- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:54:31.41 ID:DEKBi1969
野菜の価格が大きく下落している。天候に恵まれ、生育が順調だったことに加え、新型コロナウイルスの感染拡大により外食需要が低迷していることが背景にある。家計にとっては朗報だが、生産者は頭を抱えている。
■500玉無料配布
冬本番を迎える中、野菜が値下がりしている(3日、東京都新宿区の新宿八百屋で)冬本番を迎える中、野菜が値下がりしている(3日、東京都新宿区の新宿八百屋で)
東京都新宿区の青果店「新宿八百屋」では今月上旬、レタスが1玉58円、ハクサイが1個138円で売られていた。いずれも平年より4割以上安い。60歳代の主婦は「日常的に購入する野菜が安くなるのは助かる」と顔がほころんだ。ただ、売れ行きは伸び悩む。感染拡大の影響で全体の1~2割を占める飲食店などへの業務用販売が低迷しているうえに、家庭は節約志向を高めている。運営会社の荒巻秀俊専務は「いくら安くしても売れない」と嘆く。
特に葉物野菜は長持ちしないため、在庫が多すぎると、一気に安売りを迫られる。2日にはレタス約500玉を無料で配った。
東京・大田市場によると、11月20~26日のレタスの卸売価格(中心価格帯)は前年同期比で61%下落した。ハクサイ58%減、キャベツ35%減、ダイコン16%減と軒並み安い。農林水産省は、今年は現時点で2008年以来12年ぶりに台風の上陸がないなど天候に恵まれたことに加え、外食需要の落ち込みで、供給がだぶついたことが要因と分析している。
産地からは悲鳴があがっている。レタス産地のJAハイナン(静岡県牧之原市)の担当者は「価格が安くなれば利益が出ない。このまま安値が続けばやめてしまう農家が出てしまう恐れもある」と話す。
■鶏・豚肉は高値
一方、国産の鶏肉や豚肉は高値で推移しそうだ。農水省によると、11月の鶏肉(もも)の卸値(東京地区)は1キロ・グラムあたり654円で、前年同月と比べて約12%高かった。豚肉の卸値(東京市場)も531円で16%高い。
鶏肉は、家庭向けが国産、業務向けが輸入と比較的すみ分けられている。外食需要が減っても、国産品価格を押し下げにくい。
鶏肉は例年、需要が減る夏場に冷凍して、冬用の在庫に回している。しかし、今年はコロナ禍で夏場でも家庭用の売れ行きが堅調で、「すでに在庫が少ない」(食肉卸)ことも、高止まりの要因と考えられるという。
国内では高病原性の鳥インフルエンザも猛威を振るっている。今のところ影響は限定的だが、出荷が滞れば価格がさらに上昇する懸念もある。
2020/12/05 13:29
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20201205-OYT1T50185/- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:55:49.19 ID:9s0+bfMr0
- ばーどしねや
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:56:00.95 ID:EbEcx1+/0
- どーせ年末になったらメチャ高くなるんだから
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:56:09.69 ID:pisJYhFj0
- 大根が死ぬほど安値になってたわ30円とか
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:56:55.47 ID:FLffKeZH0
- サラダにして売れば高くね?
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:57:17.72 ID:35sO+2F80
- コロナで世の中が本当に良くなったわ
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:57:38.20 ID:kj8CTzsQ0
- 外食産業が潰れて適正価格になったな。
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:40.43 ID:P9nsPrd20
- >>7
なってないし
農家の生産性が低いまま値崩れを起こしてる - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:57:51.72 ID:b3u2Cwuv0
- 豊州市場の野菜じゃないだろうな
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:01.54 ID:xOz3tlB60
- 安くて文句言って、高くて文句言ってw
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:29.73 ID:JZnLH2cW0
- 人参ジャガイモ玉ねぎ里芋が高い
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:33.82 ID:9vXsjqxp0
- 外食が元に戻ることはない
日本人が清貧の心を取り戻す時がきた - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:32.94 ID:xlr/ZKhV0
- >>11
すぐ戻るさ
安全宣言らしきものが出たらお前のような奴こそ真っ先に駆けつけるからな - 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:46.65 ID:P5SelscT0
- 人口変わらないんだから、外食だろうが自炊だろうが食う量には大差ないだろ。
外食産業がどんだけロスってんだって話よ。 - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:01:48.40 ID:O7r9iTZe0
- >>13
書こうと思った事が既にバッチリ書いてあったわ - 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:11.69 ID:adAW99TX0
- >>13
それだよな
人の胃袋に入る量はきまってるんだから
需要が減ったのは元々の飲食店での廃棄分 - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:25.97 ID:K7j+wmwE0
- >>54
自炊だとケチったりするからそこも含まれると思う
まあロスが多いのは確か - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:14:03.25 ID:HZ//gtmU0
- >>54
ロスとされる中には、
人が食べないだけで
動物の飼料行きのものだってあると思う - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:46.46 ID:KFsSdCLF0
- >>13
だからそういう話だろw何キレてんだよ。
だいたい、注文したメニューがあれもこれも切らしてるんですわ~では
お前も怒るんだろ?ちゃんと用意しとけってさw その用意こそが、お前の言うロス分やぞ。 - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:44.80 ID:O7r9iTZe0
- >>60
これからの時代は外食産業も「本日あと何食分」って表記して売り切ったら店閉めたほうが良いな
スマホでまだ食える店リアルタイムで判る様にしてさ - 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:30.88 ID:g+fWfbwV0
- >>13
人口は増えているぞwwwwwww
世界中から日本に優秀な人材が集まってるからwwwwwwwww - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:58:48.65 ID:iL1Ov1E00
- 関東の農家さん、ブロッコリー10円にもならないって言ってたな。
関西じゃ1個198円なのに - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:03:56.71 ID:i/rBIzF30
- >>14
農家の中間搾取が相変わらずひどいよね - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:49.27 ID:rb+OQUne0
- >>35
直販体制をつくるのはむずかしかろう… - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:13.70 ID:aIG1io8y0
- >>14
じゃあ直販にしたら梱包、配送で+1000かかるが
お前ら物流、販売業舐めてんのかと言いたい - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:18.43 ID:YS0/vacT0
- >>14
100円を切ってきた
びっくり - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:08.50 ID:Yg1cDNft0
- 飲食店が避けられ仕入れも少ない
宴会などないのも影響してるのかな - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:26.93 ID:sSklQVR10
- キャベツもだいぶ値下がりしたな
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:19.80 ID:Y1G51G+n0
- >>16
大玉が98円とかをよく見るようになったね。 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:28.73 ID:MhkFJKVT0
- >>1
> 特に葉物野菜は長持ちしないため、在庫が多すぎると、一気に安売りを迫られる。そこでキムチニダよ
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:31.65 ID:/jUPBJLr0
- 切れ痔だからあんま食物繊維取りたくないけど、安いなら食うわ ケツから鮮血吹きながら食うから安いままでいて
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 09:59:48.65 ID:W31RetHo0
- 白菜1玉だとこの3、4倍してた気がする
- 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:21.42 ID:Y1G51G+n0
- >>20
昨日は138円かな。
この数年で俺が見た中では、最安値だな。 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:00:11.71 ID:iL1Ov1E00
- 今年は暖冬だから、どんどん大きくなってしまうんだよ。
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:03:40.69 ID:xlr/ZKhV0
- >>21
今年はそこそこ寒いんだとよ
紅葉も早かったろ
来週あたりから冷え込む - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:27.54 ID:Y1G51G+n0
- >>34
うん、体感イメージでもそんな感じ。 - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:00:18.47 ID:2QFrQqJW0
- ええことじゃ
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:00:38.67 ID:VinhacQT0
- 大根を廃棄してるニュース見たわ
- 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:02:22.49 ID:Yg1cDNft0
- >>23
大根も安いな
100円とかだったような - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:00:56.54 ID:gwhZ37TW0
- 要するにみんな野菜は食べないってこと?
外食の野菜は基本的に残飯として廃棄なのか - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:01:54.89 ID:Ap7j58at0
- 供給が需要を上回ってるって事だな
需要は別に変わってない - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:01:59.76 ID:dOLZZVZY0
- レタスも白菜も自分でプランタ栽培やったら
なかなか丸まらないんだよ これが…
あっという間にトウがたって花が咲く - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:02:07.17 ID:idq//C0F0
- 白菜は土鍋に入れていつも弱火で三十分くらい煮るわ
とろとろにしてから食う
美味い - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:02:16.74 ID:HQFCS/xk0
- 知らなかった
ニュース番組は値上げを取り上げるくせに値下げは完全スルー
マジで役立たず - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:03:16.35 ID:ID1GW+J60
- 飲食店が廃棄する代わりに今は農家が廃棄してるだけか
百万円分の白菜をトラクターで潰してたニュース見たな - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:03:26.62 ID:hZ8oC37h0
- 天候良すぎて収穫が早まってるだけで作付けが多いわけではないからな。
春野菜に切り替わる2月は品不足でかなり値上がりする。 - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:01.48 ID:Y1G51G+n0
- >>33
うわあ。
買いだめできないからな。 - 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:03.14 ID:HZ//gtmU0
- >>33
2月というか、普通に年明けからだよ正月は百姓も普通に寝てる
- 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:03.86 ID:dNeB8jZ80
- 大根おろしが捗る
- 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:12.40 ID:aIG1io8y0
- 農家の敵は農家ってことだ
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:14.21 ID:Y1G51G+n0
- >>1
その新宿八百屋で、
レタスは数日前、10円で売られてた。 - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:30.80 ID:JLKl+5160
- 今まで高すぎた時は儲かったから差し引きトントンだろ。
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:22.64 ID:bEohYkW3O
- >>39
野菜が高騰=出荷量が少ないって事なのだから野菜が高いからと言って農家が儲けられる訳ではない - 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:33.55 ID:1DXr4h+I0
- 夏に高騰してたときに利益出てたろ
- 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:04:40.19 ID:OSh7Vr+J0
- 白菜と大根が安いね。あと小松菜ほうれん草。
常備菜たくさん作れるから助かる - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:32.41 ID:Yg1cDNft0
- >>41
鍋の季節なのでありがたい - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:04.13 ID:rOF8MGkE0
- ブロッコリー厨の俺歓喜
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:04.57 ID:dOgDzzLl0
- どうせある程度まで下がったらまた出荷調整で下げ止まるでしょ。
まぁ外食産業での需要低下による収入減は避けられないだろうが - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:14.36 ID:E9jou9Rf0
- 日本人にとっては、ただの風邪
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:15.97 ID:Tfp3udgl0
- ついこの間までキャベツ1玉500円だったな
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:20.73 ID:v2LTA6In0
- 定価にすれば良いのに
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:35.49 ID:I+26MVmy0
- 白菜が安くなったイメージだけど…
ほんの少し前までこの価格帯が平均値だったんだけどな。 - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:21.42 ID:35sO+2F80
- >>48
外食とか書いてあるけど
実際は中国への輸出向けが無くなったんじゃないかな - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:36.31 ID:cY6QXaYD0
- 保存がきけば消費者としてはウハウハなんだが
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:21.43 ID:i/rBIzF30
- >>49
野菜は冷凍出きるの結構あったような - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:15.71 ID:Y1G51G+n0
- >>67
白菜は、漬物にしておくのも手かもね。 - 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:36.99 ID:O7r9iTZe0
- 生鮮食品の需要と供給バランス崩れての悲報を聞く度に
冷凍等の長期保存のバッファ量増やせば?って思う
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:41.96 ID:9ab/sdTi0
- 野菜は時々とんでもなく儲かるから
農家もやめられない - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:05:52.01 ID:jNOxNR8k0
- 外食は廃棄が多く出るから、外食が減れば食べる量は同じでも余るわな
- 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:17.19 ID:G3W71W5G0
- 奴隷入れてさんざん稼いだろ
こんな時くらい還元せいや - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:33.93 ID:pqI1UeQd0
- 万能野菜白菜鍋捗るから助かる
- 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:40.78 ID:iwrq/Ehx0
- >>1
農家は奴隷だかなw
時給換算すると最低時給なんて関係ないって額になるし - 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:06:44.69 ID:+81X+4Rk0
- スーパーの唐揚げ弁当の唐揚げが一個減ってさらに値上げしてたわ
- 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:13.44 ID:/lInEZcT0
- ほぼ毎晩一人白菜鍋してるよ
他の具はウインナーと椎茸と鱈 - 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:24.43 ID:iMZkpNyJ0
- 農家「外国人技能実習生が来ないと出荷出来ない!」
→そもそも需要がありませんでした - 69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:25.52 ID:r56B/y1y0
- レタス農家とか年収2000万とかなんだろ
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:07:56.98 ID:WiNZ33r50
- 安いが安くてホクホクですわー
ありがとう農家さん
ありがとうがあればがんばれるだろw - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:08:00.72 ID:yQKerUTE0
- 白菜が安すぎて本当にたすかる
- 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:08:03.37 ID:gukFa/vE0
- 夏場レタス300円したよな
寒くなってから安くなっても・・・ - 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:08:15.09 ID:Ap7j58at0
- 大根安いけど、1本食い切るのに1週間はかかるから
安いからといってそう何本も買えん - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:52.00 ID:i/rBIzF30
- >>76
大根料理やりまくるしかないな大根の炊き込みご飯、煮物、鍋、サラダ
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:25.15 ID:rOF8MGkE0
- >>76
すりおろすか煮物にしちゃえば?
うちはこの時期大根の出番多くて直ぐに無くなる - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:16:18.56 ID:K7j+wmwE0
- >>76
俺月末にしか買わないけど翌月末まで持たせてるぞ
保存方法もラップで冷蔵庫とか適当だけどそれで腐ったことはない
まあ中にスが入ったりはするけど普通に食える - 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:08:59.41 ID:mVG9pSrn0
- 成長を遅らす技術とかないのかね
- 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:11.24 ID:YWF1t8sv0
- レタス二玉カラダにいれて~
レタスおっぱい!!
- 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:12.06 ID:HZ//gtmU0
- >>1
外食すると「健康に悪い」んだろ?w
だったら、この流れは歓迎すべきなんちゃうの? - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:12.95 ID:rEf4NYyR0
- 豊作でも悲鳴、不作でも悲鳴
毎年悲鳴あげてんな - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:17.99 ID:ernNLqC10
- これ以上農家が減ったら一次産業も後退して本格的に食料は外国頼みになるな
まあオレは海外にいくつもコンドミニアム所有してるからいざとなれば国外脱出できるからいいけど - 83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:26.27 ID:JFro4A810
- 小松菜79円、にらホウレン草ナバナ99円
いやー助かってますわ - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:14:17.53 ID:Rsk0l+G60
- >>83
うちの周りの八百屋それより2/3から半額ぐらいやわ - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:16.50 ID:G3W71W5G0
- >>124
たぶん量が違うんじゃね? - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:29.68 ID:WiNZ33r50
- つーか高いときは高いじゃん?
何で安いときは悲鳴なの?
消費者からすれば野菜たかいときは悲鳴どころか絶望だわ - 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:32.97 ID:/BI1WAwv0
- もうあきたよ、こういうの
野菜が値上がりしたといっては、大変大変
野菜が値下がりしたといっては、大変大変 - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:39.28 ID:Zhp52CME0
- >>85
そりゃ適正価格に落ち着かなければ大変だろう - 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:13.05 ID:/BI1WAwv0
- >>104
だから騒ぐほどのものでもないと言っている - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:34.82 ID:42VIKz8w0
- 食べて応援! 鍋の季節ですからねw 野菜は体にいいぞ、オマイラ!
- 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:38.45 ID:0aHoEKab0
- 鍋が捗るよな
白菜1/4の値段で1/2買える - 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:43.43 ID:B1ctkJuZ0
- 無料で配ったら個人で買う奴が減るんじゃないか
今まで通り廃棄でいいだろ - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:55.61 ID:AsznGfi00
- 野菜の保存といったらやはり漬物でしょうね
日本では最近はやらないようですがね我が祖国では年に数回家族総出で漬物をつける日ってのがありましてね
まあ、楽しいものですよ
今年は何を漬けようかしら - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:09:59.79 ID:rEf4NYyR0
- 道の駅で
白菜デカいの1個100円、キャベツ1個50円、大根2本100円で売ってたな - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:08.68 ID:+v0xaBbL0
- 玉ねぎ1ネット138円
人参3本168円
じゃがいも4つで98円だったけど
確かに人参以外は安くなってた - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:40.50 ID:WiNZ33r50
- >>93
そういえば根野菜は普通だな
なんで? - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:32.28 ID:jNOxNR8k0
- 今まで外食で廃棄されていた分をアフリカの人に送ってあげればたくさんの命が救われますよ!
外食をやめて命を救いましょう! - 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:43.37 ID:z/5sclaG0
- 高値でウハウハの時もあるんだから、泣き言いうなよ
- 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:52.60 ID:Ken5TJ550
- 今夜はレタスしゃぶしゃぶにする
いいこと聞いた - 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:10:56.58 ID:GB56/ndV0
- キムチ需要がなくなったのか?
- 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:12.38 ID:rBHINBWl0
- 半分廃棄した方がいいだろう
別に方策のときは普通のことだ - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:18.79 ID:oJgbTXRj0
- ここ何年かは価格が高かったから今年は助かる
- 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:19.86 ID:yU0Pl0aI0
- 安くて困る事はない
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:39.83 ID:c4MGL+iy0
- 本田健を信じて備蓄しまくった俺があほだったわ
- 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:40.92 ID:oEtefHHE0
- スーパーいくと白菜はカットして売っているけど
去年から見るようになったミニ白菜
丸ごと購入で凄く扱いやすいし美味しく新鮮 - 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:11:51.71 ID:OSh7Vr+J0
- きゅうりだけはなぜかお高いんだよな。
- 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:28.35 ID:HZ//gtmU0
- >>107
どのくらいか知らんが基本夏野菜だからね - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:54.87 ID:OSh7Vr+J0
- >>110
きゅうり一本50円くらい東京。
夏も冬も価格変動ないな - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:47.81 ID:z/5sclaG0
- >>107
今の時期だとハウス物だろうからなぁ - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:00.40 ID:iH1vW3gp0
- 秋冬野菜は春夏と比べて種類が限られてるからね
同じ物をみんな作るから豊作だとこうなっちゃう
逆に今年の夏野菜は天候不順や低温による不作で高騰してた - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:42.57 ID:35sO+2F80
- お前ら年収1000万のくせに生活にはシビアなんだな
- 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:43.34 ID:IHzC1w1x0
- 外食が低迷してても飯を食う人数は変わってないんだし
食事の回数が減った訳でもない
本来必要な出荷量ならスーパー等での販売量が増えて
多少はバランスが取れた筈
結局外食産業で今までどれだけ無駄に廃棄されてきたかって話 - 114 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:12:48.53 ID:nv4le+fB0
- なんだ野菜が高いのは外食産業のせいだったのか
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:02.83 ID:QHOxri4g0
- 作りすぎってことか
なら他のもの作らないとな
近郊農業は成長してるからと調子乗って作りすぎたんだろう - 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:09.71 ID:rOF8MGkE0
- そういえば直売所も結構安かったな
- 118 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:17.06 ID:ZYlAFNq40
- 本当に今年は安い
毎年このぐらいならいっぱい食べられて幸せ - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:24.89 ID:XHrBPbFY0
- 何年も前に牛肉が自由化したとかなった時に
グラム100円以下の牛肉がそこらじゅうにあった気がするんだが
最近そんなに見なくなった気がする - 121 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:13:45.85 ID:whYrSrDn0
- >>1
農家は、元で無しでボッタクリ価格で卸してで年収数千万円!って信じてる人がなんでこんなに多いんだ? - 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:14:02.12 ID:d5GS+sXi0
- 利益にならないと言いながら毎年大量破棄
無料で配るぐらいなら捨てるほうがマシという体質の農家
農家「安すぎて儲からないよww」 - 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:16:27.75 ID:bEohYkW3O
- >>122
安すぎたら輸送費とかで赤字になるだけからな - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:14:53.44 ID:++dWyqJk0
- 白菜安いから毎日のように鍋にしてるわ
楽でよい - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:05.45 ID:P2sd6mpK0
- ずっと安いままな訳でもないし
波があるのは仕方ないと思うけど - 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:06.16 ID:RKcbsbzf0
- 鍋でめっちゃ使ってるから
白菜と大根安いのは助かるわ
椎茸も安くなってくれると嬉しい - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:19.62 ID:Ho+khhfQ0
- 今年に限んないけど白菜のデカさってギャグだよね
持ち帰る時なんの罰ゲームってなる
去年は安くて200円くらいだったけど100円で買えるなレタスキャベツも安くて食物繊維には困らない - 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:23.26 ID:1BAdaeTL0
- 消費者にとっては嬉しい事だ
- 131 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:29.02 ID:4HLglT570
- この前の日曜日
大根 98円 白菜260円 キャベツ98円
これでも高かったんか - 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:35.70 ID:rBHINBWl0
- 野菜嫌いだからどうでもいい
肉安くしろ - 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:15:45.00 ID:lHAR3DAP0
- ほんと極端だよな
レタス298が続いてると思ったら急に二つ158円とかになりだした
他の野菜も以前の価格に戻ったと思ったらさらに安くなりだしたし - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:16:08.22 ID:z/5sclaG0
- 箱代も出ないような安値に成ると出荷せず廃棄しちゃうけどね
その為の保険もある - 137 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:16:12.47 ID:yDix6yq60
- 高いときもあるだろ
- 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/08(火) 10:16:13.81 ID:/s9w91py0
- 近所のイオン
相変わらずキャベツ250円くらいだし
白菜1/4で250円くらいだし
ぼったくってんのか
コメント一覧