「オルタナティブ・ロック」の定義って何?

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:14:28.28 ID:Jpucbeb20
精神性のことか?サウンドのこと?
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:14:49.22 ID:Jpucbeb20
田中宗一郎が「スピッツは日本初のオルタナティブ・ロックバンド」って言ってる意味がわからんのやが
82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:26:31.42 ID:evre/WXi0
>>2
日本初のネオアコ、じゃないのか
アズテックカメラやスミスと同じ流れ
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:15:33.44 ID:24oD4RXN0
メインストリームがなかったのにオルタナて
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:15:52.18 ID:r7dky8gt0
あぶらだこ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:16:14.46 ID:oNTiC0xm0
適当
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:16:22.06 ID:Jpucbeb20
商業主義音楽のカウンターカルチャーって解釈でええの?
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:10.09 ID:YeLmaVHE0
>>6
いうてロック自体どうやっても商業主義から抜け出せんけどな
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:16:24.12 ID:HN4VVwa40
そんなこと言ってるやつオルタナ〜
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:16:47.63 ID:r7dky8gt0
パンク「既成概念をぶっ壊します」
実験音楽「誰もやらんことやります」
オルタナ「他とは違います」
プログレ「奇怪な音楽です」
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:17:10.26 ID:Jpucbeb20
>>8
同じでわ??
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:29.50 ID:mfeO2KNG0
>>8
既製品から遠い順だと
実験>プログレ>オルタナ>パンク
って感じ
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:22.25 ID:M4R7NsYC0
>>8
10分超えたら勝手にプログレ認定してる
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:16:58.61 ID:8Nfdrh8z0
90年代以降に出てきたハードロック/ヘヴィメタルに分類されないロックの総称でいいよ
ロックが死んだからジャンル開拓されなくなってとりあえず全部オルタナにぶっこむ流れになってる
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:17:31.81 ID:Jpucbeb20
>>9
グランジ以降ね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:08.38 ID:v8e3fbT00
ニルヴァーナがオルタナかグランジか論争
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:28.30 ID:YeLmaVHE0
それまでのロック(と言ってもハードロック系統やが)に替わるものっていう意味やで
その頃はガンズとかモトリー・クルーを代表するLAメタルとかのハデハデなんが売れに売れっとったんや

それに嫌気が差したシアトルのカレッジラジオ曲がもっとシンプルでええやろって流行りだしたんがオルタナやグランジって言われるロックや

22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:17.31 ID:Jpucbeb20
>>13
オルタナティブっていう意味合いそのまんまなんだな
じゃあグランジムーブメントのときにできた言葉かな??
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:32.57 ID:evre/WXi0
昔はパンクで行き詰ったやつらが始めたものをオルタナと呼んでいたような
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:53.43 ID:3cTm0PPD0
レーベルやないの?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:18:54.11 ID:CGj0EWQfM
なんとなくだけど歌よりも演奏主体で
かつ曲調があんまり明るくないけどメタルほどピロピロしてないやつみたい
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:41.08 ID:8Nfdrh8z0
>>17
CHONとかポリフィアとかあの辺の奴らって割とそんな感じじゃね
70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:56.53 ID:fgjjvRSZ0
>>29
あの辺そんなギター歪んでないけどメタルなんだよね
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:04.45 ID:0y+lux2f0
自称
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:06.93 ID:qYsx2wYp0
ベースがクスリやってる
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:07.00 ID:B5HQNq0m0
音が乾いてる
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:22.53 ID:B5HQNq0m0
レッチリってオルタナなの?
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:50.63 ID:Jpucbeb20
>>23
母乳の頃はミクスチャーやろ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:42.91 ID:YeLmaVHE0
>>23
オルタナにカテゴライズされることもあるけどちょっと違うと思う
42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:22:02.82 ID:v8e3fbT00
>>23
レッチリはファンクだのメタルだのオルタナだのめちゃくちゃに取り入れるからよくわからない
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:45.65 ID:B5HQNq0m0
もうニルヴァーナのことでいいじゃん
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:19:54.17 ID:5Bdi9elH0
普段着でステージに上がり、客も普段着で特に着飾るわけでもないのがオルタナの特徴や
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:01.91 ID:sHCWEYToa
昔はエモーショナルロックの曲聴いて「エモい」言うてたはずなんやけど今の子らは夕焼け空とか見てエモい言うてるのは何なんや?
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:18.98 ID:YeLmaVHE0
>>27
感動した!って言ってもそれはそれでダサいやろ
45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:22:51.87 ID:sHCWEYToa
>>36
いやエモいって叫び声みたいな歌声聴いてゾクッとする感じの事やったのになんで感動に変換されてんねや?
43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:22:12.90 ID:evre/WXi0
>>27
それはむしろ正確な言葉づかいやん
63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:31.76 ID:geSvj7in0
>>27
“エモ”と“スクリーム”の要素合わせて“スクリーモ”とか言ってたよな
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:35.67 ID:3PjYNU2e0
80年代のマイナーなハードコアとかパンクとかがオルタナ言われてたんやろ
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:47.01 ID:MxbHPTVG0
ドラムが髪ボサボサとかちゃうか
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:20:59.45 ID:yBB9G20F0
90年代のインディーっぽいロック
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:00.60 ID:evre/WXi0
つまりニューウェイブと同じ意味だと思うがな
10年もすればどこがニューだったのかわからなくなる
同じようにオルタナも何の違いを選択したのかわからなくなる
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:03.59 ID:Jpucbeb20
じゃあ邦楽ロックでオルタナで括ること自体がおかしいってことやん
あくまで英米シーンでのジャンル
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:11.42 ID:B5HQNq0m0
どれだけニルヴァーナに近いかよ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:34.86 ID:8Nfdrh8z0
グランジとかラップロックとか全部丸々含めた総称がオルタナってのが今の認識やぞ
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:36.81 ID:W2p2pfsr0
なんか安っぽい普段着で演奏したら全部オルタナみたいな感じだった気がする
40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:21:49.19 ID:yBB9G20F0
ワイはオルタナって言うとニルバナよりもソニック・ユースを思い出す
49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:17.44 ID:3PjYNU2e0
>>40
ソニックユースだよね 
ニルヴァーナ売れたあとになんでもオルタナって言えば付加価値あるからみんな言い出しただけや
83 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:26:33.21 ID:YeLmaVHE0
>>40
あとスマパン
41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:22:00.18 ID:OyAUshCZ0
ソニックユースやろ
44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:22:19.44 ID:T/OJBICR0
ピクシーズなんだよなぁ
46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:04.09 ID:nzMKrQ0m0
グランジとオルタナの違いが分からん
56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:54.10 ID:8Nfdrh8z0
>>46
何々目何々科みたいなもんや
オルタナの派生系の1つがグランジや
68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:40.42 ID:nzMKrQ0m0
>>56
なるほど分かりやすい
サンガツ
47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:04.65 ID:3cYJQ/+M0
オルタナメタルのほうがええな
48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:07.36 ID:geSvj7in0
まぁ適当に産業ロックの対だと思ってる
50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:24.95 ID:yRyaVy+t0
エモいとエモって違うのか?エモってマイケミみたいな奴らでいいんだよな?
51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:25.32 ID:oNTiC0xm0
じゃあポストロックって何
52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:25.76 ID:cSYWXzHDr
なんかやたら長ったらしくて理屈っぽいやつ
60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:03.77 ID:evre/WXi0
>>52
プログレやん
64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:38.00 ID:cSYWXzHDr
>>60
よく分かったなワイも書いてからこれプログレやって思ったわ
脳みそ死んでるで
53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:29.60 ID:CGj0EWQfM
ギター主体でなんか寂しい曲調だけど演奏は激しい、みたいな
54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:41.06 ID:rnTPshI60
ストーンズみたいなメジャーなロック以外全部オルタナなんやないの?
55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:43.40 ID:Jpucbeb20
ガンズが商業音楽だと言うのかい!?
57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:59.28 ID:3PjYNU2e0
グランジはきったない服で汚いギター鳴らしてるスタイルのことやろ
58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:23:59.89 ID:OyAUshCZ0
日本のオルタナといえばナンバガでええよな?
65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:38.87 ID:Jpucbeb20
>>58
ピクシーズに影響受けてるらしいしな
59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:03.27 ID:OvoENwda0
ダイナソーjrはなんなん?
61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:13.10 ID:M4R7NsYC0
ワイのオルタナティブロックのイメージに一番近いのはandymoriやな
根拠はない
62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:20.92 ID:3cTm0PPD0
80年代イギリスのジザメリからのシューゲイザーがアメリカに伝わってキャプテンアメリカとかピクシーズからの90年代オルタナ
66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:39.35 ID:OIpVFKSi0
フェイウェブスターええぞ
チルや
67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:40.27 ID:6uCtK4bA0
テレキャスとよく動くベースのイメージ
69 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:47.67 ID:IeuAW1fd0
ニューウェーブはギタースカスカで安っぽいシンセ使ってるイメージ
71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:56.54 ID:OyAUshCZ0
特にsappukeiのころのナンバガが一番オルタナのイメージに近い
72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:57.86 ID:5Bdi9elH0
ロックの分類は客の格好見るのが比較的正確な分類になるで
革ジャンに革パンツ長髪がメタル
革ジャンにスキニー短髪がパンクや
73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:24:59.60 ID:W2p2pfsr0
そういえば奥田民生とかオルタナなんかな
なんか小汚くてやる気ない感じやし
74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:12.41 ID:3PjYNU2e0
タナソウはスピッツはピクシーズの影響強いから日本最初のオルタナって言いたいんやろ
75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:12.43 ID:epIvwWGc0
気だるさやね
76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:18.99 ID:16N4MymW0
そんな事より90年代と2000年代でエモのサウンドが全然違うのが納得いかん
77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:31.55 ID:CGj0EWQfM
te'は行き過ぎか?
78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:55.02 ID:g0SowBv1d
グランジや
79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:56.35 ID:3cTm0PPD0
1番下手なのはペイブメント
80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:25:59.94 ID:rinN+BJV0
ジャンルとかくだらん曲ごとやろ
ファッションとか絡めるとヒップホップみたいになるで
81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/07/08(木) 22:26:10.27 ID:26fjAwGz0
発生した順番を考慮しないと議論にならんような

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました