- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:46:12.16 ID:FQWSi4FJ9
※アーバン ライフ メトロ
6か月連続「転出超過」の東京
コロナ禍で急増する「脱東京」の動きは、東京圏を拡大させるかも知れません――。地方分権・創生は長らく実現せず、東京は転入者数が転出者数を上回る「転入超過」が続いていました。ところが、コロナ禍で事態は一転します。
2021年1月29日(金)に総務省が発表した「住民基本台帳人口移動報告」によると、2020年12月の東京都の転出者数は2万9710人と前年同月比で17.1%増となりました。対する転入者数は2万5062人と6.9%減少し、6か月連続で転出者数が転入者数を上回る「転出超過」となったのです。
これに対して埼玉・千葉・神奈川の3県では転入超過となっており、長年続いて来た東京一極集中のブームが終わりを告げようとしています。
「脱東京」は2020年の中頃から顕著に
テレワークを採用する企業が急増したことで、脱東京の動きは2020年の中頃から顕著になってきました。
とりわけネット関連の企業はこの動きが顕著で、7月には早くも渋谷区のオフィスを引き払い、栃木県小山市に移転した広告代理店や、東京のオフィスを引き払った広島市のウェブ制作会社が注目されています。
また本社機能は東京に残すものの、社員に通勤圏外への居住を許可する企業では、社員が北海道の実家へ戻ることを検討している事例もあります(『毎日新聞』2020年7月4日付朝刊)。
2015年度より、政府は東京23区から関東圏以外に本社を移した企業の税制を優遇する「地方拠点強化税制」を実施していました。これはほぼ効果がありませんでしたが、コロナ禍でのテレワークの普及は、政府が目指していたものを急速に実現しています。
しかしどのような業務であっても、すべてをテレワークで済ませるわけにはいきません。そのため、今後は東京にアクセスしやすい近距離への移住が盛んになると見られています。
80年代後半から増加した「新幹線通勤」
そこで考えられるのが、新幹線を使って移動に2時間かからない、東京から100~200km圏内への移住です。これらの地域が優れているのは長い年月をかけて、脱東京を検討する人に向けた住宅の整備が進んでいることです。
もともと東京から100~200km圏内の住宅地が注目されたのは、バブル景気で地価が高騰した1980年代後半からです。当時はまだ現在のようなマンション開発は進んでおらず、都心どころか都内にマイホームを持つことすら夢のまた夢。
そうした時代に流行したのが、栃木県や群馬県に一戸建てのマイホームを購入し、都心には新幹線で毎日通勤する「新幹線通勤」です。
この頃の住宅価格を見てみると、都内で一戸建てが1億円といわれる一方、群馬県の高崎市のような新幹線駅のある都市は2000万円台。もう少し東京に近い埼玉県熊谷市であれば3000万円台ですが、熊谷から在来線でひとつ先の籠原駅周辺であれば、2000万円台で一戸建てを購入することができました。
これに加えて、新幹線通勤を考える人が増えた背景には税制改革がありました。
1989(平成元)年以前には、サラリーマンが支給される通勤手当は上限が月2万6000円で、それ以上は所得とみなされ、課税されていました。1989年以降、この上限が変更になるとともに、JR東日本が新幹線定期券の値下げを実施。通勤費の負担が軽減されました。
ちなみに現在は通勤手当は15万円まで、通勤用定期券は15万円までが非課税となっています。この上限枠もテレワークの普及で、会社には週に1~2日程度出社すればよいという人には有効に機能します。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/658d3b6f77ef21802096fd84817afd770e77dd0f- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:46:36.20 ID:RAjl8nq90
- 増えるんか?
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:52:16.77 ID:koyt+Jeu0
- >>2
どんなにステマしても東京集中は止まらんw - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:47:35.23 ID:Sz3+YSpr0
- テレ東の取材が捗るね
- 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:47:36.34 ID:cGP6Bp2+0
- 勤務地が東京なら一緒じゃん
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:48:02.65 ID:RSTc+rYp0
- 不動産価格半値になったら少しだけ信じてやるよ
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:48:13.90 ID:DRT2lkXy0
- >>1
周囲三県への流出じゃ、一極集中解消とは言えんだろう - 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:48:36.35 ID:5IBLlMer0
- テレワーカーに通勤手当は出ない・・・
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:49:36.09 ID:vTZicHcI0
- 範囲が広がっただけで意味がなくてワロタw
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:50:03.55 ID:UHbwjm8S0
- 頭悪w
それで東京脱出ゆうのかよw
静岡まで行ってからそれ言って欲しいわ - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:50:32.16 ID:s8EI5xD00
- × 脱東京
〇 脱都心周辺に散らばっただけ
いざとなれば行けるようにね - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:51:33.26 ID:bnU5fHpo0
- 意地でも田舎に帰らないんだなwww
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:54:52.06 ID:s8EI5xD00
- >>12
転職するわけじゃないからな完全にテレワークなら田舎もありだが
何回か行くとなると近い方がいい
テレワーク自体もなくなるかもしれないし - 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:52:20.35 ID:SXkJKLVT0
- 脱東京とか聞くとやり過ぎ都市伝説しか浮かばない
- 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:52:57.93 ID:986UEVrv0
- 社会保険がなぜ交通費込みの年収で計算されるのか納得いかない
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:56:02.38 ID:at7+jO0+0
- >>15
諸手当も収入の一部。
本来なら自分が出すもの。 - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:53:09.17 ID:UHbwjm8S0
- 日本人は東京好きだよね。
異常だよな、ホント。 - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:11:28.62 ID:zPWa6SGY0
- >>16
東京が好きというか田舎が嫌いなんだよ
美しい自然と美味しい食べ物は羨ましいけどそれ以上に田舎の人間性が最悪 - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:53:15.09 ID:1JXt6o/70
- 東京から関東一極集中へ
結局変わらない - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:53:26.22 ID:WmKFsIX+0
- 拒中国人目指そう
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:53:59.01 ID:tvPN34Fy0
- 東京圏であることには変わりなし。
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:54:01.83 ID:at7+jO0+0
- >>1
東京の地価下落のはじまり。 - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:54:18.73 ID:aL3oNHpg0
- 余程の理由がなきゃ会社が通すとは思えんが
自腹じゃやらんだろうし - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:58:11.73 ID:Q47SCC+00
- コロナ不況なのに新幹線代出す会社なんてあんの?
儲かってるドラッグストワとか? - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:58:19.67 ID:3JCeWbiN0
- 飲食関連の人の一時帰郷だろ
コロナ疎開 - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 09:59:48.99 ID:fQEZYCcr0
- 実際、たまに呼び出しくらうとなると
神奈川だと小田原
千葉だと君津
埼玉だと熊谷あたりが限界かな - 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:00:00.69 ID:28BLl83L0
- >>1
小田原からの新幹線通勤客は激減してるんだけど。
コロナ前は朝は座れなくてデッキに立ってたのに、今はガラガラ。
久しぶりに平日朝乗ったら、人少なすぎて休日かと思って何度もカレンダー確認したわ
ゴミゴミしてるの嫌いなら小田原はおすすめ。庭に猿や蛍が来る家から新幹線使えば品川まで一時間掛からんからな。 - 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:05:53.22 ID:Igh8Hr5q0
- >>27
駅前から近くでも自然ある? - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:01:07.42 ID:Igh8Hr5q0
- 新幹線一駅ぐらいじゃまだ高い
- 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:01:17.87 ID:UHbwjm8S0
- カツカツのリーマンなんてどうでもいいから
外資のセレブが新幹線でとかならんのよな - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:01:46.87 ID:eJGr9XSy0
- もっとアルコールを使え
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:02:52.12 ID:iYxKHmsW0
- テレワーク組は首切り候補組
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:03:29.64 ID:vrI5inpW0
- リニアやめて新幹線値下げしてほしいわ
- 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:05:54.70 ID:DCgO8JVC0
- >>1
このヤフ記者5chでネタ探ししてるで - 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:07:04.62 ID:mJ4tjvOH0
- トンキンさぁ
こっちくんなよ - 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:14:27.06 ID:KHFzdIeC0
- その三県に引っ越しても意味なさそう
- 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:14:32.76 ID:MVWA22J30
- よしこのまま固定資産税3倍にして戻らせるなよ
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:17:04.14 ID:q4THtiwE0
- 山手線から埼玉方向に30分も行けば
5~6万円代でそこそこの1LDKや2K沢山あったのに
ここ半年でめっきり減った感 - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:17:11.13 ID:E1iY9zLr0
- 通勤は何とかなっても歳とった時考えると
徒歩圏内に最低限ある場所でないと暮らせないわ
あとコロナが終わった時に会社がやっぱ出社でって言い出しそう - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:19:25.25 ID:Wfwdrimv0
- 首都圏移動してるだけだろ
- 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:20:02.19 ID:3jwCNDln0
- 完璧なテレワークならそれでもいいが週2だかで出勤させられるなら
下手に遠いと結局しんどくなるだけだし何より緊急時対応出来なくなるからなぁ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:20:53.12 ID:cbzIJp4z0
- 東北や西日本にも移住や本社の移転を進める必要があるな
- 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:22:54.30 ID:IqE1Qui40
- …近県も東京のせいで増えまくって緊急事態なのに、疎開の意味あんのかな
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:25:21.00 ID:6HqoH/vn0
- そもそも年取ったら田舎に住みたいって人結構いるけど
実際いった人はすぐ戻ってしまう
なぜなら田舎は独特の村社会があるし公共のものもあまり整ってないし
車がないとまともにどこにも行けないし病院も近くにない場合も多いし
消防もすぐ来なかったり色々と人口が少ない故の問題があるからな
合わせて今後は少子化が進む限りその傾向はどんどん進んでいく - 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:25:44.11 ID:MaAtA1W00
- 中国人が春節を利用してウイルス新株持参で入国し東京へ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:26:06.04 ID:ogN3sEPA0
- コロナも一緒に持ち込んでるけどな
- 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:29:46.23 ID:kEVkKiuN0
- 単なるドーナツ化だろ
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:30:03.01 ID:1pBU0Dh+0
- 埼玉の田舎住みだけど、うちの注文住宅エリアにも足立区住みの人が土地買って、一昨日に家建てると挨拶来た。
- 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:32:37.74 ID:TFTNX0/80
- テレワーク終わって出勤するようになったら辛くなるし
今でも月に何回か出勤してるだろうから遠方になればなるほど
移動時間が長くなって感染リスクが増えると思う - 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:33:36.00 ID:WvFhgISI0
- 脱東京なのに、東京への通勤利用が増えるという矛盾をうたう記者のレベルがおかしい
そういう記事を上げても問題ないと言うバカ編集も同類 - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:34:23.57 ID:aaqy++2d0
- マンションとか共同住宅がヤベーよ
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:36:39.59 ID:lcdkJHFa0
- 埼玉千葉神奈川ならほぼ東京だね
地方への移住とはちょっと違うと思う - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/02/01(月) 10:37:06.70 ID:WvFhgISI0
- 東京から離脱する動きはみられるものの、武漢肺炎鎮静化後はそれ以上に東京へ入り込むから何ら変わらない
人が多ければ多いほど商機はあるのではなく、単に金融関係の許認可は直接交渉しかないため、
財務省・金融庁が東京から遠く離れた地へ移転しない限り人口流出はほとんど発生しない
コメント一覧