービスの対中貿易赤字は約3800億ドル(18年)と全体の6割を占める。赤字削減が実現すれば20年の再選を目指すトランプ氏には大きな成果となる。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5338892015122019FF8001-2.jpg?w=900&h=669&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&crop=faces%2Cedges&ixlib=js-1.4.1&s=da0eb2bedbd7b9eed4ef02f91b709f17

ただ中国と交わしたとする約束は極めてハードルが高い。米国の対中輸出はモノとサービスで計1900億ドル(17年)で、1年分の規模を2年で増やすことになる。

農畜産品の対中輸出は過去最大でも260億ドル(12年)。輸出額を5割以上増やす計算だが、貿易戦争を受けて米農家は「既に中国以外の供給先を開拓済みで、対中輸出を5割も増やすのは困難」(ワシントンのロビイスト)との見方が強い。

中国の需要も大きな伸びは見込めない。1~9月の輸入はモノとサービスがいずれも前年同期比5%減り、通年でも前年割れが確実。景気減速による一時的現象ではなく、若者人口の急減という構造要因があり、購買力の拡大は鈍る。

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO5338890015122019FF8001-2.jpg?w=900&h=928&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=45&fit=crop&crop=faces%2Cedges&ixlib=js-1.4.1&s=db2911807427bee295411f1af72fa25a

米中が「管理貿易」で輸出入を大幅に増やせば日本や欧州など第三国がはじき出される懸念もある。例えば米国の対中輸出の最大品目は航空機だが、ボーイングのシェアが高まれば欧州のエアバスに不利になる。

米国以外の国々から不満が出れば、輸入拡大を重要な外交の武器とする中国にも痛手だ。中国の王毅(ワン・イー)外相は14日、スロベニアで「より多くの優良な欧州製品が中国市場に入るのを歓迎する」と述べ、懸念払拭に努めた。

米政府高官は記者団に「中国が合意を履行しなければ制裁関税を再び発動する」と明言した。中国側は関税の再発動リスクには一切ふれていない。米中の「第1段階の合意」に盛り込まれた貿易拡大策は矛盾に満ちている

2019年12月15日 23:00 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO53389040V11C19A2MM8000?s=5

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 02:43:51.22 ID:Z/Gchs0n0
爆上げからの失望売り
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 02:57:27.15 ID:o6+y5UI/0
アメリカは最初からそう言ってたのに
緩和だのなんだのいってたのは中国とお前らマスゴミだろ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 02:57:42.00 ID:gDYzbtY80
何か見方によって2年の執行猶予ある書き方で違うよ
ムニューシン米財務長官は「第1段階の合意が来年1月に完全に履行されることを期待する。」

期限は来年の1月。過ぎたら制裁だよ

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:01:01.03 ID:uKhqzWPg0
>>1
支那にはもう経済も技術も必要ないぞ!ひたすら共産党軍の拡大膨張しかしないからな!( ・ิω・ิ)
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:07:39.21 ID:8FCQ9ebK0
米中でバランスがとれるまで、中国は今までのものを色々吐き出さなければならないけど、堪えられるのかね?
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:14:36.33 ID:1GjuiRfg0
そもそもトランプというか米国政府の考えは、中国の力を削ぐこと。
なので米中貿易について完全合意することはあり得ない。

今回は一部合意と見せかけて、必ずちゃぶ台返しをするはず。
なぜなら中国の国力、つまり貿易による外貨獲得を減らすのが目的だから。

来年のトランプの大統領選挙前の文句は、「中国は最早敵ではない」となる。
つまり、中国は米国の下だと。

これから起こることは、上げ過ぎた株価とドル高の解消。
再び米中貿易摩擦が再燃するから。

8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:14:50.80 ID:cz76CBN/0
中共は全面降伏するしかないよ、知財侵害とか工作とか中共は流石に暴れ過ぎた
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:29:44.22 ID:eNI/DbgD0
中国は自由貿易を推進するんじゃなかったの??w
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 03:33:22.49 ID:woYIvVvJ0
株価も調整に入るころだし
明日は下げか
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 04:05:22.48 ID:BIH0T/KG0
TPPの交渉の時、自国が生産する以上の牛乳購入を主張する国があったの思い出した
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 04:12:59.66 ID:g5mGwoyu0
アホトランプには米側もうんざりして中国の約束についていい加減な説明で決着はかろうとしてんだろ
次はムニューシンかカドローの首が飛ぶかもな
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 04:13:53.29 ID:YdoteUk90
中国はアメリカの農産物を買うんでしょ。
500億ドル分wwwwww
アメリカ農家は作ったら作っただけ売れるんだから面白いだろう
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 04:34:45.47 ID:SV0G+xmd0
え?たったの22兆円で手打ちなのか? これは中国の大勝利だな。

今から30年前、日本の国力を削ぐために日米構造協議が行われ
当時のお金で430兆円も出すことになった日本… 
それに比べてGDP1500兆円の中国がわずか22兆円とかw
中国は笑い転げてるんじゃね?

21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 07:05:25.27 ID:zLoP4b200
>>14
第一段階
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 04:38:45.24 ID:A8BZYZQb0
>>1
関税そのままで米産物品の購入だけ義務付けられてるのだがこれの何処が勝利なのチャンコロw
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 05:20:50.35 ID:7fjohlSL0
中国もアメリカもこんな合意守られると思ってないだろ

中国は次期選挙でトランプ落選に全力で取り組むほうが効果的

17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 06:07:34.77 ID:u6uO3FJo0
>>16
トランプは中国に甘い方だと思うよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 07:06:16.02 ID:gDYzbtY80
>>16
いやむしろトランプはビジネスマンで組みやすいよw

それとトランプいる、いない、関係なく米国議会の国防権限法で中国制裁タイムスケジュール粛々と進められてるのな

18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 06:09:41.87 ID:u6uO3FJo0
メディアとかで合意を期待するムード醸し出すほうがおかしいのよ
うまく行くわけがないから
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 06:25:55.40 ID:s95dIWIL0
中国の空手形で引き延ばし、トランプやっちゃったな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 07:04:50.99 ID:zLoP4b200
まずは
トウモロコシだな
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/16(月) 07:24:45.31 ID:9VHzgvsz0
トランプの強硬外交で中国だけが困ってとだけど報道される傾向にあるが実際は
アメリカの中流家庭以下の人たちが日常物価の高騰で不平不満だらけだ。

太平洋戦争時代の日本人みたいに「欲しがりません安い中国品、勝つまでは」の
トランプの作戦も鼻についてきている。

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました