河野がワクチン接種管理用糞タブレット用に送った糞タブレットスタンド、ゴミだった 「ダンボールで作った台のがマシ」

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:44:13.83 ID:8H9IDtOLr

【独自】「ポンコツ過ぎる」政府配布のワクチン接種記録タブレット 使わない自治体が続出〈dot.〉
6/3(木) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/6415a453c7560e2fd1ad6c8a260261fa4939836f

政府が全国の自治体にワクチンの接種券情報を読み取るために配布しているタブレット端末が
「ポンコツ過ぎる」と現場で使われていないケースが相次いでいる。

タブレットは接種券に記載されたバーコードや番号をタブレットのカメラで読み取るために配布されたものだが、
正しく読み取れないトラブルが続出。
政府は対応策として5月下旬からタブレットを置くスタンド(台)を1400自治体に2万9千台も配送したが、
「使い勝手が悪すぎる」とシステムを見切る自治体も出ている。

河野太郎ワクチン担当相、小林史明補佐官率いる内閣官房(IT総合戦略室)が所管する
接種記録システム「VRS」は、全国の自治体や病院のワクチン接種状況を
リアルタイムに把握するために開発されたもの。

接種券の情報を瞬時に読み取る機器としてタブレットを3月、全国の自治体へ配布し、
河野担当相がシステムを披露した際、「早い」「余裕で入力できちゃう」とPRした。

しかし、配布後、接種券の情報が読み取れないトラブルが全国で続出した。
タブレットを接種券に手かざしして情報を入力する仕様だったため、
「手ぶれしてピントが合わない」「間違った数字が登録されている」などの苦情が相次いだ。

対応策として接種券とタブレットを平行に置くための専用スタンドを用意し、
希望する自治体に配布することを決めた。
IT総合戦略室によると、スタンドを希望した自治体は1400で、
5月24日から計2万9千台のスタンドの配送を始めたという。

「菅政権ではデジタル庁設置などを目玉の一つに掲げていますが、
河野大臣らのワクチン対策は、スタンド配布など極めてアナログ、原始的な取り組みであまりにお粗末です。
こうしたITスキルの低さがワクチン接種に混乱と遅延を招いている一つの要因です。
台湾のオードリー・タン氏が見たら笑うでしょう」(政府関係者)

しかし、スタンドを置いても使い勝手は悪さは改善できず、
現場では独自の情報管理のシステムをつくり、見切りをつける自治体も出てきている。

御殿場市(静岡県)では、スタンドが届いたが、タブレットは使わない予定だという。
市に予防接種で使っている情報管理のシステムがあり、これを代用している。
市のシステムに情報を入力し、その情報を政府のVRSに移す予定だという。市の担当者はこういう。

「市のシステムはバーコードで処理をしているので、手際よく情報の登録ができる。
イメージ的にはスーパーのレジで処理するスピードと一緒ですね」

三鷹市(東京都)でも、同様に予防接種で使っているシステムを使用しており、
政府のVRSにデータを移すためのシステムを作っているところだ。
スタンドはまだ届いていないが、タブレットは現在、使用しておらず、「検討中」という。

スタンドには新たな欠陥も指摘されている。
接種券とタブレットの距離は7センチが推奨されている。この距離だと読み取りやすいという。
しかし、福井県のある自治体の担当者によると、今回政府から送られてきたスタンドを使うと、
9~10センチ程度も離れてしまうという。

「私が手作りした台のほうがいいですね。ただ、それでも読み込みエラーは多いので、本当に使いづらいです。
国が送りつけてきた物なので各医療機関には配りますが、私は使わずに片付けてしまいますね」(担当者)

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:45:26.59 ID:tctsrHyq0
東大卒の集団が凄い時間かけて考えてこれなのか…?
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:47:03.10 ID:ZEfHFfFia
>>2
ヒント:ヘッドは東大卒じゃない
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:04:03.19 ID:a+X0K555d
>>3
トップダウンでうんこ指示が降りてきて反抗禁止なら学歴意味ないからなぁ‥
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:48:56.75 ID:hLyZYswKd
バーコード読んでるんじゃなくて数字読んでるやつね
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:51:48.71 ID:WAFFZMnCM
お友達にお金流せればゴミだろうがなんだっていいだろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:53:25.32 ID:ICRz+qQa0
やはりバカジャップにITはちょっと早すぎたか😂😂
もうデコに焼き印でもしとけよ😂😂
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:53:33.73 ID:jvPIw8s9d
イキりどうすんの?
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 09:54:47.88 ID:DGrBfhLkr
マイナカードも
「チップ触ったり必要ない時持ち歩かないでください」
って言われた
流石!!わーくにの技術力は!世界一ィィィィ!!!
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:06:54.54 ID:pLCH+OyiM
こんなゴミにいくら使ったん?
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:22:22.05 ID:d508h+yW0
バーコードなんて糞画質カメラでも読み取れるのに
OCRかけてるの?
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:31:39.03 ID:t0S5OL+pa
>>11
バーコードなんてくっそ枯れた技術なのにな。
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 12:22:05.81 ID:qY2QtE2bM
>>11
バーコードつけてる自治体とそうでない自治体がある
だからOCRやる羽目になった
自治体向けに出した仕様がバーコード必須になってなかったっていう割としょうもない理由
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:25:25.40 ID:3d6w0QSe0
信頼と実績のただのバーコードリーダーじゃ駄目だったん?
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:27:15.38 ID:4DIPSmMO0
>>12
バーコードでは暖かみがないから
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:26:49.24 ID:4DIPSmMO0
税金泥棒
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:27:23.20 ID:DChkPi+Vp
税金チューチューおいちいね!
おかわりスタンド!!
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:28:47.45 ID:wAYRtSqJM
どっちが悪いかわからん
情弱ってバーコードスキャナすら使いこなせない
お荷物存在だったりするからな
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:33:00.89 ID:HsWBIaWJ0
バーコードの下の数字をOCRで読み取る専用スタンド利権
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:38:37.06 ID:Ov8O4+hUM
>>20
そんなもん利権にならんわw
よっしゃ、今日はバーコードの下の数字をOCRで読み取るか~とはならんやろw
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:42:05.33 ID:jARlRYeVa
>>23
なってるんですが…
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:33:16.04 ID:sRMI/iSq0
接種券にバーコードやQRコードをつけるかは自治体の任意にしたから番号の方しか共通して読み取れる部分がないんだよ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:35:15.63 ID:dEw5w6D+0
カメラの性能の問題では
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 10:43:32.17 ID:pWwVOdlp0
まーた中抜きしまくってんだろうなw
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 11:10:13.24 ID:rM6Lu7w+p
ウンチ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 11:15:15.58 ID:2MN8KyVIM
またやらかしたのか
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 11:31:08.98 ID:d+kcjoYw0
レジのほうが高性能w
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 11:32:58.04 ID:E769BRcU0
白紙に戻してやりなおした方が早くない?
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/06/03(木) 11:38:56.38 ID:FXYqMNmr0
QRコードリーダーで良かったじゃんと本当に思う
何を思ってバーコードの数字を読み取る仕様にしたのか

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました