子供部屋おじさん「学習机の耐久性は異常。これエコとかSDGsってやつだろ」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:03:54.81 ID:hd0nAWav0

[子ども]学習机 選択は長い目で…機能や耐久性吟味 : 子育て : ライフ : ニュース : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/life/kosodate/20201209-OYT8T50106/

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:04:40.60 ID:4et85+G60
3世代引き継げるが世代を引き継げる奴はとっとと捨ててこどおじだけが大切に使っているという
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:04:54.00 ID:748C8R8o0
ばあちゃんに買ってもらったけど捨てちまったことを思い出してしんみりした訴訟
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:05:38.74 ID:8sfCG96E0
Esgな
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:07:27.01 ID:PODu4fKe0
PCモニタ2枚置こうとすると無理あるから現代の子供部屋おじさんの環境についていけてないな
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:07:49.38 ID:aDfTBppH0
こどおじの物を大切にする心
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:08:43.36 ID:VjrAN18Q0
今のはスカスカ
バブル時代の机は高級
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:10:32.56 ID:PsKO3B3+0
消費を促すためのレッテルやからな
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:10:49.32 ID:StLcd68G0
学習机っていうか、そもそも机はシンプルな構造だから、50年は余裕で持つ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:11:11.32 ID:CPWwyvHI0
家具って本来はスゲー長持ちするものでしょ
安価で粗悪なのが増えただけ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:27:51.66 ID:WByWPgVK0
>>10
資本主義の本場である米英はもともと倹約と「良い物を長く」
だからな。プロテスタンティズム的な倹約精神が資本主義をつくった
というなら、祖父の代とかから家具を使いまわしてる
英米プロテスタントを見習わないと。
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:11:48.91 ID:xm7+9i8q0
イトーキとかの20~30万するセットを買ってもらってたこどおじ世代の学習机はな
今のニトリやらイオンの学習机じゃ10年後にはガッタガタだよ
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:12:11.63 ID:zliYGTkE0
そもそも邪魔だから会議用長机とかの方が遥かに役に立つぞ
今の時代ダンボールが優秀すぎるからみかん箱の方がマシなんじゃないか?
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:12:46.67 ID:mSpG0phB0
こどおじ金持ち説
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:13:13.19 ID:UB+yIJrN0
学習机おじさん、誕生の瞬間であった
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:13:13.45 ID:41htuhvD0
昭和の時代の学習机でも高いのは本棚も引き出しも全部外せてフラットな机としてずっと使えるようになってたんだよ
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:15:11.48 ID:rEEl7W+10
昔のシールとかペタペタ貼ってると
後で剥がせなくてふと見るたびに甘酸っぱい気持ちになるな
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:15:19.96 ID:J6cgXNrtd
耐久性はすげーけど
足回りは大人には窮屈だし卓上は微妙に狭いしで
大人が使う机としちゃ微妙だよ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:18:54.03 ID:JgX+Ty7k0
事務用の平机が一番いいわ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:20:52.68 ID:fm1oTXuP0
耐久性があるからエコなのか?
使うタイミングで変わる時にすぐに自然にもどるもののほうがエコじゃない?
腐食剤塗りまくってる木は燃やすしかないじゃん
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:21:28.65 ID:WByWPgVK0
それは全くそのとおり。

長く使い続けられるものをは良い。
俺も学習机を捨ててしまったことが悔やまれる。

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:23:10.45 ID:zliYGTkE0
ゴミとしての処分が難しい方がエコじゃないんだよな
学習机は本当にエコのかけらもないと思う
重いし場所も取るし捨てにくいし高いし拡張性もないし加工しにくいし
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:27:21.95 ID:r2DSvqym0
なんで学習机ってあんなに頑丈なんだろうな
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:29:29.52 ID:2bAbfJWZ0
あれってただ家財用のポプラ材を分厚くしてるだけだろ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:32:57.27 ID:DdmqGdt90
引越しする時にバラバラにして処分したけど、愛着すごくて最後まで迷ったわ
なんやかんやと使い勝手がいいんだよな
模型やプラモ弄るから、捨てなかったらいつまでも使えたと思うわ

ただ部屋の何分の一かを占領するデカさがネックなんだよな、デザインもオシャレではないし

28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:33:57.48 ID:RIDjd0JA0
あれ搬出がめんどくさいから捨てられない奴も多いんじゃない
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:36:42.38 ID:MXGTLdBv0
しょせん木工なんでバールでばらせば板の集合になるぞ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:37:57.77 ID:zliYGTkE0
マジかよバール用意しなきゃ
倉庫にあるはず
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:49:06.42 ID:3ciwazZg0
所詮合板に突き板貼っただけでしょ
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 16:58:46.84 ID:mMH9HIkC0
なんとか処理したいけど一体どうやって部屋に運んだんだって感じなんだけどどうしたらええの
組み立てた記憶もない、分解できないと思う
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:17:44.33 ID:nrKCE+Vs0
今はニトリとかで買うのかな?
小5~6あたりでガタがきそうだな
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:19:26.50 ID:JT6tGEVQ0
10000円くらいで作った木製の机10年以上使ってる
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:20:18.95 ID:EyYGySfv0
5Ds?
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:28:42.77 ID:cUsBH5MT0
付属の椅子をまだ使ってたら認めてやんよ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:30:18.59 ID:0anoteLVM
100年は余裕で使えるわ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:31:43.78 ID:cW/o7tZA0
ファントーニいいぞ
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:32:29.95 ID:HptsBEUS0
学習机に限らず平成初期くらいまでの商品は物持ちが半端なかった
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:35:05.96 ID:DlMRFHzs0
しかも木製だから炭素固定にもなってる
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/12/20(日) 17:35:13.74 ID:+0mGrycs0
実家の学習机は退職したオヤジが使ってるわ
光源が高すぎるから手元用のデスクライトを買い足して

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました