【20年首都圏】マンション発売、28年ぶり低水準=コロナで営業自粛影響

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:47:22.18 ID:eL6qI/eR9

※時事通信

不動産経済研究所が25日発表した2020年の首都圏(東京都、神奈川、埼玉、千葉各県)の新築マンション発売戸数は前年比12.8%減の2万7228戸だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0320800d9664d8a616c2e8f34b1369930e9fefe2
レス1番の画像サムネイル

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:47:39.89 ID:mxj7TvH60
今は高く売れないから売ってないだけ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:48:02.77 ID:EYp0bhQA0
2019年に買ったやつw
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:50:30.19 ID:Ucy96p3E0
>>3
正解だったな
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:48:28.91 ID:XpYH+H8/0
価格は需要と供給で決まる
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:48:43.98 ID:8S5fLb4k0
シナ人来なければ適正化価格
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:49:21.21 ID:XpYH+H8/0
>>1

一方、1戸あたりの平均価格は6084万円と、前の年より104万円、率にして1.7%上昇し、バブル景気の時期にあたる1990年以来、30年ぶりに6000万円を超えました。

27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:10:07.06 ID:sLEM9kVx0
>>6
バブル期って凄いよな
地方だとバブル期の三分の一でマシな方
中古だと10分の1以下とかだろ
拡散社会の象徴だよな
東京一極集中、金持ちと貧乏人の落差
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:49:21.32 ID:Ily0L+CL0
ダメやな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:49:29.50 ID:aFOYxKmX0
ここ数年で買った人は…
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:50:04.30 ID:I0ngkGtc0
株価大暴落くる~
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:50:52.82 ID:XnNi57m+0
オリンピックバブルも不発に終わったから
これから安くなるんじゃないの
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:10:40.06 ID:V+2g9JBk0
>>11
東京に限らず、あちこちで価格暴落が起きると言われてる
つうか不動産なんて斜陽どころか没落産業まったなしだからな
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:52:16.27 ID:KH/TG3540
>>1を見るに、販売戸数を絞って高価格を維持するのも限界がきているような
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:53:18.38 ID:e2OuGfdr0
湾岸をテリトリーにしている連中は未だに強気だが、どうなるかね。
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:53:50.13 ID:MemxKPh50
1K借りていて月6万
10年で720万20年で1440万
その後出ていけば古いボロだしリフォーム必須
最終的に自分で住むにしてもショボい家だし
投資としても良くないよね?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:05:52.71 ID:WsKVI/RT0
>>14
損得のみ 一生借りられると仮定すれば賃貸一択なのは間違いないが
人間損得だけで生きてないからな
満足 世間体 見栄 色々背負って生きてるから
みんな家を買う
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:06:48.63 ID:nZdVFbsS0
>>14
1kの中古なんて売れない
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:10:17.54 ID:fQ3ufbmo0
>>22
一番利回りの良い物件だわ
むしろ、3Lとかのファミリータイプが売れない
無知乙
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:54:52.62 ID:vFaouCaC0
供給搾って価格維持してるんだろうけど、需要家との我慢比べだな
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:55:51.74 ID:Kuv2St3g0
あらあら
インバウンド消滅してんのに首都圏土民どもはどうやって稼ぐんですかね?w
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 16:57:53.81 ID:ZMy3WgsF0
もう首都圏なんか人気にならんだろうな
マスゴミのプロパカンダもこれまでか
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:01:04.36 ID:3hOV1Yb+0
今かなと思って都内で探しているけど、
東京がオリンピックの開催地に決まる前の価格から1,5倍~
ほとんど変更ないね

駅に近いと築20年でも販売価格より高い価格で売りに出てる
当時価格交渉した物件が2つともそんな感じ

23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:07:25.56 ID:4rvi15f40
>>18
札刷りまくって円の価値が低下
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:14:43.88 ID:OWM5TkIL0
>>18
不動産業者の体力があると投げ売りはしない
投げ売りせずに破綻する場合が多いし4年以上不動産不況が続かないと値下がりしないと思う
でも政府は補助政策するし、地方を潰して東京に人を集めようとするから大幅な値下がりは期待できないかも
知らんけどな
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:04:14.17 ID:gox8VX0M0
よかったなマスゴミが煽った成果
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:05:53.15 ID:I1BnStmX0
まあ買って売るより賃貸で儲けられるかだな。
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:09:09.52 ID:fQ3ufbmo0
>>1
ITバブル以降、分譲は下がりっぱなし
ただ、タワマンだけは田舎もんが買うんだよな
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:09:44.45 ID:Kuv2St3g0
おまけに国内の人の移動も制限されているから観光やビジネスや修学など地方の人間を東京に集めることで成り立っていた東京は
コロナが長引けば長引けほど地獄だよw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:09:50.92 ID:zQzVhg1T0
20年で2000万も値上がったのか・・・
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:10:58.88 ID:9eh+uTOL0
持ち家派のやつは引っ越したくなったらどうするん?例えば海外とか
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:12:13.71 ID:ZCmzRsAc0
>>30
定住派と遊牧民の価値観を比べてもしょうがないのでは
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:14:07.24 ID:eE9jEFBf0
>>30
売ればいいんじゃないかな
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:16:35.01 ID:zQzVhg1T0
>>30
ちなみに商社の場合は、会社がその自宅を借りて賃貸として貸し出して、
社員が海外から戻ってきたら、完全リフォームして社員に返却する。

もちろん、賃貸収入はその社員に支払って、更に海外勤務手当も出るからすごいことになる。

31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:11:39.96 ID:ZCmzRsAc0
バブル期といっても80年代は上から下までバブルだったよ
個人経営の酒屋なんて並べれば売れるそういうバブル今の株や
不動産バブルはその時と逆で実体経済死んでるから不動産とか
株くらいしか投資先がないから上がってるだけ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:14:41.20 ID:fQ3ufbmo0
>>31
下は違う
メインは85-6年
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:13:30.16 ID:Kuv2St3g0
東京都心が地方のシャッター街みたくなるかと思うと楽しみで楽しみで仕方ないわw
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:15:27.81 ID:G49ll6pN0
価格は東京局所バブルか
地方が全く変動無いのは前回との相違
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:17:19.50 ID:YDqZQV500
供給搾っても在庫はやまほどあるので
どうにもなりませーん
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:20:24.91 ID:h4buGSTW0
バブル弾けるぞ
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:21:44.91 ID:n2eH1OUd0
あと2年くらい待てばお安く買える
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:22:31.58 ID:rQGunjTo0
>>41
マジで?
信じていい?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:23:46.79 ID:Kuv2St3g0
我が北関東地方は輸出自動車のサプライチェーンを中心とした製造業がメインだからコロナ前とさほど変わらずのんびりしたもんですわw
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:24:35.51 ID:5AMMZ11s0
>>1
マンションはオワコンってバレただけだろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:26:18.30 ID:24OvmN070
オリンピックのせいで供給減ってたからな
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:26:18.80 ID:sLEM9kVx0
ま、海外がインフレだから日本の不動産とか株はお値打ちに感じるかもね
けどコロナ禍の影響で需要と供給のバランスがどうなるかは分からない
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:26:38.75 ID:qhVGSRzU0
今は価格下げるくらいなら建てない方針だからもう下がることは無さそうだね
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:27:08.26 ID:pmqMEyU80
中古マンション探してるけど今は駄目やな
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:35:41.65 ID:I/YmoNqC0
新宿から電車で30分の郊外市部住みだが、近隣で売りだされてるマンションが軒並み4000~5000万台
俺はリーマンショックの直後、新築が暴落したときにかったけど、3000万しなかった

今だったら手がでないな

50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/01/25(月) 17:36:21.07 ID:QUHk6Shb0
>>1
販売戸数どんどん減ってるんだなぁ

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました