【ドライバー】「免許返納」に反発する高齢者たち「絶対に返さない」「生きていけない」…家族は葛藤

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:21:39.50 ID:cUlOOT3S9

運転免許の自主返納件数
レス1番の画像サムネイル

高齢者による交通事故が相次ぐ中、運転免許を自主返納する人も増えている。本人が自主的に返納してくれば良いが、本人が「まだ運転する」と主張するために頭をかかえる家族も少なくないようだ。

普段、交通事故も扱う弁護士の女性(20代)は、広島県福山市で暮らす母方の祖母(70代)が2019年、免許を返納したことでホッと胸をなでおろした。祖父(80代)も、免許の返納はしていないものの、車を手放した。

「車には主に祖父が乗っていました。祖父は夏に病気で入院したこともあり、『若いときとは違う』と車を手放す決意をしたようです。祖母はもともと車に苦手意識があったものの、免許を身分証がわりに持っていました。今年になって『無理』と判断し、返納したようです。報道も気にしていましたね」と話す。

しかし、中には返納しないと固く決意している人たちもいるようだ。

●「絶対に返納しない」「車は手放せない」という人も

この弁護士によると、岡山県で暮らす父方の祖父は70を過ぎているが、「絶対に返納しない」と断言しているという。祖父は1人1台車を持っている地域に住んでおり、「免許を取られたら生きていけない」と話しているようだ。

都内在住の主婦J子さん(40代)の夫の両親も同様に、70をこえた今も、ハンドルを握っている。「車はいつまで乗るんですか?と、先日も聞いたばかりなのですが『車がないと生活できない。自転車は危ないから乗りたくない。絶対に、車は手放せない』と言うので、驚きましたね」とJ子さんはため息をつく。

J子さんの夫も「運転は危ないから、やめた方がいい」と言っているそうだが、夫の母から「でも、でも」と抵抗にあうそうだ。また、夫の父は後期高齢者である75歳。それでも「大丈夫、ココ(この地域)ではドライバーはみんな高齢者だから。まだまだ運転する」と言って聞かないそうだ。

「少し歩けばバスも通っていますし、車の維持費を考えれば、車が必要な時はタクシーを利用すればいいだけの話だと思うんですが。そもそも、車がないと生きていけない土地で暮らし続けることなんて無理です。まさか私たちが同居してドライバーになることをあてにされているんでしょうか。いつか夫の両親が事故を起こし、犠牲者をうむのではないかと心配でたまりません」

●増える「自主返納」、反対する意見も

「運転免許統計」(警察庁)によると、2018年に運転免許を自主的に返納した件数は42万1190件。このうち、65歳以上の高齢者は40万6517件(96.5%)、75歳以上は29万2089件(69.3%)となっている。

2009年には5万件に満たなかった件数は、この10年で大きく伸びている。背景には、高齢ドライバーによる死亡事故、逆走などが報じられたことで、本人や家族が危機感を抱くようになったことがあるだろう。

一方、「不便になる」「身分証がなくなる」などの理由で、運転免許を「返納したくない」と考えている高齢ドライバーも少なくない。また、「実家はスーパーまで車で15分かかる場所にある。強制返納になれば、親はどこにも行けなくなる」「高齢者にとって車は生活の必需品」などと返納に反対する意見は根強い。

実際に、鉄道やバスなどの公共交通機関が発達した都市部とそうではない地域とでは、暮らしぶりは異なる。一概に「自主返納をするべき」と言っても、限界はあるだろう。しかし、加齢による身体機能の低下などから事故のリスクが高まることは確かだ。

国は、高齢者ドライバーに向けた新たな限定免許制度や運転技能を確認するための実車試験の導入などの検討も始めている。自主返納を促すとともに、過疎地域での交通手段の確保に向けた議論も同時並行で進めていかなくてはならない。
.
12/30(月) 9:17配信
弁護士ドットコム
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00010602-bengocom-soci

2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:22:24.92 ID:pLnjqDGP0
クソ老害のくそじじい4ね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:23:07.01 ID:tnGfzGVS0
他人を犠牲にするくらいなら死んでくれってことだよ
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:23:08.38 ID:KN4KL5vq0
発がん物質は消化できないので
毎日少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つける
がんの基本的なメカニズムである
個人の摂取量で違いはあるが、約50年で極限に達する
しかし、現在はあまりにも摂取量が多く約30年という噂もある

毎日、基準値超えと過程
放射性物質(グループ超、数年)
体内にある限り毎日摂取と仮定

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は
発がんリスクは最高ランク(グループ1、10年)

牛肉や豚肉などの赤身肉は非ヒ素系殺虫剤、
木材用防腐剤と同じ(グループ2、20年)

熱い飲食物は食道の粘膜が損傷し
粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動
合成着色料と同じ(グループ3、30年)

がんリスク食べ物

1位 炭酸飲料(炭酸水除く) やばい原料多種含む

2位 焼き肉(加工肉含む) 特に赤身は最高ランク

3位 電子レンジ食 特にポップコーンは最高ランク

4位 養殖魚 特に鮭や鰻は最高ランク

5位 アルコール スピリタス最高

5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:23:08.94 ID:v9SA4KzI0
任意保険を超高額にして払える者だけ乗れ
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:25:03.69 ID:3SS8KK/R0
>>5
あんたばかあ?
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:23:11.61 ID:PCTIDNkH0
自分は免許返納絶対に嫌だけど他人には返納しろっていうのが多そう
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:24:14.53 ID:jTN55e7w0
外国は色んな取り組みしとるのに
日本は天下り糞官僚の規制ばかりで没落国もいいところだな
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:24:27.52 ID:JMm7Smf40
もっとネットを活用しましょうマスゴミとパヨク活動家の嘘も見抜けますよ
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:25:03.66 ID:WRJqaHdT0
とりあえず急発進防止装置を母の車に後付しといた
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:25:10.36 ID:bTYRevl20
>>1
恨むんなら飯塚幸三容疑者をうらめ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:28:12.92 ID:bGvspls80
>>11
むしろ幼児殺しても高齢者なら許される前歴作ったから感謝ぜゃね
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:25:58.25 ID:09943+Aq0
ゴルフカート乗っとけ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:26:28.36 ID:pyP6sBwu0
実技試験が始まれば取り上げられるけどな
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:26:35.70 ID:AVZBAp4V0
更新の条件と頻度を上げろ
何歳かではなく運転させていいかどうかで判断しろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:27:47.41 ID:amlCqqFy0
>>14
こういう意見が民間から出てくると
役人が仕事たくさん作れてうれションしちゃうよね
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:28:09.69 ID:ZvZhNR3T0
>>14
条件はともかく頻度は人手不足で無理
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:27:19.39 ID:A+bkBNiW0
爺には早めに辞意を表明して欲しいものだ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:27:23.98 ID:ZvZhNR3T0
100歩譲って赤の他人が死ぬのはどうでもいいとして
自分や家族が「犯罪加害者・犯罪加害者家族」になるというリスクを考えたら手放す気持ちになると思うけどな
生活の足は知らんが
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:27:36.84 ID:uqeCFKP00
見せしめに逮捕、重罪にしておくべきだったよなあ
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:27:47.30 ID:e7++pvkX0
真面目な話として自転車に乗るぐらいなら車の方がいいわ
自転車でも人は殺してしまうし一時停止する度にまた強くこがなきゃいけないから筋肉の疲労が年寄りが出来るレベルじゃない
減速ですら真面目にしない連中だらけだし相手が車見て警戒してくれてる状態保ってる方がよっぽどまし
車に乗ってる年寄り全員自転車に変えたら加害者側被害者側両方今より激増するわ
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:28:54.23 ID:pyP6sBwu0
普通に流れに乗って走っている高齢者マークの車を執拗に煽ってるヤツも結構見かける。
マーク見ただけで遅く感じるのか知らないけど・・・
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:03.85 ID:Qajln4DA0
免許取り上げてタクシー乗り放題パスでも配っとけ
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:08.81 ID:bvWoRgVg0
今の年寄りはネットが出来ないし、無駄に病院に行くから必死に出掛ける。
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:21.05 ID:OCIRtBRT0
都会はともかく田舎で車無しは文字通りの死活問題だから絶対に無理
今後も老人事故は増える一方だろうな
政府や企業は速度制限のかかる安価なワンマ●コンパクトカーでも作れよ
それしか手はないと言っておくわ
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:12.66 ID:bGvspls80
>>25
まあそんな地域は子育て世代が住まない方がいいな
若者は東京集合
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:37.00 ID:zVurTc7y0
昨日スーパーで見た光景
昼休憩中の店員が惣菜売り場で割引弁当を掴み、他の商品を眺めてる
それを見ていた爺さんが
「何でお前がそれを取る!?客に渡せ!」と凄み、店員から奪い取って自分のカゴに入れてしまう
店員も唖然としてたわ
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:48.69 ID:ss1WWl850
都市部は強制で返納、過疎地は老人ドライバーだけが存在する隔離区を作る
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:29:48.85 ID:nG3ljfwf0
都内なら必要無いけどな
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:04.24 ID:3rsyARfE0
返納しないのは変なの
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:13.22 ID:XM7Je6hm0
この間高速で方向指示器を全く出さず蛇行しながら高速走行する80代と見られるババアを目撃。
あのババア周りがみんな避けてくれると思ってる節があった。
絶対に高齢者の免許更新時に実技試験は必要だと思ったわ。
フラフラ寄ってこられて死ぬかと思ったわ。
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:29.39 ID:+kHpzvmI0
どちらにしても事故を起こしたら生きていけない。
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:32.38 ID:95EQ3hF70
日本はシルバー民主主義だから老害優先の社会だな
大半は低賃金で働いてクソ老害の養分の人生しか送れない
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:52.82 ID:mhWfmsnH0
その代わり事故起こしたらただでは済まさんぞ。
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:53.61 ID:G+QR4O8C0
結婚すると関わる人が増える
結婚相手には親や親戚がいるからね
つまり結婚すると、人は必ずもっと幸せになれるということさ(棒
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2019/12/30(月) 13:30:56.83 ID:stKciTBc0
金持ち高齢者の自動車税を10倍にしなさい!

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました